神奈川フィルハーモニー管弦楽団 音楽堂シリーズ第31回
非公式(AI自動取得)2025年01月11日(土) 15:00 開演
https://www.kanaphil.or.jp/concert/2958/
        
        
            
            
                ピアノ:
                
                阪田知樹
                
                
                
            
        
    
        
        
            
                
                阪田知樹:
                神奈川フィル委嘱作品
                /
            
                ベートーヴェン
                
                ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19
                /
            
                ショパン
                
                ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              mariko_michelle阪田知樹さん神奈川フィル演奏会の余韻じわじわ。弾きふりの最高の演奏をお聴きしたよう。ご自身が思い描く管弦楽を作りそこにピアノが乗ってくる。ホールの特性もあって室内楽のように親密なピアノ協奏曲でした。特にショパンはゾクゾクの連続。どれだけ準備されたのでしょう。自作世界初演の重圧も👏 
- 
                                              のだめ|Megumi Noda昨日の阪田知樹/神奈川フィルのショパン ピアノ協奏曲第2番、阪田さんは譜面にはないラスト2小節もオケに合わせて和音を入れて弾ききっていた。「ピアノの森」のカイくんや「のだめカンタービレ」ののだめちゃんがミルヒーとのコンサートで弾いていたのとおんなじ感じ。→ 
- 
                                              chieko昨日は神奈フィルの音楽堂シリーズへ 
 指揮・ピアノ、阪田知樹さん
- 
                                              もものすけ阪田知樹×神奈川フィル 神奈川県立音楽堂 
 自作の管弦楽処女作「肖像」の初演が興味深かった。
 アンナ・カレーニナがモチーフということで聴きながら彼女の物語をトレースしつつ、一方で「肖像」ってタイトルからイワン・クラムスコイの「忘れえぬ女」を思い浮かべてたりもした。
- 
                                              michirano#michirano2025 
 [001]
 1月11日(土)
 神奈川県立音楽堂
 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 音楽堂シリーズ第31回
 指揮・ピアノ:阪田知樹
 阪田知樹:管弦楽のための「肖像」
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 Op.19
 ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21
- 
                                              みもれっと🕊️1/11 神奈川県立音楽堂 
 神奈川フィル 音楽堂シリーズ第31回
 🪄🎹 #阪田知樹
 ㊗️世界初演
 阪田知樹:管弦楽のための「肖像」
 神奈川フィル委嘱作品
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番
 ショパン:ピアノ協奏曲第2番
 ソリストアンコール
 ラフマニノフ/阪田知樹
 :ヴォカリーズ
- 
                                              チェコ🔴250111神奈川フィル音楽堂シリーズ31回 
 一年以上前にチケット買ってた人←
 管弦楽のための〈肖像〉、一回聴いただけで多くは語れないですが、とても楽しめました。
 ピアノ協奏曲の二曲も素敵だったなぁ、ピアノの美しさは言わずもがな、オケの音も凄く好みでした。編成人数と箱のバランスの妙か、
- 
                                              YUKOSPENLIFEピアノはもちろん「肖像」冒頭の江川さんの独奏が美しすぎました。毎年、私のコンサート始め阪田さんなのですが、今年は神奈川フィルさんとの弾き振りなんて、とても贅沢な幕開けになりました。 
 ピアノのふたを全開したのはとてもよかった。ピアノとオケの音が一体になって聴こえました。
- 
                                            
                                            阪田知樹×神奈川フィル@音楽堂 
 描き出された〈肖像〉に魅了!もう一度アンナに会いたい。目を奪われる躍動感ある指揮とともにベートーヴェン、初めて聴く弾き振りの響きが馴染んだ耳に切なくまぶしい最高のショパン。Ec.前マイクを使わず生の声で来場者とオケへ幸せと感謝を伝えるお言葉に胸いっぱい。
- 
                                            
