東京アカデミーオーケストラ
公式情報東京アカデミーオーケストラ第40回定期演奏会
2011年11月20日(日) 15:30 開演
フィリアホール (東京都)
ブラームス 交響曲第4番ホ短調作品98
Johannes Brahms Sinfonie Nr. 4 in e-moll op. 98
モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364
Wolfgang Amadeus Mozart Sinfonia concertante in E-flat major, K.364
独奏ヴァイオリン 河内多結(当団コンサートミストレス) 独奏ヴィオラ 横山優子(当団首席ヴィオラ奏者)
ロッシーニ 歌劇《どろぼうかささぎ》序曲
Gioachino Antonio Rossini Overture from "La gazza ladra"
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
「室内オーケストラで歩く、傑作の森。」
指揮者をおかない室内オーケストラ「東京アカデミーオーケストラ(TAO)」が創立20周年を迎え、記念演奏会を開催いたします。TAOは早稲田大学交響楽団、慶應ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ等の大学オーケストラ首席経験者が中心のアマチュアオーケストラ。「オルフェウス室内管弦楽団」のように指揮者なしでメンバーがリハーサルを重ね、十分な時間と研究を重ねて音楽を造り上げています。TAOのサウンドは、室内楽アンサンブルならではの緻密さと音楽愛好家ゆえのほとばしるエネルギーと疾走感が特徴。サウンドコンセプトである "アンサンブルの悦楽" を、この機会にご堪能下さい。
PRおすすめのコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!