NHK交響楽団 第2014回 定期公演 Cプログラム
非公式(AI自動取得)2024年06月14日(金) 19:30 開演
https://www.nhkso.or.jp/concert/202406C.html?pdate=20240614
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              T-fagoN響心に残ったコンサートは 
 既に投稿された方は
 今日の沖澤Cプロを聴かれていない訳で勇み足だったかなと思います。
 これから熟慮したいと思います。
 
- 
                                              m-binko指揮者:原田慶太楼さんと、ピアニスト:反田恭平さんの素晴らしい共演。 
 会場へ行くことができないので、演奏を聴けるだけで感謝です。
 #NHK交響楽団
 #原田慶太楼
 #反田恭平
 【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2013回定期公演 #radiru
- 
                                              サトウタケシ#長野市芸術館 
 ピアノ #大森晶子 先生
 と愉快な仲間たち
 Vc. #山崎伸子 さん
 Vn. #栗林衣李 さん
 ブラームスのピアノトリオが俄然面白い‼️トリオだと大森先生は自由に走ってる🎶
 今日の演奏会は衣李さんの存在が大きかったと思う。N響のヴィオリストとしてご活躍中ですがヴァイオリンも相当な腕前🎻
- 
                                              midnightN響初の女性正指揮者は沖澤さんになるのではと思っている。 
 ま、海外で何かポストに就くか。
- 
                                              岡本誠司/Seiji Okamotoヴァイオリンリサイタルらしからぬ曲が並ぶvol.4"最後の言葉"ゆえのアンコールでの連弾と協奏曲。 
 4月にN響の皆様、Mo.エッシェンバッハと演奏したシューマンのヴァイオリン協奏曲が、1年間限定で全楽章(+アンコールも)YouTubeに公開になったようですので、この機会に是非。
 
- 
                                              KIKU RIN親を歯医者に送って行くので家を出たところで後ろから郵便配達のバイクが来まして、なんかこっちみてるなーと思って駐車して声かけたら私宛の書留。再配達にならなくてよかったー。 
 サインで受け取らせていただきました。
 N響の定期会員のチケットでした。
- 
                                              yomi東京の人たちに沖澤のどか様の凄さがバレまくっている…N響とかに大金積まれてポスト用意されて持っていかれたらどうしよう…(困惑) 
- 
                                              マサ・ライコネン7クタイシの公演素晴らしかった。ほんとに凄かった。 
 ギリギリに戻ってきた私も悪いけど、タイムテーブル出してるなら守ろうよ。
 N響公演前、朝から見てたけど、曲かけ間違えたり、音響グダグダで…間延びしすぎ。
 運営ちゃんとしてほしい。残念。
 大使いらしてたね!
 ジョージアフェスティバル
- 
                                              ぐろーるたいがN響定期、目下飛ぶ鳥落とす勢いの沖澤のどかさんでオールフレンチプロ。いやあ!良かった!!。沖澤さんどんどん堂々としてきて、音楽にも膨らみが増してきた感じ。フランス音楽は、その膨らみや余裕がもろに音楽に反映され、暑く蒸してる今日のような気候にはまさにドンピシャのラインナップでした。 
- 
                                              すねこすりN響定期C 
 @ NHKホール
 やっぱ、おフランスもの🇫🇷だーい好き🎵
 ええわ〜❤️🤍💙
 ドビュッシーのこの曲をライヴで聴けるなんて😍
 沖澤さん初めて。良かったけど、ちょっと固いかな〜。まるでドイツものを振っているみたい❓
 それにしてもこのホールの立地はイヤだ🥺
- 
                                              じーま👓結局、曲のことはよく分からんけど(おい)、とにかくメンバーが若い! 
 N響吹奏楽のCDに入っているジェイムズ・バーンズ「パガニーニの主題による幻想変奏曲」が実演で聴けたのは嬉しかった。
 いずみホールはやはり素晴らしい響き。来週と来月に座る席の見え方を確認してきた。
 ↓ステッカーもろた
- 
                                              Prince本日は 
 N響
 #NHK交響楽団
- 
                                              SatoN響A1、C1ともピアニストのアンコールはどちらも知らない曲だった。帰って調べたらグリーグの曲もけっこう録音がある。聴くカテゴリーが偏ってることがわかり萎えた😂 
- 
                                              hisako急に時間ができたので、急遽N響定期へ。ずっと生で聴きたかった沖澤のどかさんのフランスプログラム。… 
- 
                                              つるN響C定期終演 
 沖澤のどかさんの指揮にN響もキリリ。シャープでしなやか。ピアノソリストのアンコールはトロイメライ。昨日に続き堪能した。
- 
                                              J-WAVE 81.3FM【ヴァイオリニスト #篠崎史紀 との旅✈】 
 19時からは #葉加瀬太郎
 『ANA WORLD AIR CURRENT』
 葉加瀬も大尊敬するヴァイオリニストで、N響特別コンサートマスターの篠崎史紀さん!音楽都市ウィーンの魅力や「音楽の素晴らしさを広める活動」などを伺います
 🎧
 #jwave
- 
                                              hisako急に時間ができたので、急遽N響定期へ。ずっと生で聴きたかった沖澤のどかさんのフランスプログラム。… 
- 
                                            
