昭和音楽大学 令和7年度 教員・研究員 研究発表2
2025年11月18日(火) 18:00
J.S.バッハ
フーガの技法 BWV1080より
/
M.ラヴェル
ダフニスとクロエ第2組曲(L.ガルバン編)
/
M.ラヴェル
序奏とアレグロ(M.ラヴェル編)
/
F.メンデルスゾーン
ピアノ三重奏曲第2番
冨田勲のレコードを持っていて、シンセサイザーで聴いていたラヴェル「ダフニスとクロエ」第2組曲をピアノ連弾で聴いてきました。第1組曲、ピアノのための組曲も聴いてみたいと思いました。
バッハ「フーガの技法」、ラヴェル「序奏とアレグロ」、メンデルスゾーン「ピアノ三重奏曲」もとてもよかった!満足感の高い夜でした。
コメントを残す
ログインしてくださいPRおすすめのコンサート
アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会
ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会
2025年11月19日 04:57