PR

通知

通知はありません。

神奈川県立音楽堂 ホール

神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9-2 Google Maps で地図を表示

http://www.kanagawa-ongakudo.com/

開催コンサート

Orchestra Est 第12回演奏会

icon

2025年11月24日 () 13:30

icon

ドイツの舞踏

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第58回クリスマス音楽会 ヘンデル「メサイア」全曲

icon

2025年12月07日 () 14:30

icon

ヘンデル『メサイア』全曲を大塚直哉指揮、神奈川フィルと豪華ソリスト&県民合唱団が演奏

icon

指揮者: 大塚直哉 / 管弦楽: 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 / ソプラノ: 松井亜希 / メゾソプラノ: 波多野睦美 / テノール: 中嶋克彦 / バリトン: 与那城敬 / 合唱: 神奈川県合唱連盟/音楽堂「メサイア」未来プロジェクト合唱団 / 合唱指揮: 岩本達明 / 合唱指揮: 杉山範雄

icon

ヘンデル メサイア 全曲

  • 0
  • 0
  • 0

横浜交響楽団 第744回定期演奏会 青少年のための音楽会

icon

2025年12月14日 () 17:30

icon

横浜交響楽団が青少年のために贈る名曲プログラム、神奈川県立音楽堂13時開演2000円

  • 0
  • 0
  • 0

横浜交響楽団 第744回定期演奏会 青少年のための音楽会

icon

2025年12月14日 () 13:00

icon

横浜交響楽団が青少年のために贈る名曲プログラム、神奈川県立音楽堂13時開演2000円

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・フィガロ 第94回 定期演奏会

icon

2025年12月27日 () 14:00

icon

指揮者に田中健氏を迎え、ベートーヴェン「田園」、シベリウス交響曲第5番などを演奏します。

icon

指揮者: 田中健

  • 1
  • 0
  • 0

Polaris Philharmoniker 第5回定期演奏会

icon

2026年01月10日 () 14:00

icon

モーツァルトのフルート&ハープ協奏曲とマーラー交響曲4番プログラムです🌟

icon

指揮者: 神成大輝 / フルート: 鳥居丈裕 / ソプラノ独唱: 藤谷佳奈枝

icon

モーツァルト フルートとハープのための協奏曲 / マーラー 交響曲第4番

  • 6
  • 1
  • 0

上野通明&北村朋幹 デュオ・リサイタル《ベートーヴェン 2つのチェロ・ソナタ》

icon

2026年01月17日 () 13:30

icon

ベートーヴェン2つのチェロ・ソナタほか武満徹/ブリッジ/ヴェーベルン 彩り豊かなプログラム

icon

チェロ: 上野通明 / ピアノ: 北村朋幹

icon

Ludwig van Beethoven チェロ・ソナタ第4番 ハ長調 Op.102-1 / 武満徹 オリオン / Frank Bridge チェロ・ソナタ ニ短調 H.125 / Anton Webern: 3つの小品 Op.11 / Ludwig van Beethoven チェロ・ソナタ第5番 ニ長調 Op.102-2

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 音楽堂シリーズ第34回

icon

2026年01月31日 () 15:00

icon

セバスチャン・ルラン指揮、亀居優斗(cl.)が彩るフォーレ、フランセ、ビゼーのフランス香るプログラム

icon

指揮者: セバスチャン・ルラン / クラリネット: 亀居優斗

icon

フォーレ パヴァーヌ Op.50 / フランセ クラリネット協奏曲 / ビゼー 交響曲ハ長調

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・メゾン 第53回演奏会

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

田﨑瑞博指揮/アンサンブル・メゾン/ショスタコーヴィチ交響曲 第6番&ベートーヴェン交響曲第4番

icon

指揮者: 田﨑瑞博

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団音楽堂シリーズ第35回Classic Modern

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

沼尻竜典指揮、ヒンデミット『いとも気高き幻想』、長生淳世界初演、シューマン『交響曲2番』

icon

ヒンデミット 組曲「いとも気高き幻想」 / 長生淳 神奈川フィル委嘱新作[世界初演] / シューマン 交響曲第2番ハ長調Op.61

  • 0
  • 0
  • 0

抒情と精緻のピアニズム エリック・ルー ピアノ・リサイタル

icon

2026年02月23日 () 13:30

icon

エリック・ルーがシューベルト即興曲、シューマン『森の情景』、ショパンのポロネーズとソナタ第3番を演奏

icon

ピアノ: エリック・ルー

icon

シューベルト 4つの即興曲 D935 Op.142より 第1番・第2番 / シューマン 森の情景 Op.82 / ショパン ポロネーズ 変ロ長調 Op.71-2 / ショパン ピアノ・ソナタ第3番

