TokyoCantat
公式情報TokyoCantat
2011年04月29日(金) 13:00 開演
http://www.ongakuju.com/t-cantat/index.html
平井康三郎/交声曲「不盡山を見て」
Tokyo Cantat 2011 平井康三郎をうたう万葉合唱団【公募】
/指揮:清水昭、ピアノ:服部真由子
信時潔/「紀の國の歌」
和歌の浦に、こせやまの、くるしくも、三熊野の、あてすぎて、かざはやの
女声アンサンブル桜組/指揮:野本立人、ピアノ:菅原綾
新実徳英/女声合唱とピアノのための「形見」~万葉の愛のかたち五篇(2003) より
形見、遠く…、別れ、魂逢ひ (詞 川口義晴)
湘南はまゆう/指揮:松村努、ピアノ:織田祥代
西村朗/無伴奏女声合唱のための組曲「炎の挽歌」より
明日香皇女への挽歌、石の中に死(みまか)れる人への挽歌、妻への挽歌
うたあい/指揮:藤井宏樹
木下牧子/混声合唱組曲「大伴家持の三つの歌」
立山の譜、ほととぎすと藤の花、放逸せる鷹を思ひて
合唱団うぃろう/指揮:伊東恵司、ピアノ:平林知子

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
前回、古事記をテーマにしたこのシリーズ、今回は現存する我が国最古の歌集―万葉集をとりあげます。皇族や貴族だけでなく民衆の歌も納められ、素朴な歌風に特徴があります。古代日本に想いをはせつつ、合唱を通じて万葉人(びと)の言霊(ことだま)にふれます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等