                                            阪田知樹様×神奈川フィル 
 神奈川県立音楽堂
 自らの指揮で世界初演、阪田知樹「管弦楽のための〈肖像〉」。愛読書「アンナ・カレ-ニナ」から、主人公の肖像を様々な音楽の筆致で描き、才能が眩しいほど。べ-ト-ヴェンとショパンPf協2番の、嫋やかで靱やかな弾き振りに魅力全開!至福のEcにも感謝💐
- 
                                              江川説子阪田さんの目指す音楽と現実に起きてる状況との微妙な差が、阪田さん独自の言い回し(←これがとても魅力的😉)でクリアになり、みんなで寄っていく4日間。 
 演奏だけでなく人柄も素敵で「この人のためにより良いものを」思わせてくれる若きマエストロ、次回弾き振りも神奈フィルでご一緒できますように
- 
                                              パピヨン本日は、阪田知樹さん神奈川フィルで県立音楽堂へ。 
 大満喫のコンサートでしたね。世界初演の阪田さん自作「肖像」の演奏と指揮!
 それからベートーヴェンの2番とショパン2番の弾き振り!
 ファンにとっては夢のような企画。感謝感謝です😭素晴らしかったです🥰
- 
                                              ひよっこ本日の神奈フィル 音楽堂シリーズは、阪田知樹さんご自身の曲をご本人が指揮!←うわーっ 
 完璧な弾き振りでの協奏曲×2曲!←スゴいものを聴けた。本当に素晴らしかった
 美しすぎるソロ(アンコール)
 才能がキラキラと輝いているような、そんな感覚に。
 またもや驚かせてもらいました
- 
                                              神奈川フィルハーモニー管弦楽団今シーズン聴き逃せない定期の一つ、コリヤ・ブラッハーによるベートーヴェンの協奏曲弾き振りとチャイコフスキー交響曲第5番!日本での指揮者デビューとなるばかりでなく、神奈川フィルといえば「チャイ5」という代名詞的作品を来週末横浜みなとみらいホールでお届けします! 
 