                                            N響第2014回定期公演Cプログラム 
 指揮:沖澤のどか
 ピアノ:デニス・コジュヒン
 女声合唱:東京混声合唱団
 沖澤のどかさん、聴くのは初めて。すごく素敵だった!!
 イベールがとっても楽しかったー!
 そして、コジュヒンさんのピアノの音、華やかに響き渡って、すごかった。
 #N響
 #nhkso
- 
                                              hisako急に時間ができたので、急遽N響定期へ。ずっと生で聴きたかった沖澤のどかさん。いやいやもう、ほんと類稀な素晴らしい才能。自然体で無理がなくて、指揮に威圧感は不要な要素なんだと良く分かった。今の時代、「女性らしい」とか「女性だから」とか適切じゃないのかもしれないけど、女性にしか出せな… 
- 
                                              hiro今回の兵庫県立芸術文化センター管弦楽団の定期演奏会はいろいろ発見。コンマスはじめN響、読売日響、都響メンバーが多数客演。定演にあわせてクリニックでも演ったのかな。また第一ヴァイオリンはコンマス以外全員女性、確かに女性比率が全体に高い。「我が祖国」なかなか聴けない全曲演奏よかった。 
- 
                                              ハイティンカー何があったのか知らんし自発的に離れられたのかもしれんが、白井コンマスほどをサラッと手放してしまうN響は贅沢なオケやなぁと(笑) 
 まさに昔の巨人よ
 (衰えてたとはいえ)広沢、清原、江藤をサラッと手放す感じ
- 
                                              野川親爺地位が人を育てるというが、沖澤さんだとポジションが指揮者を育てたと言えるだろう。 
 繊細な音をN響から引き出し、切れのあるリズムを刻むテクニックなど随分と腕を上げたものだ。
 デニス・コジュヒンさんのラヴェルでのヴィルトゥオーソ、アンコールの抒情たっぷりなトロイメライもお見事。
- 
                                              michirano沖澤のどか「ラヴェル」鑑賞歴 
 マ・メール・ロワ
 - N響(2022)[組曲]
 ダフニスとクロエ
 - TCPO(2024)[組曲#1#2]
 ボレロ
 - N響(2022)
 左手PC
 - コジュヒン/N響(2024)
- 
                                              michiranoN響は、経営面での姿勢に好感が持てないせいでなかなか愛着が湧かないが、音楽面ではこのところかなり良い成果を上げているように思う。 
- 
                                              chisato今日は暑い中定期が重なってしまい、渋谷から新橋行のバスに乗る。 
 沖澤のどかさんでN響。当然ながら以前より指揮姿もダイナミックで魅力的になっていて、寄港地のクライマックスなど鮮やか。響きが硬い印象だったがホールでの経験故?
 コジュヒンのラヴェル左手、パワーも正確さも見事。
- 
                                              まっし〜#N響C定期 #沖澤のどか 
 沖澤さんやっと聴けたが予想以上。N響からフランス物でこの様な精妙なサウンドを聴いたのはデュトワと蜜月時のダフニスの時以来か。この人響きを結晶化するのに非凡な才能を持っていると見た。恐ろしく良い耳を持っているのだろう。こんな音を出せるのは国内ではやはりN響のみ。
- 
                                              HanewN響C定食 et カツ丼(蕎麦)。満足度MAX。 
- 
                                              Taeko AdachiN響。沖澤のどかさん指揮の寄港地がすばらしすぎて頭がシャキーンってクリアになった。海がみえたよ。頭のメモリ解放されたみたいな感覚ある。わたし、推し指揮者ができたかもしれない…… 
- 
                                              かなくぼピアノ教室|金久保 亮佑N響C定期2日目、昨日よりも一層リラックスした雰囲気でした。今日はカメラもマイクもなかったのでそのせいもあるかもしれないです。いやー良かった😄 
- 
                                              bon🪲N響、沖澤さん。室内楽最高。やめないで。イベール寄港地。まだまだいけるだろうN響って思う。指揮は素晴らしい。ラヴェル左手。悪くはないのだが、ソンジン、ダンタイソンの後には物足りない。ドビュッシーのノクターン。こちらは海と夜空が美しく表現されてた🥰久しぶりのNHKホールはデッドでした😭 
- 
                                              佐々木穣N響C定期をNHKホールにて鑑賞。指揮は沖澤のどかさん。 
 本公演の終演時に指揮者に花束を渡すのはN響の慣例で、女性奏者が贈るのが恒例だが今回は違った。
 沖澤さんは受け取った花束をベテランのチェロ首席、藤森さんにふわりと渡してステージを下りたが、ジェンダー的な感覚をちらりと見せた感じ。
- 
                                              クラシドNHK交響楽団 第2014回定期公演Cプロ 
 1曲目のイベール聴いただけで良い指揮者だって分かった。実にしなやかな指揮法で、フランス音楽特有の浮遊感を見事に体現していた。37歳と若手ながらN響相手に堂々とした立ち振る舞いで、奢らず謙ることもせず対等な関係を築こうとしていた印象。新時代ですね。
- 
                                              マサ・ライコネン7デニス・コジュヒン×N響×沖澤のどか 
 2日目。本日全員リラックスして肩の力抜けて伸び伸び。それはそれで良かった🤭
 今日は左側から鍵盤見る席だったけど、やっぱり音が籠るんだよね…
 トロイメライは初めて披露だった、泣きそうになった。bravo‼️
 今日も楽屋行ってまた今度ね〜ってハグしてきたよ
- 
                                              michiranoドビュッシー「夜想曲」鑑賞歴 
 - ノット/東響(2023)[祭]
 - 沖澤のどか/N響(2024)
- 
                                              michiranoラヴェル「ピアノ協奏曲」鑑賞歴 
 ト長調
 - 小菅優/ルイージ/N響(2022)
 - 藤田真央/山田和樹/OPMC(2024)
 左手
 - コジュヒン/沖澤のどか/N響(2024)
- 
                                              michiranoイベール「寄港地」鑑賞歴 
 - ノット/東響(2024)
 - 沖澤のどか/N響(2024)
- 
                                              えこMY J-WAVE : 葉加瀬太郎が毎週ゲストの方にとっておきの“旅の想い出”を伺っています。 今週は、ヴァイオリニスト 篠崎史紀さんとの旅。 NHK交響楽団特別コンサートマスターのマロさんと音楽都市“ウィーン”を巡ります。 
- 
                                              DlikerN響もサイバー攻撃くらってるのかな 
- 
                                              Daisuke HIROSE 広瀬 大介今月のN響フィルハーモニー、沼野さんと神保さんが、「貌」に「かお」ってルビを付けてたけど、いまこの用法が流行ってるんですかね?自分では「相貌」しか使ったことないな…。今度どこかで使っていいですかね?w 
- 
                                              Daisuke HIROSE 広瀬 大介今月のN響フィルハーモニー、沼野さんと神保さんが、「貌」に「かお」ってルビを付けてたけど、いまこの用法が流行ってるんですか?自分では「相貌」しか使ったことないな…。今度どこかで使っていいですかね?w 
- 
                                              グレンモーレン爺沖澤のどか/N響でイベール「寄港地」、ラヴェル「左手」、ドビュッシー「夜想曲」🇫🇷とか 
 演目を見ただけでも垂涎なのに
 実際に聴いたら言葉にならんのです♪
 そしてラヴェルの左手のコンチェルトを聴くと、両手で弾こうとしてラヴェルにメッチャ怒られたコルトーの逸話を思い出します😂
- 
                                              見附市文化ホール アルカディア\\ 6/22一般発売開始 // 
 日本最高峰のオーケストラ N響のメンバーと若手注目度No1フルーティスト Cocomi、世界のトップに立つミュージカルソー(のこぎり)奏者 サキタハヂメ。MCに 三井ゆり。こんな豪華なコンサートが見附で!!
 #N響 #ゲートウェイ・ゾリステン #Cocomi #サキタハヂメ #三井ゆり
- 
                                              miduki沖澤さん&N響のCプロ楽しかった!『寄港地』は得意曲?ダイナミズムを引き出していた。吉村さんのソロも👏コジュヒンのピアノ素晴らしかったな〜左手だけであの表現力。曲への共感を感じたのだけどTVでインタビューがあるといいな。アンコールがトロイメライなのも練られたプログラムに馴染んでいた。 
- 
                                              takataka519沖澤のどか指揮 N響C定期 
 イベールの寄港地、ラヴェルの左手、ドビュッシーの夜想曲。
 この指揮者を聴くのは3回目、このプログラムが良い部分がもっとも出るものなのでしょう。
 各曲の音と響きの作り、歌い回しは素晴らしいものがありました。日本の指揮者全体を見渡しても卓越しているのでは??
- 
                                              浜中充今日は沖澤のどかさん=N響のフランス・プログラム@NHKホールへ。どの曲も楽しかったけど、情緒たっぷりに美音がきらめく「寄港地」が良かった。 
- 
                                              canterino-k本日は沖澤のどか指揮、N響Cプロを聴いた。イベール「寄港地」は冒頭楽章「ローマ-パレルモ」でVnの弱音がさざめく波のようであり、色彩豊かな音に心躍った。ラヴェル左手には何故か心惹かれず、コジュヒンがアンコールで弾いたトロイメライには和音の前の間や優しい弱音に魅了された。 
- 
                                              東西舞台旅日記N響15日沖澤のどか演奏に接する度に良い意味で押し出しが強くなっていく。百戦錬磨のN響とも自らがやりたい音楽をひたすら求めて行く姿勢は将来の大器を強く予感する。ラヴェル左手Pf協コジュヒンが凄い!作品への強い共感が演奏に確信を与え聴く者を唸らせる。同曲実演では最高の音楽体験を得た! 
- 
                                              UeHaRa冲澤のどか+N響 
 協奏曲が良かった。3曲とも集中して聴かせてくれたけど、同じような雰囲気のいっぽん調子の演奏に感じてしまった…
- 
                                              Hajime TN響第2014回定期公演。Aプロの会員だけど、沖澤のどか氏N響初定期なので、聴きに来た。今日はオールフレンチの演目。色彩豊かな音楽作りだけでなく、鳴らすところはしっかり鳴らす確かな指揮振りを堪能できた。特にトビュッシーの夜想曲は女性合唱団を必要とするので、生はなかなか聴けない。 
- 
                                              横島 礼理N響6月C定期終演後、コンサートマスター郷古氏と🍻 
- 
                                              あさごはん滑り込みN響、最高でした 
 フランスプログラム本当に最高だ
- 
                                            
                                            なんかN響のユース会員が29歳以下になったらしいので、あと5年くらいは割引価格でチケット買える、最高 
- 
                                              稲吉 務(社会福祉士・行政書士)N響定期Cプロ終演。沖澤さん初めて聴いたけど、とてもよかった。来月は読響でドンフアンとかサンサーンス3番のプロ(サマーミューザ)を聴きに行くが、それも超楽しみ😊 
- 
                                            
                                            #gooblog 沖澤のどか指揮「NHK交響楽団 第2014回定期公演」 
- 
                                              yamapi沖澤のどかさん指揮のN響へ、 
 休憩なしの90分。沖澤さんの指揮は動きが踊るようになめらかで、クライバーを連想しました。
 ソロカーテンコールあり。
 ただ、ワタクシ、午前中2件美術館巡って疲労困憊。かなりうつらうつらしました。演奏も迫力あったけど心地よかったし。
- 
                                              mapleN響。ようやく聴けた沖澤さん。すでにこれだけのマエストラに成長を遂げているとは...... 個人的に一番良かったのは左手かな。片手とは思えぬ重み、インパクトのコジュヒンもさることながら、オケも協奏曲のバックを超える充実度。短いCプロは今日でおしまいだけど、最後に良いもの聴けた。 
- 
                                              腹筋十回できない昨日のN響生放送で月末は無しが発覚したナベプロアワー第二部始まった 
 #nhkfm #ラジオマンジャック
- 
                                              かんとくN響6月Cプロ。初めての沖澤のどかさん。とっても丁寧に、堂々とオーケストラを導くのが印象的。特にドビュッシー〈夜想曲〉の繊細で表情豊かな演奏に魅せられた。大曲も聴いてみたい。 
- 
                                              HaruN響定期6月Cプロ 
 神秘的な1、3曲目
 力強い2曲目な印象
 ハープが魅了的
 寄港地はオーボエ比較的低音域で
 とっても好み✨
 オーボエパートの皆さま
 音色が美しい…聴き惚れました
- 
                                              sw_mamenokiN響コンサート、幸せな時間でした(´∀`) 
 指揮の沖澤さんは小柄な女性でしたが、1曲目イベールの「寄港地」からメリハリのある力強い演奏だったのでびっくりした
 この曲は地中海の港がテーマで、曲調から印象画のイメージだったけど、今日は鮮やかなフォトブックのような演奏だった(^^;
- 
                                              アンサンブルSAKURA演奏会情報📢団員出演のお知らせ、その2📢 
 明日の14:00~、浅草公会堂で「したやウインドアンサンブル」様の演奏会が開催されます!
 アンサンブルSAKURAから、クラリネットの団員が出演します。
 演奏会の指揮は、元N響チューバ奏者の多戸幾久三氏です。豪華!!
 浅草観光かねがね、ぜひ足をお運びください!
- 
                                              punkt沖澤のどか&N響、C定期。柔らかな風と光を感じるフランス・プログラム。大好物の弱音器を付けた弦楽器の響きを堪能。ラヴェルの左手のための…は音だけ聞くと片手演奏とは信じられないですよね。ペダリングの妙技とも。開演前の室内楽も素敵でした。 
- 
                                              丘田俊之沖澤さん、異次元の進化・深化を遂げている。 
 今年度のCプログラムのなかでいちばん衝撃的。N響定期全体でもダントツの衝撃。
 N響、すぐにでも彼女にポストを準備してください。首席客演指揮者あたりを。
 この逸材、京都に独占されたら関東の民は困っちゃうよ。ポストを準備するならN響か読響に!
- 
                                              Joshua沖澤/N響C定期2日目@神南。何度も機会を逃していて、やっと聴けた沖澤のどか。いやー最高。こんなに素晴らしい、強い印象を残す「寄港地」を聴いたことがなかった。リズムが引き締まっていてダイナミックなのに、音色の扱いは繊細極まりない。地中海の光が鮮烈に描かれる。→ 
- 
                                              Yasnari KuritaN響定期! 
- 
                                              Atsushi IshikawaN響定期で初めて聴く沖澤のどかさん。 
 評判通り…というか期待以上✨
 イベール、ラヴェル、ドビュッシー、どの曲でも強い牽引・統率力から、ふんわり広がる精妙な音、そして時折びっくりするようなダイナミズムをN響から引き出してくれる。この交替・変遷が名人の語り口のようで気持ちよかった😊
- 
                                              ゆうた沖澤のどかさんの指揮でN響聴いてきた 
 イベール「寄港地」、ラヴェル「左手のためのピアノ協奏曲」、ドビュッシー「夜想曲」という神選曲
- 
                                              tmmrt0318冲澤のどかさんとN響のフレンチプロ。冲澤さんの確信に満ちて腰の座った呼吸の深い指揮ぶりが素晴らしい。繊細な弱音の雄弁さが取り分け印象深い。N響は弱音でも強音でも解像度が高く、随所に現れるソロがいつもながら見事。コジュヒンのピアノも哀しみを湛えた詩情の豊かさを備えた男性的な力強さ。 
- 
                                              あきぼー沖澤&N響の定期@NHKホールおわり。イベールはスケールと躍動感がおました。ドビュッシーは「雲」「祭」の繊細な音使い、音の横の流れがえかったです。京響を振る時より音楽の柄が大きかったですわ。オケはドビュッシーのラッパ隊にブラボを。 
- 
                                              マティビN響 沖澤のどかだん‼️全体に硬い感じ、やっぱりN響の音がして残念。夜想曲が始まって今日イチバンの繊細さに驚く。得意曲なのか自信に満ちたヘンタイ系。やりたい事がハッキリしてるから、後はコミュニケーション。東響、新日本フィル、N響、読響の順かな。今日がペトルーシュカなら面白かったかも😎 
- 
                                              須藤桂一【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 #radiru 
- 
                                              うぇるてる@練馬副文化研究会沖澤×コジュヒン×#N響。オールフレンチプロ。この指揮者、バケモノです。N響からとんでもない音が出てました。完全に師匠譲りのグワっとくるトゥッティと巧妙極まるドラマツルギー。戦慄して顔が引き攣った。詳しくは後ほど。 
- 
                                              michiranoおお、今日のN響、最高じゃないか。 
- 
                                              くろちゃんN響上手すぎ 
- 
                                              佐藤 慧NHK交響楽団の 
 『夜想曲』ドビュッシー
 『左手のためのピアノ協奏曲』ラヴェル
 ホール特有のわくわくありますね
 3階席だと1,600円、すごくお得です🎺🎻
- 
                                              さまよえる玄人(仮)本日はこちらから聴きます 
 【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2013回定期公演 #radiru
- 
                                              奥鑑賞録 
 アルバム
 N響吹奏楽
 NHK交響楽団(2006年~2011年ライヴ)
 今日はDISC2。
- 
                                              🍓Ichigo🍓N響ファリャの三角帽子とっても良かった!! 
- 
                                              カンタータ今日焼いたCDR。 
 期待し過ぎた所為か?
 N響の特性の故か?
 綺麗に整った演奏揃いで貴女は何処に?
 「寄港地」:各地の咽せるが如き空気感が懐かしい。例えばパレーのような。
 ラヴェル「左手」:単に表面を撫でるピアノ。狭い断崖絶壁をフラフラ歩く如き恐怖感皆無。
 沖澤さん、修行は外国オケで!
- 
                                              sw_mamenoki今日は久々のN響のコンサート 
 曲目も自分好みでとても楽しみ
- 
                                              michiranoN響をこの料金で聴けるのも今日で最後。 
- 
                                            
