ピアノと朗読で綴る光源氏をめぐる女性たち
公式情報2024年05月14日(火) 19:00 開演
■プログラム
F.プーランク: フランス組曲(クロード・ジェルヴェーズによる)より コンプラント(嘆き) 他
F.モンポウ:歌と踊りより第5番〈歌〉、第6番、第7番
F.ショパン: ノクターン15番Op.55-1
C.ケクラン: 新しいソナチネ第1番より第3楽章 他
■登場する女性たち
空蝉、夕顔、六条の御息所、 若紫(紫の上)、
葵の上、藤壺の宮
★朗読には谷崎潤一郎新々訳「源氏物語」(中公文庫)を使用します
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
ピアノと朗読で綴る光源氏をめぐる女性たち
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ピアノと朗読で綴る古の恋物語。それは光源氏と女性たちの美しく、悲しく、ちょぴり怖いお話。人を恋焦がれる気持ち、いたわりと慈しみ、苦しいほど愛おしい、といったキーワードで満ち溢れる物語は令和の世にも投影されています。そんな心の機微に染み入るようなフランスやスペインの音楽。今回朗読で取り上げる谷崎源氏の言葉のリズムと上野山絢子のピアノが奏でる旋律の不思議な融合を心で感じていただける音楽会です。初夏の風が心地よい5月の宵、是非お越しください
■プログラム
F.プーランク: フランス組曲(クロード・ジェルヴェーズによる)より コンプラント(嘆き) 他
F.モンポウ:歌と踊りより第5番〈歌〉、第6番、第7番
F.ショパン: ノクターン15番Op.55-1
C.ケクラン: 新しいソナチネ第1番より第3楽章 他
■登場する女性たち
空蝉、夕顔、六条の御息所、 若紫(紫の上)、
葵の上、藤壺の宮
★朗読には谷崎潤一郎新々訳「源氏物語」(中公文庫)を使用します
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。