  • 0
  • 0
  • 0

ダブル・ライジングスター

icon

2026年03月21日 () 13:30

icon

東亮汰&務川慧悟がクライスラー、プーランク、イザイ、フランクを彩るデュオリサイタル

icon

ヴァイオリン: 東亮汰 / ピアノ: 務川慧悟

icon

クライスラー オーカッサンとニコレット / クライスラー シンコペーション / クライスラー 前奏曲とアレグロ / シャミナード(クライスラー編) スペイン風セレナード / プーランク ヴァイオリンとピアノのためのソナタ / イザイ 2つのサロン風マズルカ Op.10 第1番 ト長調「彼方へ」 / イザイ ロマンティックな小幻想曲 / フランク ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調

  • 0
  • 0
  • 0

キリン・フィルハーモニー管弦楽団 第13回定期演奏会

icon

2026年04月05日 () 14:00

icon

今回のテーマは”チェコ”!!

  • 0
  • 0
  • 0

共鳴-未来を担うデュオ 山根一仁&小林海都 デュオ・リサイタル

icon

2026年04月19日 () 13:30

icon

シューベルト、ブラームス、武満、バルトークの名作を山根一仁&小林海都のデュオで

icon

ヴァイオリン: 山根一仁 / ピアノ: 小林海都

icon

シューベルト ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ第1番 ニ長調 D.384 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調 op.78「雨の歌」 / 武満徹 悲歌 / バルトーク ヴァイオリン・ソナタ第1番 Sz.75

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

大人のための音楽堂 tic! tac! toe! トーマス・エンコ(ピアノ)

icon

2025年11月16日 () 18:00

icon

トーマス・エンコによるソロ・ピアノ。重要文化財の音楽堂で多彩なレパートリーを堪能

icon

ピアノ: トーマス・エンコ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大人のための音楽堂 tic! tac! toe! ダブルタツキ

icon

2025年11月16日 () 16:30

icon

ダブルタツキ(成田達輝&笹沼樹)による洗練のヴァイオリン&チェロ二重奏

icon

ヴァイオリン: 成田 達輝 / チェロ: 笹沼 樹

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大人のための音楽堂 tic! tac! toe!

icon

2025年11月16日 () 15:00

icon

1966カルテット、ダブルタツキ、トーマス・エンコ&パラグナグループによる多彩なプログラム

icon

ピアノ四重奏: 1966カルテット / ヴァイオリン: 成田達輝 / チェロ: 笹沼樹 / ピアノ: トーマス・エンコ / ヴァイオリン・チェロ: ダブルタツキ / ガムラン: パラグナグループ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

上野星矢&岡田奏 デュオ・リサイタル アメイジング・フルート

icon

2025年11月15日 () 13:30

icon

上野星矢(フルート)&岡田奏(ピアノ)がシャミナード、ドビュッシー、プーランク、メンデルスゾーン、ライネッケの名曲を演奏

icon

フルート: 上野星矢 / ピアノ: 岡田奏

icon

シャミナード コンチェルティーノ Op.107 / ドビュッシー ビリティスの歌 / プーランク フルート・ソナタ / メンデルスゾーン フルート・ソナタ ヘ短調 Op.4 / ライネッケ フルート・ソナタ Op.167「ウンディーネ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

小粋な音楽人へ 室内楽

小粋な音楽人へ 室内楽

icon 2025/12/06  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽

アンサンブルWAN  第14回室内楽演奏会

アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会

icon 2025/11/22  13:30  加賀町ホール
icon

ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会