                                            沖澤さんN響定期デビュー。シティフィル定期デビューメイン曲もフランスものだった。先入観持たずフラットな気持ちで聞いたつもり。寄港地も夜想曲も特に弱音時の表現に秀でていたような。女声合唱(ブラボー)の立ち位置が興味深い。コジュヒンの左手協奏曲は手の内に入った素晴らしさ。 
- 
                                              michirano#michirano2024 
 097
 6月15日(土)
 NHKホール
 NHK交響楽団 第2014回 定期公演 Cプログラム
 指揮 : 沖澤のどか
 ピアノ : デニス・コジュヒン
 女声合唱 : 東京混声合唱団
 イベール:寄港地
 ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲
 ドビュッシー:夜想曲
- 
                                              野川親爺今日の第一部はコレ‼️ 
 N響の6月定期は3人の日本人指揮者が振る。
 今日は沖澤のどかさんが、オールフランス物を披露。
 ラヴェルのピアノ協奏曲は左手の方で、ソリストはデニス・コジュヒンさん。
- 
                                              せっきぃN響開演前の室内楽は、Cプロが来季から通常の2時間枠に戻るため今回が最終回。ジョリヴェのクリスマスパストラールは真夏日のちょうどよい清涼剤に 
- 
                                              ガク今日はこちら。 
 NHKホールで沖澤のどかN響C定期。
 なかなかいい曲目。
 C定期の特権、開演前の室内楽が今回で終わっちゃうのは残念。
- 
                                              みずなみN響C2日目、来た‼️ 
 今、開演前の室内楽、ジョリべのクリスマス・パストラール、終わった。
 甲斐さんのフルート、室内楽でも奥深い音色、良かった🥹
 特に3曲目の聖母子🥹
- 
                                              ぐろーるたいが基本サントリーホール派なので、NHKホールは何年振りだろう。N響も実演は何年振りだろう?? 
 例によって本日の曲目も演奏者も当日は未確認です(笑)
 さあ、どんなコンサートになるか!
- 
                                              michirano年末のルイージ/N響に期待。 
- 
                                              あきぼーNHKホールに着いた。今日は沖澤&N響の定期。プログラムは、イベール『寄港地』、コジュヒンのソロで、ラヴェルの左手のためのピアノ協奏曲、東京混声合唱団の女声合唱で、ドビュッシーの夜想曲。ドビュッシーのノクターンは大好きな曲やさかい楽しみ。 
- 
                                              マティビ来たよー‼️飲み物はOKのN響😅 今日は沖澤のどかフレンチプロ。夜想曲全曲、前回カンブルランからなんと7年ぶり✨ 
- 
                                              toyamaibentbot7月21日 富山県民会館開館60周年を記念 NHK交響楽団演奏会 会場 富山県民会館 
- 
                                              芒 隆@世に棲む人 📻6月16日 #クラシック音楽館 …N響・第2009回定期公演/クリストフ・エッシェンバッハの回 
 いわゆる「オール・シューマン・プログラム」
 《ゲノヴェーヴァ》序曲
 チェロ協奏曲 Op.129
 交響曲第2番 Op.61
 おまけ枠もシューマン/ピアノ五重奏曲より(全部シューマン)
 
- 
                                              らるさて沖澤のどかさん指揮のN響を聞くためにNHKホールへ 
- 
                                            
                                            今日はN響の定期公演のためにNHKホールへ 
- 
                                              みずなみN響の前に。 
- 
                                              吉岡かつみN響 フランスもの @渋谷NHKホール 
- 
                                              茂木大輔 指揮者吉村結実ゆみのファンになった(+元々ファンだった)方はぜひこちらに。 
 N響首席は激務なのでなかなか協奏曲聴く機会はないですよ〜。まだ少しチケットあります。
- 
                                              かんすでに酔っ払っているがN響ちゃんと聴けるだろうか、、、、 
- 
                                              忘れられた誕生日(忘誕)「ペレアスとメリザンド」に続いて今度はシェーンベルクのヴァイオリン協奏曲の予習しなきゃ。これもまた難物。比較にならないくらい。ノット/東響でも聴く予定。ペレアスもN響でまた聴くな。 
- 
                                              べるがますくラヴェル左手を聴いている。コジュヒン好きなの♪ 
 【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 #radiru
- 
                                              おい狸N響定期初登場の沖澤のどか指揮によるALLフランス・プログラム。沖澤氏の指揮は気負いがなく自然体で、N響の良さを見事に引き出していた。この日の曲に喩えるなら「チュニスの蛇使い」かな。小柄ゆえに身体を大きく使う指揮法は、体力を消耗しそうだが、これからも要注目。→ 
- 
                                              かなくぼピアノ教室|金久保 亮佑今手元にあるブル8のチケット 
 ・高関健/シティフィル
 ・ソヒエフ/ミュンヘンフィル
 ・井上道義/京響
 未発売だけどルイージ/N響も行く予定。何回ブル8聴くねん、オレ。
- 
                                              Racifer今日は、最強の楽団「NHK交響楽団」のオーケストラを聴きに行くぜ…ッ!! 
 まぁ人生初オーケストラなんだけども😂
 #最強の楽団
 #NHK交響楽団
 #N響
- 
                                              ConcertSquareX(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、209件ポスト(ツイート)されています。 
 NHK交響楽団 第2014回 定期公演 Cプログラム N響 NHK交響楽団
 
- 
                                              まるちゃん🎻皆さまもぜひ聴いてね🥰 
 N響オーチャード定期
 指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
 ヴァイオリン:岡本誠司
 シューマン ヴァイオリン 協奏曲
 
- 
                                              うみ語彙力なくて申し訳ないけど魔法使いみたいだった、反田さんのピアノ凄すぎる。音のシャワーを浴びたみたい、気持ちいい。音に生命があるみたいに跳ねてた、凄かった!!(とんでもない漢字間違いをしてて書き直した6.9のN響のこと) 
- 
                                              パスカルN響2014回C定期@神南 
 定期公演初登場の沖澤のどか氏指揮によるフランス小品集。初登場に花を添えるためか正味1時間の公演はピアコンあり、東混も参加と至れり尽くせり?のプログラム。1ステはイベールの寄港地。映像的な曲想で親しみやすく途中から指揮も解れてきた。Ob.はじめ情景豊かなソロ。→
- 
                                              NEKO@BagEndコロナ前にNHKホールでエストニア国立男声合唱団を迎えたN響のコンサートを聴いた時の記憶がよみがえる。読みたい。 
- 
                                              citrommal弓子ちゃん、いつかは、N響のコンサートにご招待下さってどうもありがとう。そのままにしちゃってごめんなさい。頂いた席のチケットは、2階の屋根があるところで、音響が良くなくて、演奏がどうだったかよく分かりませんでした。サントリーホールの方が、2階の屋根がある席でも、音響はbetterだと 
- 
                                              今井太郎娘の発案で20年ぶりにクラシックコンサートに行ってきました。N響、沖澤のどか指揮。私のお目当てはラヴェルの左手。すーーーっごく良かったです。個々の思いっきりの良さ、細やかで豊かでクリアな表情、何よりメリハリのきいた統率。京響もぜひ行ってみたいです。 
 (大川先生のようには書けないす…)
- 
                                              TKTS JapanNHK交響楽団 第2014回 定期公演 Cプログラム 
 @ NHKホール
 イベール/寄港地
 ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲
 ドビュッシー/夜想曲*
 TKTSで6/15 14時公演を販売
 ※各公演1時間前まで取扱
- 
                                            
