フランス音楽の彩(いろ)を楽しむⅧ
公式情報~ジュリアン・マルタン氏を迎えて~
2018年04月21日(土) 18:00 開演
        
        
            
                
                M. マレ:
                トリオによる組曲集より組曲 第5番
                /
            
                
                J-M. オトテール:
                2本のリコーダーのための組曲(作品4、作品6)
                /
            
                
                J-M. オトテール:
                リコーダーと通奏低音のための組曲(作品2)
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ジュリアン・マルタン 
リコーダーをリヨン国立高等音楽院にてピエール・アモン、アムステルダム音楽院にてワルター・ファン・ハウヴェ、ミラノにてペドロ・メメルスドルフの各氏に師事。
2000年からスキップ・センペ氏率いるカプリッチョ・ストラヴァガンテのメンバーとしてヨーロッパ各地、アメリカで多数公演を行う。ルネサンスからバロックまで様々なレパートリー、編成でパラディソレーベルからCDをリリース。また定期的にアンサンブル・ピグマリオンの公演に参加する他、G.レオンハルト、R.ヤーコプス、W.クリスティ、M.ミンコフスキー、H.レーヌ、C.プルハール、S.ドゥースといった指揮者の下、コンサートや録音に参加している。
現在、パリ近郊のルヴァロワ音楽院の古楽科で後進の指導を行っている。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス