広告掲載募集、半額キャンペーン中!
詳細東京学芸大学管弦楽団 第50回春季演奏会
2023年05月14日(日) 16:00 開演
ヨハネス・ブラームス
大学祝典序曲
/
フランツ・シューベルト
交響曲第7(8)番「未完成」
/
ヨハネス・ブラームス
交響曲第2番
コメント
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
演奏した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
こんにちは!東京学芸大学管弦楽団です。
当団は、東京学芸大学を拠点としたインカレサークルで、現在2~4年生の74名が在籍しています。
私たちは、5月に行われる春季演奏会、12月に行われる定期演奏会を主な活動目標として日々練習に励んでいます。
今回の第50回春季演奏会では、ブラームスの『大学祝典序曲 作品80』、シューベルトの『交響曲第7(8)番ロ短調 作品759「未完成」』、ブラームスの『交響曲第2番ニ長調 作品73』の3曲を演奏いたします。
ブラームスの『交響曲第2番』は2021年5月の春季演奏会で演奏予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で日程変更・無観客開催となり、特に当時在籍していた現4年生の団員にとってはまた演奏したいという気持ちが強かった曲でもあります。
これまで新型コロナウイルスの影響を受け満足に活動することの出来なかった団員にとって、初めて制限を一切受けることなく迎えられる春季演奏会です。今回、3曲通して難易度の高いプログラムとなっていますが、団員の音楽への熱が演奏を通して伝われば幸いです。
5月14日(日)、ミューザ川崎 シンフォニーホールにて皆様のご来場をお待ちしております。
PRおすすめのコンサート
大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く
2023/10/09
16:00
大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。