                                            沖澤のどかさんの指揮 
 によるN響の素晴らしい響きに感動しました♪
 #N響
 #nhkso
 #沖澤のどか
 #デニスコジュヒン
- 
                                              ✧︎N響めちゃめちゃ大好き勢やらせてもらってるのですが、来月はN響の皆さんにお会いできます❣️横島礼理さんが特にすきなのでお会い出来るのがたのしみでございます🎶 
- 
                                              さいり今日のNHKの「あの人に会いたい」の小澤征爾特集は当然だけどN響事件については触れなかった。 
- 
                                              京青(N・Kondo)🇯🇵休み初日の昨夜は、#名フィル524 へ。 
 小・中・高の同級生で吹奏楽部でも一緒だった #ツィンバロン奏者 #斉藤浩 氏がソリストとして登場。
 昨年11月のN響定期に #ゾルタン・コダーイ #ハーリヤーノシュ組曲 で出演と知り、都内での会社の研修日程後、NHKホールの3F席で聴きました。
 #演奏会のある生活
- 
                                              みずなみ身支度終わり。 
 今日はN響聴きに行きます♬
 おはようございます⛅️
- 
                                              へるべると広島響音楽監督&N響正指揮者 
- 
                                              とりすたん神南でN響定期初登場、沖澤のどか指揮のコンサート聴いて来た。 
 数年前「魔笛序曲」の最初の和音を聴いてから沖澤氏に魅了された私だが昨夜も彼女の類稀な才能が遺憾なく発揮されオケも見事な出来だった、感謝。
- 
                                              Sato昨日のN響。前の列は6,7人全員お一人様の男。自分の列は男女半々ながら全員お一人様。日本の音楽界はお一人様文化が支えてる😅 
- 
                                              Machibee910朝起きて,クラシックコンサート行きたいなぁってYouTubeでベルリンフィル聴いてたら、ママ友から今日のN響定期のチケットもらってくださいってLINE来た。嬉しい。 
- 
                                              きりしお@温泉とクラシック音楽と落語今日は,午後からN響定期聴いて,夜からちょいと会合. 
- 
                                              citrommal里桜ちゃん、私の友達で、長くN響のヴァイオリン奏者をしている中村弓子ちゃんが、堀正文先生だったんだけど、一度桐朋で、外人の先生のレッスンを見学させてもらったことがあるんだけど、普段の先生である堀先生に、もっとちゃんと色々教えてもらっていたよ。 
- 
                                              オケミン!6/15 本日の注目公演 
 【N響】第2014回C定期
 14:00 @ NHKホール
 指揮:沖澤のどか
 独奏:デニス・コジュヒン(pf)
 合唱:東京混声合唱団(女声合唱)
 イベール/交響組曲《寄港地》
 ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲
 ドビュッシー/夜想曲
- 
                                              名乗るほどのものではない【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 #radiru 
 あらためて聴くとまたいい
 復習します
- 
                                              classic_CD【2018年10月号 レコード芸術特選盤】NHK交響楽団 の マーラー : 交響曲第5番 / スヴェトラーノフ | NHK交響楽団 [CD] [Live Recording] [日本語帯・解説付] 
- 
                                              Tom🎶otin_0911岩城宏之/NHK交響楽団/中村紘子/矢代秋雄:ピアノ協奏曲1968年ライヴ @YouTubeより 
- 
                                              classic_CD【2019年4月号 レコード芸術特選盤】パーヴォ・ヤルヴィ&N響の音楽的熟成を鮮明にとらえた記念碑的録音です。//パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)NHK交響楽団 の マーラー:交響曲第6番「悲劇的」 
- 
                                            
                                            沖澤のどか指揮N響。イベール、ラヴェル、ドビュッシー。フランス印象派の色彩豊かな柔らかい音色。いつまでも浸っていたい心地良さ。新しい扉が開かれたよう。指揮台を降りれば小柄な女性で自然体。演奏後のアンコールやお辞儀の方が忙しそうで、可愛らしい好印象でした。 
- 
                                              Der Ringo🍎オケ好き記者【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 #radiru 
- 
                                              MOG MOG14日はN響×沖澤のどか@NHKへ。大好きなフレンチプロ。イベール「寄港地」、水のように揺らぎ、うねる音。繊細な序盤から引き込まれ。東響×ノットとは全く違う肌触り。沖澤氏の細やかなこだわり感じられ。そして思い切りの良さも。女性らしきに加え、男前な一面もありな沖澤氏、とても興味深し。続く 
- 
                                              座席表ガイド【NHK交響楽団 第2014回 定期公演 Cプログラム】本日6/15公演の座席表をチェック NHKホール(NHKホール/3,601人) 
 #座席表
- 
                                              ピリクラバセット#岡本誠司 
 N響でシューマンの協奏曲の超名演を聴いてびっくりして14日のリサイタルチケット購入して聴いてきました。今日のシューマン2曲はとても晦渋な曲で予習不十分は否めない状態でしたが緊張は途切れず集中でき別世界の黄泉の音楽みたいでした。ノンビブラートの弱音はゾッとするほど。すごい!
- 
                                              嶋田 慶子今日はN響C定期 フランスプログラム🇫🇷 
 イベールとラヴェルとドビュッシー
 今月はリサイタルからフランス作品続いていますが、オケの曲とヴァイオリンの曲といろいろつながるところもあって楽しいです。
 明日14時からNHKホール、ぜひティータイム☕️🍰の前に楽しいお時間すごしにお出かけください💕
- 
                                              ランボオ@Dr. Gen-ichi KONISHI来週のN響B定期は、シェーンベルクのヴァイオリン協奏曲。ボクは現代音楽を積極的に聴いていたけど、苦手な作品の1つである😅 
 ま、長いこと聞いていないので、メロディも忘れているから、今回でイメージ変わるかも。ファウストさんやし、若いヴァイオリン弾きに譲った方がいいような気もする。
- 
                                              幸之助今日もN響多め構成だったな~。 
- 
                                              死神SHO🍵N響のマーチチャグチャグ流れてきそうで善き 
- 
                                              南西堂今日は岡本太郎記念館からN響定期に行ったのだが、だいぶ時間が空いたので青山ブックセンターで時間をつぶす。久しぶりだったが、やっぱり青山ブックセンターは楽しいお店だ。私は大きな書店さえあれば1時間くらいは簡単に時間をつぶすことが出来る。書店のない都市では暮らせない人間です。 
- 
                                              Makoto NamikiN響第2014回Cプロ@NHKホール 
 イベール『寄港地』沖澤のどか定期に初登場!色彩感覚が豊穣!ラヴェル『左手の為のピアノ協奏曲』ソリストのデニス・コジュヒンの推進力を駆使したシャープな造形が、鮮烈!ドビュッシー『夜想曲』女声合唱のセイレーンの妖美さが印象的な精緻なアンサンブルが冴える❣️
- 
                                              ねこまるN響でバレエ聴きたいわ 
 ソヒエフが抜粋でやった白鳥の湖🦢とか凄かったな
- 
                                              マサ・ライコネン7N響公演、沖澤さん絶賛ばかりで、デニスへのコメント少な…少ない🥲 
 いや、良いんだけどね…良いんだけど。
 デニスの凄さを感じた人も大勢居ると思いたい。
 私が知ってるから良いんだけどね‼️
 でもね、日本の皆さんにもっと知ってもらいたいのよ‼️
 30代最強ピアニストだから、ちゃんと覚えてね。
- 
                                              Kotaro Miyake沖澤×コジュヒン×N響。イベール、ラヴェル、ドビュッシーのこの曲目でこのホールのいつもの天井桟敷。果たして…との想いは杞憂に終わり、精密にして最上級のヴェールのような音が客席を優しく包み込んだ。派手さは無くとも心が洗われた公演時間短縮版最後のC定期。京響会員として7月が益々楽しみに。 
- 
                                              南西堂N響定期演奏会。沖澤のどかの指揮でドビュッシー「夜想曲」やイベール「寄港地」など。沖澤のどかを聴くのは2度目。以前、彼女のシベリウスを聴いて感服したのだが、本日のフランスものは普通の出来か。「夜想曲」は速いテンポでメリハリのある演奏。「寄港地」は木管が一本調子なのが気になった。 
- 
                                              nano factory 鉄道模型【公式】 @銀色電車研究室N響第2014回C定期 
 沖澤のどか指揮フランスシリーズ
 行く予定はありませんでしたが友人の誘いで✨
 フランスモノの色彩豊かな音色が美しく引き出されており、今週の疲れを癒してくれました。
 サクッと手軽に気の利いた管弦楽が楽しめるC定期も今日が最後。
 19:30スタートは便利だったんですがね……
- 
                                              36たろう∞土曜の夜ならいいですよ【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 #radiru 
- 
                                              Mercure des ArtsNHK交響楽団 第2010回 定期公演|藤原聡 
- 
                                              Kōtarō SAITŌN響定期 
 指揮 沖澤のどか
 NHKホール
 イベール 寄港地
 ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲
 ドビュッシー 夜想曲
 フランス音楽をぶっ通しでい1時間半のプログラム。
 耳馴染みのないセットリストなので、予め全てCDで確認したのだが、
 意味がなかった、というほどに素晴らしい演奏だった。
 (1/3)
- 
                                              si仕事が忙しすぎて疲弊していたが、来年ラヴェル左手協奏曲を演奏するので、勉強も兼ね冲澤さん&N響へ。読響も行きたかった予定が詰まってて断念。 
 力みのない所作から生まれる、音量音質、キャラクターが多様な音楽を堪能。3曲とも楽しんだが、特に「左手」がコジュヒンとの相乗効果で面白かった。
- 
                                              Tomas Hola(子守屋)今宵のN響もええプログラムやったよね 
 夜想曲大好きだし
 しゃーない(泣)
- 
                                            