- 
                                              molt_espressivoゲッツェルN響ニューイヤーコンサート@みなとみらい。VPOのVn奏者だったゲッツェルお得意のウィンナワルツは神奈川フィル客演時代から度々聴いてきたが、丸々まとめて聴けるのは嬉しい。これまたお得意のコルンゴルト「シュトラウシアーナ」をさりげなく紛れ込ませている辺りも侮れない。 
- 
                                              mariko_michelle阪田知樹さん神奈川フィル 
 阪田知樹:管弦楽のための〈肖像〉。
 フルートによる3音がアンナと聴こえる印象的な出だし。壮大なロシア音楽をイメージするロマンティックな場面でも内声は解決せずアンナの不安定な心を常に描きます。変拍子、2丁のヴァイオリンのたっぷりのフレーズ、聴きどころ満載。
- 
                                              hiromi ookubo阪田知樹さん🎹指揮💐神奈フィル 
 世界初演「肖像」アンナのモティーフから小説の世界に、美しい旋律と揺らぎ、解決からの2本のVnで集中力の高まり!
 大好きな阪田さんの音楽に好きな2番と素晴らしい新曲🎶仲間とも共有でき、今年も年初めに1年頑張る力を頂きました🙏
 ショパン2楽章、絶対弾きたい🎶
- 
                                              Kaefer (ケーファー)祖父の書簡集まとめました神奈川フィルハーモニー 音楽堂シリーズ第31回 
 2025年1月11日(土)15:00 神奈川県立音楽堂
 阪田知樹/管弦楽のための「肖像」 神奈川フィル委嘱 ※世界初演
 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19
 ショパン/ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21
 阪田知樹(指揮・ピアノ)
- 
                                              aoneco阪田知樹さん指揮ピアノ/神奈川フィル 
 音楽家阪田さんの魅力全開✨物語を感じた世界初演の肖像。冒頭フルートと最後が印象的。ピアノ協奏曲2番のベートーヴェンは若々しくショパンはロマンティックでテンポよく軽やかに。どちらも阪田さんの🎹が格別に美しくうっとり。神奈川フィルとの極上の演奏👏✨
- 
                                              のだめ|Megumi Noda阪田知樹/神奈川フィル 今日は神奈川フィルのコンサートに来たつもりだったけれど、いざ蓋を開けてみたら阪田知樹を存分に浴びる会だった。阪田さんの卓越した技術と情緒はもちろんだけれど、神奈川フィルの献身的な演奏あってこそ今日の素晴らしい結果に繋がったのではないかと思う。→ 
- 
                                              下野綾(神奈川新聞記者)本日は神奈川県立音楽堂で阪田知樹さんと神奈川フィルに。阪田さんが手掛けた新曲のモチーフはアンナ・カレーニナで、高校時代からの愛読書とのこと。本当に引き出しの多い方だなぁと。ショパンとベートーベンのピアノ協奏曲は弾き振り。小編成のせいか贅沢な室内楽のようで、豊かな響きが最高でした。 
- 
                                              ゆぅ🎹🏉2025初の神奈川フィル😃 
 阪田知樹さん作曲・指揮の管弦楽のための〈肖像〉の初演と阪田知樹さんソリストのベートーヴェンとショパンのピアコン2曲、更にアンコールで阪田知樹さんが編曲したラフマニノフのヴォカリーズのピアノ独奏…満足しかない阪田知樹さんづくしのひと時でした😊
 #かなフィル
- 
                                              はるP☆開発と言う名の破壊活動反対神奈川フィル音楽堂シリーズ参戦終了。 
 阪田智樹さんの新作と弾き振りのコンチェルト2曲。
 すごいですね~♪
 どんなんかな~と思った阪田さんの作品はなかなか良い曲でした👍
 #神奈川フィル音楽堂
- 
                                              Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫阪田知樹@神奈川県立音楽堂ピアノ弾き振りは神奈川フィル委嘱の自作管弦楽処女作「肖像」初演に始まり、ベートーヴェンとショパンそれぞれの協奏曲第2番。アンコールは阪田編曲ラフマニノフ「ヴォカリーズ」ピアノ独奏版。破格の才能の全貌開陳にメンバー全員が応えた巨大な室内楽。音友にレビュー。 
- 
                                              かおりん🍀1/11(土) 
 神奈川フィル×#阪田知樹 (指揮・ピアノ)
 於:神奈川県立音楽堂
 阪田知樹作曲/管弦楽のための<肖像>世界初演とのこと💐
 和声進行がとても素敵でした😌
 ベト2とショパン2は何と弾き振り!🎹👏🏻✨
 特にショパンの音色は今まで聴いたことのないような優しくて温かくて心地よい響きでした…🥹
- 
                                              食べるには充分過ぎるくらいの葉っぱ阪田知樹さん✕神奈川フィル@神奈川県立音楽堂。委嘱作品からアンコールまで、弾き振りも見事にオケと自身のソロを融合させて、音楽家としての技量を十二分に発揮させておりました☺️帰路中、横浜駅で電車を待っていたら、成田エクスプレスでスコアを拡げてる人…と良く観たらカーチュンだった🤣 
- 
                                              厚木千葉阪田知樹さん指揮&Pf with神奈川フィル。阪田さん作の世界初演曲はアンナ•カレーニナ(トルストイの同名小説主人公)がモチーフで、ラストに納得。Vn松浦さん野村師匠直江さんの並びに胸熱。野村師匠ソロに胸熱。ベートーヴェンとショパンのピアノ協奏曲も美しく、新年10日で早くも汚れた心が洗われた✨ 
- 
                                              こもたん神奈川フィルClassic Modern with阪田知樹@神奈川県立音楽堂🌈世界初演阪田作曲〈肖像〉アンナカレーニナに想を得たというオペラティックで興味深い管弦楽曲💫またじっくり聴いてみたい♬弾き振りは2曲とも作品番号2番だが実質当ジャンル処女作🫨続 
- 
                                              forget-me-not神奈川フィル/阪田知樹さん(指揮とピアノ) 
 3年ぶりの弾き振り公演
 素晴らしい音楽家の皆さんと一緒だから作り上げられた演奏…という阪田さんのお話が沁みました。
 初演作品はドラマの中に弦の温かみを感じる曲。大好きなショパン2番は小気味良いテンポ。伸びやかで、こなれ感も🎶encoreヴォカリーズ
- 
                                              ぶーちゃん神奈川フィル定期コンサート行ってきました。 
- 
                                              フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)【チケット一般発売:1/12(日)11:00~(初日は電話・Web予約のみ)】 
 8月27日(水)14:00開演:神奈川フィルの名手による室内楽シリーズ「チェコ音楽とボヘミアの魂」 (出演◎横山奏(指揮)神奈川フィルハーモニー管弦楽団メンバー)
 
- 
                                              のらりクラクラ神奈フィル音楽堂シリーズ終演💐 
 阪田知樹さん作曲世界初演管弦楽のための肖像
 ベートーヴェン・ショパン/協奏曲第2番
 プレトークからアンコールまで阪田さんワールド🫶会場中大満足👏昇天です😇
 まさにほとばしる阪田愛に触れるコンサートでした🎊
- 
                                              フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)【チケット一般発売:1/12(日)11:00~(初日は電話・Web予約のみ)】 
 5月30日(金)14:00開演:神奈川フィルの名手による室内楽シリーズ「ハンガリー室内楽の名品」
 本公演は先行予約で多数の予約をいただき、一般発売の席数が大変少なくなります。何卒ご了承ください。
- 
                                              sai長い1日の始まりは亡き従姉の残したマンションの最終確認、再来週には買主様へ引渡し、終わってから八王子→桜木町へクラッシックの旅、阪田知樹さんと神奈フィルのベートーヴェン&ショパンのピアノコンチェルト、阪田さん作曲の初お披露目の管弦楽✨✨✨ 
- 
                                              sai八王子から桜木町まで長い旅でした😅阪田さんと神奈フィル、プレトークも間に合いました 
- 
                                              守矢𓅯賢次神奈川県立音楽堂 
 阪田知樹さん🎹作曲の
 「管弦楽のための「肖像」」初演
 神奈川フィルが阪田さんに委託して作曲された曲
 その他にも
 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19
 ショパン/ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21
 盛りだくさんの演奏会🎶
 14時半からプレトーク
- 
                                              のだめ|Megumi Noda本日はこちら。 
 阪田知樹/神奈川フィル @音楽堂
 弾き振りで聴くショパンのピアノ協奏曲2番は初めてかも。阪田さん作曲の世界初演作品 管弦楽のための〈肖像〉も楽しみ。
- 
                                              Zen-On Music C&R🟦本日の演奏会🟦 
 2025年1月11日 神奈川県立音楽堂
 【音楽堂シリーズ 第31回】
 🎶阪田知樹:管弦楽のための〈肖像〉【世界初演】
 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
 指揮:阪田知樹
 ※14:35-プレトークあり
- 
                                              ヌマえもん☆@書写&文具垢#朝活書写 No.1919 #朝活書写_1919 
 週末。今日も神奈川フィルのライブです。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
音楽堂シリーズ第31回公演では、神奈川フィルハーモニー管弦楽団が阪田知樹の新作を世界初演し、ベートーヴェンとショパンのピアノ協奏曲を披露します。豪華なピアノの響きとオーケストラの魅力が交錯するひとときを、歴史ある神奈川県立音楽堂でお楽しみください。豊かな音楽体験があなたを待っています。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
                                                 
                                                 
     
                        
                     
                     
                     
                    