PR

通知

通知はありません。

會田瑞樹ヴィブラフォンソロリサイタル2021〜夢幻泡影〜

公式情報

2021年10月30日() 15:00 開演

かなっくホール神奈川県

http://mizukiaita.tabigeinin.com

ヴィブラフォン: 會田瑞樹 / マリンバ: 谷口かんな / マリンバ: 横地ちひろ

武満徹(没後25年)《クロスハッチ》(1982)
鈴木純明 / 辻田絢菜 / 今堀拓也《委嘱新作》(2021)
J.S.Bach(會田瑞樹編曲)《フーガト短調(BWV1000/1001)》
J.S.Bach(會田瑞樹編曲) 《パルティータ第二番BWV826よりロンド/カプリス(世界初演)》 
坂田直樹 《Leptothrix》(2019,2021/関東初演)
細川俊夫 《夕顔》(2020)
會田瑞樹 《雨の降る前に… -二人の奏者と一台のヴィブラフォンのための-》(2021/関東初演)
武満徹  《雨の樹》(1981) 
マリンバ:谷口かんな、横地ちひろ / 朗読:木下真希 / 照明:小林孝彦

會田瑞樹ヴィブラフォンソロリサイタル2021〜夢幻泡影〜

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

かなっくホールレジデントアーティストに就任した會田瑞樹によるかなっくホールと共催による會田瑞樹のヴィブラフォン独奏公演。没後25年を迎える武満徹作曲《雨の樹》を巡る音楽の旅を彩る。新作を鈴木純明、辻田絢菜、今堀拓也の三氏に依頼。再演作品は、東京オペラシティ文化財団B→C會田瑞樹パーカッションリサイタルで初演し大きな話題となった細川俊夫作曲《夕顔》、大阪文化祭奨励賞を受賞した會田瑞樹ヴィブラフォンリサイタルinOSAKA公演で初演し、関東では初演となる坂田直樹作曲《Leptothrix》が演奏される。さらにバッハによるフーガやパルティータ、會田瑞樹による武満徹へのオマージュ作品も加わり、ヴィブラフォン100年目の歴史を深く味わう。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

icon 2025/10/27  19:00  東京文化会館 小ホール
icon

一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!