                                            N響のブラ1見てるけど 
 弓の使ってる場所が全員きれいに揃っててすご、、、、(当たり前体操)
 引きの絵であまり見ないのでね。
 わ、繰り返した!!w
 いやいやもう寝なくては。
- 
                                              RÏsa*™またいいねされたけど、どうしたの?松本さんに狙われてるの?(意識過剰) 
 またN響でも木管でも観光でも来網してくださいませ(直接脳に語り掛ける)
- 
                                              酩酊婦人N響Cプロ 指揮沖澤さん 
 好みのプログラムというのもあるけど、あまりにも美しい音、繊細な弱音に痺れて夢か現か心惑わされてしまった。
 弱音は繊細だけど強音はドッカーンとキレと重みがあって舞台にうねりが見えた。
 今日はもう他の音楽聞きたくないって気分。
- 
                                              高坂はる香(音楽ライター)沖澤のどかさん指揮N響。沖澤さん考案の光の濃淡がテーマのプログラム、すごく良かった!イベールの寄港地、光が広がり、いろいろな情景が見えて本当に楽しい作品。生で聴かせてくれてありがとうと言いたい。この業界でなかなか出会えない青森ご出身指揮者なので心の中で応援していたけど、今日の強く… 
- 
                                              Oki Fukuhara沖澤のどか&N響フランスプロ終演。3曲とも素晴らしく、特にイベール寄港地のような溌剌とした曲が合うように思う。左手のソロは…だいぶ雑でやっつけに感じてしまった。あのスタイルならト長調の方が合う気がした。 
- 
                                              Yusuke Suzumura/鈴村裕輔NHK交響楽団第2013回定期公演 
 #NHK交響楽団 #原田慶太楼 #反田恭平 #TheNHKSymphonyOrchestra #KeitaroHarada #KyoheiSorita @NHKSO_Tokyo
- 
                                              Erii今日は美容室行ってからのN響だったんだけど、美容師さんの「この後どうされるんですか?」にいつもいい答えが返せなかったから、今日は予定あるぞ!って思って、「N響の定期公演行きます!」って言ったらポカーンって顔された…まぁそうだよね。 
- 
                                              なしなしこあーっ!N響生放送を録音するの忘れてた…なんてこったい!! 
- 
                                              つっちぃ今日のN響を振った沖澤のどか氏は青森出身とのことだが、やっぱり弘前とかなんだろうか? 
 すっごい偏見だけど、一昨日と昨日に行った下北とか夏泊には幼少からクラシック音楽に慣れ親しむ雰囲気とかは全く感じなかったな。以前行った津軽半島とかも。
 八戸はまだ良くわかんない。
- 
                                              todomaki地元バーにて。今日のN響に行った友人と合流 
- 
                                              Sato次の生聴きもN響か。ほぼ奴隷や😅 
- 
                                              bluedaisy.piano久しぶりのN響Cプロ🇫🇷✨ 
 各パートの音色の質感の違いをはっきりと感じ取ることができて、組み合わさるととても立体的な響きでした!特に遠くで鳴ってる感じの表現が好きでした。あとフレーズの受け渡しがすごくなめらかで気持ちよかったです。指揮は沖澤のどかさん。
- 
                                              のらりクラクラ本日はこちら💁♀️ 
 N響C定期今期ラスト💐
 初沖澤のどかさん👏
 ドビュッシーふーっと美しくなんとも言えない夜想曲😌これ聴いて帰路は渋谷の雑踏😆余韻に浸りたいのにな😞
 今しばらく定期はお休みしC l頑張ります💪
- 
                                              いずN響見逃してしまったので、🍎musicでドビュッシーの「夜想曲」を聴きます。 
 この管弦曲全集、ものすごく欲しいのですが11,000円と少しお高いので悩む…
- 
                                              Yosibei 💉7(古屋裕行)沖澤のどか=N響Cフランスプロ終演。 
 以前新日で聞いた彼女は特に印象に残らなかったのだけれど、イベール「寄港地」を手始めにN響から正確で温かな響きを産む。私偏愛曲ラヴェル左手、コジュヒンpはやや速めに始めたが、ここでも何度かデュトワを思わす沖澤の豊かなバックに惹き込まれる瞬間も。
- 
                                              Erii今月もN響C定期へ!ラヴェルの左手のためのピアノコンチェルトが聴きたくてC定期にしたんだけど、それよりイベールの寄港地がよかったなぁ。初聴きでした。もちろん左手のコンチェルトも👏#N響 
- 
                                              Takuya Shigeshita今日も忙しかったけれど夜はN響へ。名前は知っている名曲ですが、それぞれ真剣に聴いたのは久々。素敵な時間でした。さらにこの歳になって私のピアノのレパートリーにしようと思えた作品にアンコールで出会えました。早速楽譜買います。 
- 
                                            
                                            沖澤さんが青森出身らしいことは昨日知ったけど三沢出身で青森市内の高校の吹奏楽部員だったのは今日知りました 
 N響でフランス音楽はデュトワ時代以来だったかも
 そして今夜は第一コンマスG古さんの立ち居振る舞いにいつも以上に酔ったわ☺️
- 
                                              泡沫の亡霊【ポケモン公式】ポケモン×NHK交響楽団スペシャルオーケストラ 2023 PART3 @YouTubeより 
 #NowPIaying #ポケモンSV
- 
                                              マサ・ライコネン7明日も行くのよ 
 デニス・コジュヒン×冲澤のどか×N響
 明日2階の左側。楽しみ😊
 あっまだチケット発券してないわ
 サインしてもろた、サインというより手紙かなw
- 
                                              川原 卓司 (Takuji Kawahara)沖澤のどか先生、N響定期デビューおめでとうございます。素晴らしい演奏を楽しませて頂きました!! 
- 
                                              わたなべなおきひさびさにNHKホールでN響を聴いた。沖澤まどか指揮で、フランスもの。重量感と対極の、ふわふわな綿菓子のような雲のような音のかたまりだった。テンポも自在。演奏時間が短いのが、ちよっと歯痒かった。 
- 
                                              アンジロー (●UωU●)「N響定期に女性指揮者」は今季既にあったっけね、フェド代役で副指揮者さんがチャイコフスキーのやつ 
- 
                                              きくちN響見に行ってきた 
 ユースやすくて本当にありがたい
 東混の女声も素敵でした✨
 フランスいいねぇ〜〜
- 
                                              アンジロー (●UωU●)N響休憩無しC定期は明日が最後らしいで・・・ (情報) 
- 
                                              アンジロー (●UωU●)先月の奇妙なまでに全パートが分離して聴こえる、〒"ュ卜ヮ以降のN響のお家芸みたいな『ローマの松』より、溶け合おう寄り添おうと各パートが分離しきらないでいた『左手協』『雲』『祭』の方が断然アタシにとってはいい演奏会ですよ 
- 
                                              Aki TsunookaN年ぶりの生N響 
 沖澤先生は小さいけどおーきな存在!
 翔太郎先生もご立派になられてて、なんだか嬉しかったです
 #N響
 #沖澤のどか
- 
                                              東京混声合唱団(東混)<NHK交響楽団第2014回定期公演6月Cプログラム> 
 本日ご来場の皆さま、温かい拍手をありがとうございました😊
 #沖澤のどか マエストラのもと、ドビュッシーの世界をお楽しみいただけたかと思います🎶
 明日もよろしくお願い致します❣️
 #NHKFM
 #ベストオブクラシック
 #N響生放送
 #東混
- 
                                              Saichiryu今宵N響&沖澤さんでフランス音楽に浸りました 
 コロナ禍前以来というかいつぞやのNコン以来かも
 #N響
- 
                                              yapasoきょうのN響。開演前の水谷さんが素晴らしかった。あとは左手のソリスト。なんじゃありゃ。。。 
 京響はすばらしい指揮者を得て羨ましい限り。
- 
                                              k0j1N響C定期、イベール『寄港地』、ラヴェル『左手』、ドビュッシー『夜想曲』 
 初・沖澤のどかマエストロだったのだが、期待以上だった。冒頭『寄港地』からして素晴らしい。ふんわりマイルドな浮遊感の中にキレのいいアタックと色彩感。小柄ゆえに雄弁な指揮が逆に冴える逸材ナリ。またN響登場を願う。
- 
                                              でー昼間に妻から送られてきた写真。 
 いいなー満喫してるし。
 しかも夜はN響を聴きに行ったらしい。自分だったらチューバサダーズを聴きに行ってただろうな。と妄想しながら子供を寝かしつけ中。
- 
                                              E.M🌾アーッ‼️N響の松田先生のページが見ないうちに更新されてた!! 
 シャッタースピードに対抗している写真ある😂
 
- 
                                              Miyama.Akira読響定期。会員でなければ出逢うことがないであろう曲目。特にシェーンベルクのペレアス。ゴージャス読響サウンドでこの曲を聴けてよかった。予習しておいて良かった。来季はN響も。#サントリーホール 
- 
                                              iharaN響Cプロは初の沖澤のどかさん。 
 推せる😍
- 
                                              Sato沖澤、N響C1のフランス・プロ。一番楽しめたのはドビュッシー夜想曲だけど、それは単に自分が一番好きというだけかも。弱音部は精妙でオケも安定してた。匂うような雰囲気は薄めだけどホールの音響のせいもあるかと。 
- 
                                            
