アンサンブル・ブルーメントゥェーネ 春の演奏会
公式情報Ensemble Blumentöne 春の演奏会2024
2024年04月27日(土) 14:00 開演
指揮者:
太田 巡
/
ハープ:
大木 理恵
/
フルート:
横山 茜
グノー
9つの管楽器のための小交響曲 変ロ長調
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲第9番 ハ長調 Op59-3”ラズモフスキー第3番”
/
モーツァルト
フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299
/
モーツァルト
交響曲第38番 ニ長調 K.504 ”プラハ”
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
前半を木管九重奏、弦楽四重奏のアンサンブル、後半をモーツァルトの協奏曲と交響曲の構成です。
アンサンブルステージ1曲目のグノーの小交響曲はメリハリのあるお洒落なフレンチ。第2楽章の美しいフルートソロが聴きどころです。
ベートーヴェンのラズモフスキー第3番は「傑作の森」と称した名曲群に属します。全楽章を気心の知れた練達の4人の奏者が演奏しますのでお楽しみに。
太田マエストロ指揮のモーツァルト・ステージの”フルートとハープの協奏曲”は編成自体珍しい曲目で、演奏される機会も少なく、是非ご注目下さい。
”交響曲第38番プラハ”は対位法を大胆に取り入れた3楽章構成の作品です。
「ブルーメントゥェーネ」とは”花開く音”というドイツ語の造語。
春の週末、皆さんの心に穏やかな音楽が響きますように❣
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等