通知

通知はありません。

マリア・ジョアン・ピリス ピアノ・リサイタル

公式情報

2022年11月29日() 14:00 開演

サントリーホール 大ホール東京都

https://www.ints.co.jp/pires-piano2022.html

プログラム

シューベルト:ピアノソナタ第13番 イ長調 Op.120 D 664
F. Schubert: Piano Sonata in A major D. 664, Op. 120
ドビュッシー:ベルガマスク組曲
C. Debussy: Suite Bergamasque
*******
シューベルト:ピアノソナタ第21番 変ロ長調 D 960
F. Schubert: Piano Sonata No.21 in B flat, D. 960

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

料金:S\12,000 A\10,000 B\8,000 C\6,000 (全席指定・税込) 2018年に衝撃の引退宣言をしていた、現代を代表するピアニストのひとり、
マリア・ジョアン・ピリス。

世界の人々に予想しえない影響を与えてきたコロナ禍を超え、活動を再開し、
この秋待望の来日公演が決定いたしました!

「今、再会のとき…」

困難を乗り越えつつある、今こそ聞きたい音楽がここに!

プログラム

シューベルト:ピアノソナタ第13番 イ長調 Op.120 D 664
F. Schubert: Piano Sonata in A major D. 664, Op. 120
ドビュッシー:ベルガマスク組曲
C. Debussy: Suite Bergamasque
*******
シューベルト:ピアノソナタ第21番 変ロ長調 D 960
F. Schubert: Piano Sonata No.21 in B flat, D. 960

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!

おすすめのコンサートメモ

精華高等学校吹奏楽部 SEIKAサマーフェスティバル2025

毎年恒例のサマフェス 今年も昨年に続き座席はソールドアウト 無料のコンサートながら、コンクール曲あり、中学生の出演あり、このコンサートのための合同演奏あり、プロミュージシャンとの共演ありと、Allで3時間近くの盛りだくさんのコンサートとなりました。 特に滞ることなくスムーズに進行しました。これも裏方スタッフさんのおかげです。 そして何より、客席のみなさんの拍手がとても温かく、リハーサルや普段の練習より格段にいい演奏が出来ました。合同演奏の課題曲「メモリーズリフレイン」は当日一回きりの練習にもかかわらず、このままコンクールに出たらどうなんだろうと気にしたくなるような素晴らしい演奏が出来ました。 各中学校の演奏もコンクール直前の、非常に緊張感ある演奏で、コンクール本番が楽しみになります。 精華高校は、コンクール曲だけでなく課題曲すべて演奏。後半はポップスステージ、メドレー曲ではダンスメンバーの早着替えも含め、次から次へと見せ場の連続で、練習段階での失敗を見事改善して、楽しいパフォーマンスができました。 さらに、ナビゲーターとして出演いただいた小澤瑠衣さんが想像以上に多くの曲に飛び入り参加してくださったので、一緒に演奏する中高生もとてもよい勉強が出来ました。 アンコールで演奏した「君の瞳に恋してる」の途中でバンド全体が動き出し、舞台袖から出演者全員が入場してきたときの迫力と、急に始まった「宝島」のイントロ。 これ以上ない大大大フィナーレとなりました。 精華高校は地区大会シードのため8月9日が今年のコンクールスタートとなります。 3年連続での関西大会出場めざして頑張りますので応援よろしくお願いします!!

  • img

    0

  • img

    出演した

seikawindsakai

seikawindsakai

2025年07月22日 11:36

コンサートメモを書いてみる!