                                            デュトワの公演やっぱり良かったらしい⤴️ 
 クラシック通の方がそう仰っていた。
 N響の早川さんもデュトワはハープにも指示をちゃんとくれるとインタビューで仰っていたなぁ。
 自分がもう1人いたらハープやオケに関しては即効強化するんだけどなぁ、、、
- 
                                              太陽系第六惑星🪐N響定期Cプロ。沖澤のどかさんの指揮でフランス尽くし。イベールの寄港地からもう地中海の太陽と風を感じて。ダイナミックレンジの大きさの一方で正確かつ流れるような指揮ぶりも美しくて、最高でした!いやはやすごい方が現れたものだあ。左手のためのピアノ協奏曲も圧巻でした。 #N響 #沖澤のどか 
- 
                                              暗闇鑑賞会(埼大)明日、向かう予定のN響定期公演に急遽キャンセルが入ったため参加者を募集します。 
 チケット代は1200円、集合は12時半に原宿です。予定が空いてる方はぜひご検討ください!
 #暗闇鑑賞会 #埼大サークル
- 
                                              のだまり🧸悲報 3月からN響録れてない🥺 
 あの名演が録れてないだとーーー?🥺
- 
                                              こぐま沖澤のどかN響。3曲とも充実感に満ちた響きが素晴らしい。寄港地の色彩溢れる音色とリズム、左手のピアノとともにほの暗く寂しげな味わい、夜想曲のくすんだような雲と脇目もふらず前に進んでいく祭。最後は女声合唱とそーっと美しく消えていく。時短プログラムながらこの指揮者の魅力を堪能できた。 
- 
                                              Cacuun2024.6.14 N響C-1定期 
 冲澤さんのフランスプロは想像以上に立体的、色彩豊かで繊細さがありました。とにかく上手いN響で自分がやりたい曲を選んだとインタビュー記事でありましたが、休憩なし公演とは思えない満足感。開演前室内楽もこの選曲はなるほどでした。明日もまだ席あるようで強くお勧めです!
- 
                                              おさかなの水槽🐟今日突然先生からN響のコンサートチケットもらったけどよくみたら明日やん!!! 
 いかなあかん!
 たまには芸術にふれますか。
- 
                                              かなくぼピアノ教室|金久保 亮佑沖澤/コジュヒン/N響 
 集中力が研ぎ澄まされていた!
 今日のことは一生忘れない!
- 
                                              宇野秀和N響C定期@渋谷。沖澤のどかが定期初登場、期待通りの素晴らしさ。特筆すべきは彼女の指揮する姿。音楽、オケと一体となり歌い、揺れ、盛り上がる堂々たる指揮姿自体が美しい見ものだ。紡がれる音楽は鮮烈、冒頭の寄港地から鳥肌もの。凄い才能の持ち主だ。彼女はいずれ大指揮者と呼ばれると確信する。 
- 
                                              角口圭都🎷サクソフォーン奏者NHKホールでN響×のどかちゃん 
 魔法にかけられて、ふわふわ幸せな気持ち
 最初から最後までずっと美しかった・・・
- 
                                              ゆさゆさえはーん@社D3N響生放送めっちゃどストライクなプログラムやったやん……… 
- 
                                              Sakauenao今日は、N響を聴きに行きました。フランスプログラム。ラヴェルの左手のための協奏曲良かったです。 
- 
                                              D-MamiyaN響C定期を聴いてきました。噂の俊英沖澤のどかマエストロ、想像以上でした。N響がカラフルにパワフルに鳴りに鳴る!!特別なことはしてなさそうなのに正確でぶれない、そして柔らかくしなやかな指揮動作がオケからまとまりのある美音を引っぱり出す!色彩あふれるフランス音楽は既に巨匠の薫り! 
- 
                                              ks404今日のN響C定期、最高of最高of最高だった 
- 
                                              シベ5マニアN響に名演なし 
- 
                                              きく沖澤のどかが振るN響C1日め。フランスもののフルコース。ゆらめく海の色、雲の色、太陽の光。 
- 
                                              akiame9#N響生放送 
 N響+沖澤さん指揮、フランス🇫🇷プログラム。
 新たな発見があったし、曲順も凝っていてとても良かった。
 N響生放送ナビゲーターの金子奈緒さんの案内が上品で、とても楽しめました。いつもありがとうございます!
 今週もお疲れ様でしたー。それでは良い週末を。
- 
                                              いとこねこあぁ佳い時間だった…。N響の演奏会の放送は、特に生放送は「生きる喜び」みたいなものを実感させてくれる。本当に貴重な時間。 
- 
                                              アンジロー (●UωU●)ケルンかあたりのラジオオケでフランス作品プログラムを演奏会してみました、みたいな響きでした今日のN響×沖澤・・・ そう、ベルティーニ的な J( ^ω^) 
- 
                                              Alex103mb沖澤/N響、pppからfffまでとにかく良く鳴る。一曲目の寄港地の小気味よさで既に満足。 
- 
                                              たま🐓夕飯つくるのめんどくて王将食いにきたらN響生放送見逃したんですが…………… 
- 
                                              どら猫さとっちN響と沖澤さん、相性良さそう。また聴きたくなった。京響ファンとしては嬉しい。#N響生放送 
- 
                                              はいかー/Hiker🚛😎沖澤のどか、東混、N響の夜想曲。浮遊感にふわふわの🐻なの🧸なの 
 #N響生放送
- 
                                              S.Ko沖澤&N響 
 初のどかさん
 評判通り本物だった!引っ張りだこも納得
 響の質がとにかく高くて、第一音から心奪われました
 オケのグリップ力もあるし
 キレと柔らかさを兼備している
 名曲をどう振るかも聴いてみたい
 このからが楽しみな指揮者😊
- 
                                              NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyo【チケット情報|6/15(土)】 
 6月定期公演Cプログラム 2日目
 14:00開演 NHKホール
 当日券販売あり🎫(S・A・B・C・D・E席)
 ✅インターネットでのご購入 (座席選択可)
 WEBチケットN響 🔗
 ※公演当日もお買い求めいただけます。…
- 
                                              ぱぴぷぺぽIII(東京)ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聴いています #radiru #nhkfm 
- 
                                            
                                            #N響生放送 
 ドビュッシーの幻想的な音
 蒸し暑い今夜には心地よい😌🎶
 沖澤 のどか(指揮)
 東京混声合唱団(女声合唱)
 NHK交響楽団(管弦楽)
 作曲: ドビュッシー
 「夜想曲」
- 
                                              akiame9#N響生放送 
 N響のドビュッシー、夜想曲。
 とても良かった。たしかにコーラスが神秘的で色鮮やかで絵画的🇫🇷。88888888
- 
                                              HanewN響Cプロは、小さい室内楽もデザートみたいで、旨そうなものをちょっとずつ詰め合わせた松花堂弁当みたいだな。今回は全体的にやや上品な味の曲が並んだけれど。 
- 
                                              うさ乃佑沖澤のどかさん指揮、NHK交響楽団定期演奏会を聴いています。#N響生放送 #NHKFM 
- 
                                              Epicaベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 NHK-FM(東京) 2024/6/14(金) 19:30-21:10 #radiko #シェアラジコ 
 ドビュッシー「夜想曲」東混(東京混声合宿団)の東混らしさ、やはり良いですなぁ。
- 
                                              akiame9N響聴きながら、メモリを、まだお高いDDR5にするか安めのDDR4で行くかで悩んでる。 
- 
                                              千葉望断念したN響&沖澤のどか公演をラジオで聴いている。ドビュッシー《夜想曲》冒頭の微かなうねり、すごく繊細でいいねえ! 「クラシック音楽館」で指揮ぶりを見られる日が楽しみ。 
- 
                                              cieloazzuraなんと今日のN響はコジュヒンだったのか! 
- 
                                              TAKESHI le SOLEIL残業で途中からだけど聴きましょ🎶📻#ベストオブクラシック #N響生放送 
 【N響 第2014回定期公演】
 
- 
                                              haya@🐯垢 6/18甲子園N響の生演奏聴きながら、野球見てます(謎) 
 #N響生放送
- 
                                              しろぬこ@sub(いいね💕自重中😸👈)今日はコントラバスは右側の通常配置! 
 いつものN響サウンドです✨
 #N響生放送
- 
                                            
                                            #N響生放送 
 左手だけとは思えない!
 色彩豊かなピアノコンチェルト🎹
 👏👏👏👏👏👏
 デニス・コジュヒン(ピアノ)
 沖澤 のどか(指揮)
 NHK交響楽団(管弦楽)
 作曲: ラヴェル
 「左手のためのピアノ協奏曲」
- 
                                              ゆもれすくぶらぼー👏👏👏👏👏 
 ラヴェル作曲 左手のためのピアノ協奏曲
 デニス・コジュヒンのピアノも沖澤のどかの指揮も、N響の演奏も素晴らしかった
 #N響生放送
 #ベストオブクラシック
- 
                                              濃いチャイ好き🍀まだ今回の演奏終わっていないのに、すでに別の楽曲でもコジュヒンさんのピアノを聴きたくなってる。N響との再共演が早く決定しないかな。 
 #N響生放送
- 
                                              ポンコツ流星群黒柳徹子です🧅わたくしの父はN響のコンマスだったので、五嶋みどりさんがどれだけ素晴らしいヴァイオリニストかわかっています。本当に素晴らしいわねぇ。 
 
- 
                                              ひろこベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聴いています #radiru #nhkfm 
- 
                                              おぐおぐ@Fujisawa2ラヴェルのこの協奏曲は、華やかさや軽妙洒脱と言った、この作曲家への先入観とは、若干ずれた所があります。冒頭の管弦楽や、終わりの方のピアノ独奏の”低音”が多い点がそれです。音楽の起伏の幅の大きさもあり、N響に音楽作りにぴったりハマりそう。 #N響生放送 
- 
                                              Epicaベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 NHK-FM(東京) 2024/6/14(金) 19:30-21:10 #radiko #シェアラジコ 
 ラヴェル「左手のためのピアノ協奏曲」
 オーケストラもピアノも美しく歌ってる…
- 
                                              Rei-2📻🎶 
 遅れましたが聴き始めました☺️
 ベストオブクラシック
 N響 第2014回定期公演
 2024年06月14日 午後7:30 〜 午後9:10 (1時間40分)
 
- 
                                              しろぬこ@sub(いいね💕自重中😸👈)👏👏👏👏👏👏👏👏 
 いつものN響サウンドでしたね
 #N響生放送
- 
                                              saoriベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 NHK-FM(東京) 2024/6/14(金) 19:30-21:10 #radiko #シェアラジコ 
- 
                                              Shibuya, Nobuhiro#N響生放送 #nhkfm #ベストオブクラシック 最近N響を指揮した中では最もお若い指揮者だと思うが、面白いくらい歌わせる人だ。すごい沖澤のどかさん。 
- 
                                              NothingButWithTHEALFEE#ベストオブクラシック 
 #N響生放送
 民民こんばんは
 沖澤のどかさん指揮のN響 第2014回定期公演
 浪漫的で上品な映画を見ているかのような選曲
 異国の港の匂いがしてきそうな夜です
 船のディナーにあこがれつつ
 今晩もよろしくお願いいたします
- 
                                              どら猫さとっち沖澤さんのイベール寄港地、京響定期で聴いてよかったけど、N響でも好評ですね。沖澤さんの勝負曲になるかも。#N響生放送 
- 
                                              奥鑑賞録 
 アルバム
 N響吹奏楽
 NHK交響楽団(2006年~2011年ライヴ)
 今日はDISC1まで。
- 
                                              ハチドリ🎼(東京)ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聴いています #radiru #nhkfm 
- 
                                              N響cellist藤村俊介広報部次のN響✨ 
- 
                                            
                                            #N響生放送 
 こんばんは🌇
 まだイベールかな?
 N響 第2014回定期公演
 【出演】
 沖澤のどか(指揮)
 デニス・コジュヒン(ピアノ)
- 
                                              バチスカーフ00#N響生放送 
 #ベストオブクラシック
 N響第2014回定期公演
 マエストラ:沖澤のどか
 🎹デニス・ヴィクトロヴィチ・コジュヒン(Денис Викторович Кожухин)
 CM:郷古 廉(ごうこ すなお)
 解説:野平一郎
 MC:金子奈緒
- 
                                              高橋直樹野球を観ながら 耳はNHKFM N響定期 沖澤のどか登場で楽しみではあるが・・フランス音楽は良いんだが曲が有名曲並べただけというのがなあ・・なんの工夫もない 先ず最初はがっかり 一曲目はイベール 寄港地 なかなか良い響き 
- 
                                              新だがやもん(東京)ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聴いています #radiru #nhkfm 
- 
                                              れろ 【(//-ε-//]】NHK交響楽団 今後のコンサートマスターの体制について | NHK交響楽団 
 伊藤亮太郎さん3月末でコンマス退任してたんだ…とても残念。
- 
                                              れいにゃ@未開封のCDボックスを聴かねば🙃ベストオブクラシック 
 沖澤のどか指揮NHK交響楽団
- 
                                              濃いチャイ好き🍀数年前にコジュヒンさん×N響でラフマニノフの4番を生で聴いたときの感動が忘れられない。今夜は大好きなラベルの左手のためのPf協奏曲なので、ホールまで聴きに行きたかったのですが、都合で泣く泣く断念ですが、ラジオで甘美な響きを満喫したいと思います。 
 #N響生放送
- 
                                              ももましまろ(東京)ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聴いています #radiru #nhkfm 
- 
                                              アフェット(大阪)ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聴いています #radiru #nhkfm 
- 
                                              ごはん今夜のn響、沖澤のどかちゃん指揮だ♪ 
- 
                                              れろ 【(//-ε-//]】こんやのN響演奏会は生放送なんだ。 
- 
                                            
                                            #ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聞いています。 
 #radiko #シェアラジコ #NHKFM
- 
                                              ゆもれすく#ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 
 【曲目】寄港地(イベール)左手のためのピアノ協奏曲(ラヴェル)夜想曲(ドビュッシー)【出演】沖澤のどか(指揮)デニス・コジュヒン(ピアノ)
 今日は久々にリアタイ
 じっくり鑑賞します
 #N響生放送
- 
                                              ainouraiベストオブクラシック N響 第2014回定期公演 NHKラジオ らじる★らじる 
 寄港地(イベール)左手のためのピアノ協奏曲(ラヴェル)夜想曲(ドビュッシー)【出演】沖澤のどか(指揮)デニス・コジュヒン(ピアノ)
- 
                                              Hideki NakamuraNHK-FM(福岡) ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聞いています #radiru #nhkfm 
- 
                                              裕夜NHK-FM(東京) ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聞いています #radiru #nhkfm 
- 
                                              T-fago#N響生放送 Cプロも来季から19:00開演。N響生放送も今日で最後か。だとするととても残念。生放送は然程実演と変わらない感じで楽しめて様子が分かってとても重宝していましたが 
 録音はそれなりに差がある。
 何とかならないでしょうか。
- 
                                              どら猫さとっち(名古屋)ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演を聴いています #radiru #nhkfm #N響生放送 
- 
                                              akiko sasakiN響の中継聴くよ! 
- 
                                              オルガンに届かない拗らせPOCOこんばんは🌛 
 📻ベストオブクラシックの放送枠🕢ですが #N響生放送 (OP音楽無し)
 ⬆️N響サイトの演奏会ページ
 このページ埋込みの🥖沖澤さん直々の動画🎥メッセージによれば「光と影」がテーマとのこと
 "N生"って普段の番組以上に中の人見てるのかな👀❔
 😷🎧🕴️
- 
                                              鰐梨(わになし𝕏)💡now!▶N響第2014回定期公演📻 #N響生放送 #ベストオブクラシック #nhkfm #金子奈緒 
 N響 第2014回定期公演
 初回放送日:2024年6月14日
 
- 
                                              単3ラジオ#nhkfm 
 #ベストオブクラシック
 #N響生放送
 N響 第2014回定期公演
 指揮…沖澤のどか,ピアノ…デニス・コジュヒン,女声合唱…東京混声合唱団,管弦楽…NHK交響楽団
 NHKホールから生放送
 「寄港地」 イベール
 「左手のためのピアノ協奏曲」 ラヴェル
 「夜想曲」 ドビュッシー
- 
                                              pipi早めに夕飯食べて散歩中 
 今日は上弦の月ですか
 このあとN響生放送
 行きたかったな〜
 でもラジオで生放送を聴けるってすごいです
 急いで帰るー
 #今日の夕空
 #nhkso
- 
                                              Ms.Lemon2024/06/14🌉🕢#N響生放送 
 ▽第2014回定期公演
 沖澤のどか指揮/NHK交響楽団
 イベール
 寄港地
 ラヴェル
 左手のためのピアノ協奏曲
 デニス・コジュヒン🎹
 ドビュッシー
 夜想曲
 東京混声合唱団(女声合唱)
 
- 
                                              アンジロー (●UωU●)N響が「定期」に女性指揮者を招聘というのがそもそも寡聞にして存じませぬな、どうなんですかその辺な、な 
- 
                                              ZU東京は渋谷。本日はNHK交響楽団第2014回定期演奏Cプログラム in NHKホール。ドラクエN響を確実に取るために入会したSPRING定期会員もひとまず今回が最後。休憩無し長尺構成も今回で最後というのが個人的に少し残念ですが、存分に堪能しようと思います。 
- 
                                              もんちゃんお仕事帰りに沖澤のどかさんのフランス音楽を聴きにN響定期へ 
 沖澤のどかさんの音楽を聴くのは去年の読響以来かしら
 いつか京響も聴いたみたいな
 今日の「開演前の室内楽」にそんなエピソードがあったとは思ってもみなかった
 #nhkso
 #沖澤のどか
- 
                                              yapaso水谷さん、年末でN響定年退職なんだ。 
 凄く若く見えるし音色も若々しいのに。
- 
                                              はいかー/Hiker🚛😎えっ、ちょっと待って… 
 水谷さん、早川さんが今年12月でN響定年だなんて…
 #N響生放送
- 
                                              千葉望すごく楽しみにしていた今日のN響&沖澤のどか公演、頭痛で断念。悲しい(;ω;)。30分ほど昼寝した際に、ちょっと脱水していた模様です。冷房入れてたんだけどなあ。まだ暑さに慣れていないから調整がほんとに大変。東京文化会館みたいな駅近なら行けただろうけど、歌合戦ホールまで歩くのは辛い。 
- 
                                              静岡おすすめイベント情報【静岡県】N響ゲートウェイゾリステン 2024 ~Cocomi&北村聡を迎えて~のチケット情報 
 静岡県で開催される「N響ゲートウェイゾリステン 2024 ~Cocomi&北村聡を迎えて~」のチケット情報です。
 この機会にぜひご参加ください。
 
- 
                                              ainouraiブラームス/交響曲 第2番 ニ長調 作品73|クリストフ・エッシェンバッハ - NHK交響楽団 
 
- 
                                              つかたか/バルトN響がポケモンミニコンサートでやってる金管五重奏の譜面って発売されたりしないのかな…… 
- 
                                              カエル岩今夜のNHK-FMのN響定期公演、ラヴェルの左手🎹をやるらしい。 
- 
                                              classic_CD【2019年2月号 レコード芸術特選盤】本当に素晴らしいホルンアンサ、といった意見がある。 // NHK交響楽団メンバーによるホルンアンサンブル の The Ascension アセンション 
- 
                                              富山県民会館富山県民会館開館60周年記念事業 
 NHK交響楽団演奏会 富山公演 | NHK交響楽団
 7/21日 17時開演 富山県民会館ホール
 #N響
 
- 
                                              かなりぽちゃ美これからN響の定期公演聴きにNHKホールまで行くんだけど、めんどくせえな…。 
 駅から地味に遠いのもめんどくさい。
 行くけど。
- 
                                              古賀涼子🎤アナウンサー/絵本専門士・防災士7月28日(日)京都大学が主催の「ピノキオコンサート」に出演します🍀 
 NHK交響楽団に所属するヴァイオリニスト後藤康さん・横島礼理さんの素晴らしい演奏とともに、私がヴァイオリンにまつわる2冊の絵本を朗読。
 昨年の慶應義塾大学でのコンサートも沢山の親子にお楽しみ頂きました☺️…
- 
                                              えるN響ユース引き上げ神すぎる🥺🥺 
 これで来年のバボラークもS席買える🎶
- 
                                              フェンディN響85周年記念シリーズ:モーツァルト、サン=サーンス/ハイドシェック、デルヴォー (NHK Symphony Orchestra, Tokyo) [2CD] #ad 
 
- 
                                              OTTAVA SONGS│Now on Air オンエア曲をつぶやきます#ottava Now on air:武満徹:オーケストラのための「波の盆」 尾高忠明指揮 NHK交響楽団 KICC-1600 キングレコード 
- 
                                              ホルンの流布をするBOT(演奏会とか)6月30日(日) 元NHK交響楽団首席奏者 
 福川伸陽 ホルンリサイタル
 この夏トップレベルの天才ホルン奏者が
 庄原にやって来る!
 #ホルン #備後庄原 #備後三日市 #庄原 #広島 #ピアノ #ホルンソロ #リサイタル #福川伸陽
- 
                                              OTTAVA SONGS│Now on Air オンエア曲をつぶやきます#ottava Now on air:武満徹:「他人の顔」ワルツ 尾高忠明指揮 NHK交響楽団 KICC-1600 キングレコード 
- 
                                              きなこルガンスキー来日でN響とラフマニノフとかもう... 
 なんで東京だけ😵💫
- 
                                              OTTAVA SONGS│Now on Air オンエア曲をつぶやきます#ottava Now on air:武満徹:夢千代日記 尾高忠明指揮 NHK交響楽団 KICC-1600 キングレコード 
- 
                                              らじる【#NHKラジオ 今夜のおすすめ】 
 🟠NHK-FM
 6/14(金)夜7:30〜
 「#ベストオブクラシック」
 *\N響第2014回定期公演/*
 NHKホールから生放送
 指揮)#沖澤のどか
 ピアノ)#デニス・コジュヒン
 演奏)#NHK交響楽団
 #N響生放送
 
- 
                                              名乗るほどのものではない第2014回 定期公演Cプログラム | NHK交響楽団 
 #N響
 
- 
                                              ホルンの流布をするBOT(演奏会とか)6月29日(土) 元NHK交響楽団首席ホルン奏者 
 福川伸陽の蔵しっく コンサート
 #ホルン #東城 #庄原 #広島 #ハープ #ホルンソロ #酒蔵 #蔵 #日本酒 #福川伸陽
 
- 
                                              Wassy(銀河)@うたうたい
 N響チャンネル良いなあ。個別の動画も上げてくれてるのね
- 
                                              富山県民会館2024年7月21日(日)17時 開演 
 富山県民会館開館60周年を記念し、日本を代表するオーケストラ「NHK交響楽団」による演奏会を開催します。
 詳しくは👇
 #NHK交響楽団 #N響 #オーケストラ #富山県民会館
- 
                                              富文振 事業企画課【公式】富山県民会館ホール 7/21日 17時開演 
 NHK交響楽団演奏会 富山公演 | NHK交響楽団
 #N響
 
- 
                                              ひろこ【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2013回定期公演 #radiru 
- 
                                              カンタータ今日のFM ベストオブクラシックはN響定期ライブ。指揮もプロも魅力的です。偶には聴いてみよう。 
 *寄港地(イベール)
 *左手のためのピアノ協奏曲(ラヴェル)
 *夜想曲(ドビュッシー)
 沖澤のどか(指揮)デニス・コジュヒン(ピアノ)
- 
                                              ハタボーNHK音楽祭行きたいけど、N響かバイエルンか悩む……。 
 ところでデュトワって、もう時効なのかな。
- 
                                              ニイタカプラス"ニイチケ"™️🎶✨【最速先行受付開始】✨🎶 
 【N響メンバーによるゲートウェイ・ゾリステン2024 〜Cocomi & サキタハヂメを迎えて〜】
 📅開催日: 2024年11月23日(土・祝)
 📍会場: 電力ホール
 ✨お申し込みはこちらから!✨
 🔗
 #N響 #Cocomi #サキタハヂメ #クラシック音楽
- 
                                              6 instrumentsこれだよこれ。これこれ 
 ブラームス/交響曲 第2番 ニ長調 作品73|クリストフ・エッシェンバッハ - NHK交響楽団 @YouTubeより
- 
                                              PR TIMESライフスタイル【横浜桜木町ワシントンホテル DINING & BAR BAYSIDE】『N響オーチャード定期』コンサートペアチケット付きランチ... 
- 
                                              トラベルスポット【横浜桜木町ワシントンホテル DINING & BAR BAYSIDE】『N響オーチャード定期』コンサートペアチケット付きランチビュッフェプラン 
- 
                                              Hiroaki Shimagaya#クラシック音楽館 
 N響4月定期Bプロ放映。Cプロにつづき巨匠エッシェンバッハ登壇、オール・シューマン・プロ。ペルシア人の若手Vc.キアン奏でるコンチェルトの表現力というもの実に興味深く、及び今こそ聴いておきたい巨匠が料理する第2交響曲の味付けは如何に。
 
- 
                                              デジタルPRプラットフォーム【横浜桜木町ワシントンホテル DINING & BAR BAYSIDE】『N響オーチャード定期』コンサートペアチケット付きランチビュッフェプラン 
- 
                                              PR TIMESトラベル【横浜桜木町ワシントンホテル DINING & BAR BAYSIDE】『N響オーチャード定期』コンサートペアチケット付きランチ... 
- 
                                              にんさん🥁と🚛ますたぁ(しめサバ納豆←🎮ゲーム)こちら参加予定です! 
 ソロは後輩のN響長谷川くん!
 母校の第60回記念定期演奏会が開催されます。第60回を記念してNHK交響楽団首席トランペット奏者 長谷川智之氏をお招きします。どうぞたくさんのご来場をお待ちしております。
- 
                                              TKTS JapanNHK交響楽団 第2014回 定期公演 Cプログラム 
 @ NHKホール
 ◆曲目◆
 イベール/寄港地
 ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲
 ドビュッシー/夜想曲*
 TKTSで6/14 19時半・6/15 14時公演を販売
 ※各公演1時間前まで取扱
- 
                                              東広島芸術文化ホールくらら【くららスペシャル情報!!】 
 7/16「N響 東広島特別演奏会」~特別企画~
 『NHK交響楽団 楽団員によるくららインリーチコンサート』観覧者募集中!東広島市内の小学生をご招待します!■開催日時/7/15(月・祝)16:00開演(15:30開場)サロンホール
 問申/くららチケットセンター082-426-5990
- 
                                              古本・納屋文庫@店主の戯言シューマン/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 
 落穂拾い~です どこか遠くに既知感もありそう~で
 死後80年忘れられていたという作品
 期間限定ということなので 今日は コレ1曲
 岡本誠司 - クリストフ・エッシェンバッハ - NHK交響楽団 @YouTubeより
- 
                                              nekoneko🐈こんなのあるんですねー!!! 
 これは生で聴きたくなる!!!
 しかも確か、元N響Ob茂木さんの指揮の時ですよね🥹
- 
                                              みかん🍊5/20まで聴き逃し配信あり。オールスクリャービンプログラム✨✨ 
 【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2013回定期公演 #radiru
- 
                                              富山県民会館富山県民会館開館60周年記念のコンサートです。 
 7/21日 17時開演 富山県民会館ホール
 NHK交響楽団演奏会 富山公演 | NHK交響楽団
 #N響
 
- 
                                              富文振 事業企画課【公式】富山県民会館 開館60周年記念のコンサートです。 
 7/21日 17時開演 富山県民会館ホール
 NHK交響楽団演奏会 富山公演 | NHK交響楽団
 #N響
 
- 
                                              ゆー^ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳^あとで聞こう 
 【聴き逃し】ベストオブクラシック N響 第2013回定期公演 #radiru
- 
                                              マティビ浜松出発🚌 東京2DAYS。今日は大編成の読響ペレアス、明日はN響沖澤のどか&東響マトヴィエンコ✨ 僕的にデュトワが残念だったからマトヴィエンコ、ペトルーシュカに期待よ‼️ 
- 
                                              オケミン!6/14 本日の注目公演 
 【N響】第2014回C定期
 19:30 @ NHKホール
 指揮:沖澤のどか
 独奏:デニス・コジュヒン(pf)
 合唱:東京混声合唱団(女声合唱)
 イベール/交響組曲《寄港地》
 ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲
 ドビュッシー/夜想曲
- 
                                              मननブラームス/交響曲 第2番 ニ長調 作品73|クリストフ・エッシェンバッハ - NHK交響楽団 @YouTubeより 
- 
                                              れいにゃ@未開封のCDボックスを聴かねば🙃6月14日は沖澤のどか(指)の🇯🇵 37歳の誕生日🎁🎂👏 
 期待の指揮者です🎵
 京都市交響楽団主席指揮者、NHK交響楽団で活躍中🎵
 ラヴェル/ボレロ|沖澤のどか - NHK交響楽団
 【384kbps☆音声】沖澤 のどか(Nodoka Okisawa)さん指揮☆京都市交響楽団
- 
                                              へるべると何時の時代かと… 
 三大オケとかソレ、アレだ100年前、やっと蓄音機が電気録音化されてSPが比較可能になった時代の産物。
 自分が聴けるN響・都響が二大オケ。
 海外オケ信仰は古い。
 変なナショナリズムで言う訳ではない。
 邦人指揮者と邦人オケは心情として合う。
 技術面もやっと追い付いた。
- 
                                              Der Ringo🍎オケ好き記者オーケストラ・キャラバン 
 NHK交響楽団 富士特別公演
 2024年10月14日(月・祝)開演 4:00pm [開場 3:15pm]
 チャイコフスキー/ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
 チャイコフスキー/交響曲 第4番 ヘ短調 作品36
 東京に行くのもいいけど、、県内で聴くと思い出になる。
 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
NHK交響楽団による第2014回定期公演Cプログラムは、指揮者沖澤のどかのもと、デニス・コジヒンがピアノで参加。イベールの寄港地、ラヴェルの左手のためのピアノ協奏曲、そしてドビュッシーの夜想曲*など、魅力的な曲目をお届けします。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
     
                        
                     
                     
                    