第276回土曜マチネーシリーズ 読売日本交響楽団
非公式(AI自動取得)2025年04月26日(土) 14:00 開演
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
にっしゃん(M.Nishioka)🎵🥄
オーケストラ聞いた回数
2025.4.27現在
■日本オーケストラ連盟正会員
札響 119
仙台 15
山響 9
群響 6
N響 18
新日 12
東響 84
シテ 15
都響 21
パシ 4
東京 20
日本 164
読響 36
神奈 228
金沢 8
静響 37
愛知 3
名古 57
中部 9
京響 2
大響 16
大阪 7
関西 3
セン 3
兵庫 1
広響 6
九響 15 -
ギャンドラ
4/27(日)友引
🌤️23℃
【本日の23区武三イベント】
🏺国際フォーラム
大江戸骨董市|9:00〜16:00
🎥国際フォーラム
ティム・バートン&ダニー・エルフマン映画音楽コンサート2025|12:30/17:30開演
🎤豊洲PIT
HEROINES FES|12:30開演
🎻オペラシティ
読売日本交響楽団|14:00開演 -
普請道楽
今年聞いたショスタコーヴィチ
1/19 N響 7番
2/2 みなとみらい21響 9番
2/10 都響 13番
2/11 堀内優里 2Vn+Pf 5つの小品
2/15 神奈川フィル 10番
2/22 仲道郁代+ウェールズSQ 2Vn+Pf 5つの小品、SQ13、Pf五重奏曲
2/27 読響 Pf協1、5番
3/2 名古屋タコオケ 1,2,3番
→ -
しゃこんぬ🌸
そりゃ2日とも完売しますよね。
久しぶりに背中がゾクゾクする演奏でした。 #読響 -
きりやま🌗
読響かなフィルN響とまるかぶりでしかもN響マーラー3番、ホルン奏者かき集めるの大変だったろう、、誰がどこいった??
-
東京オペラシティ コンサートホール
【本日の公演(コンサートホール)】
4/27[日]14:00開演
読売日本交響楽団
第276回日曜マチネーシリーズ
-
読売日本交響楽団 Yomiuri Nippon Symphony Orchestra
【当日券情報】本日4/27(日)14時からの東京オペラシティ公演では、小林研一郎がチャイコフスキー4番を指揮し、気鋭・木嶋真優がメンデルスゾーンの傑作を弾きます。 当日券(若干枚数)は13時から販売。学生券(2000円/25歳以下)の整理券も13時から配布します。
#読響 -
黒須友香
4/26 読響土曜マチネー@初台
いよいよ始まった今シーズンマチネーシリーズ、今年は家族と二人で上期会員になりました
8月まで計5回、オペラシティのステージに近い列で音の衝撃を浴びに行きます🎵
4/26はコバケンマエストロと木嶋真優さん! -
classic_CD
木嶋真優 の シャコンヌ
-
非売品グッズ紹介局
メルカリに出品されている非売品グッズ!PR
商品名: 非売品 CD読響 ヴァイグレの《ラフマニノフ2番》
販売価格: 3900円
-
予習マニア先生
Oksana Lyniv conducts Mozart and Schumann
@YouTubeより
読響定期で感動した方におすすめです。
#読響 #オクサナリーニフ -
TSUMUGU 📊 SES Info
読響行ってきた。今回のコバケンのチャイコフスキー、素晴らしかった。いつも弦楽器は完璧だなあって思っているんだけど、今回は管楽器も完璧だった。すばらしいオーケストレーションだった。鳥肌。マエストロ、いつまでもお元気で活躍して欲しいし、お元気でいる間はいつまでも追いかけたい。
-
ピ吉:6/8(日)14:00スタジオフォー春陽・白鹿・鹿えもん三人会
#読響 ~ #N響 のマチソワ
名曲を堪能できたよき一日
木嶋 真優さんのアンコールは何だったのだろう? -
shoko
コバケンさん指揮 読響マチネ🎶
メンデルスゾーンVl協の時の指揮台は木嶋真優さん側に向き、木嶋さんも指揮者とコンタクトしながらオケとも対話。素敵な音楽を全ての人に届けようとの思いを感じる演奏でした🎻👏
Ecは更にライヴ感覚で楽しめる選曲も最高!
プロフにD.ギャレット賞受賞とあり納得です😊 -
東京二期会【オペラ】Tokyo Nikikai Opera
「まずは体力が大事。特に読響はどの楽器にもソリスト級の奏者がたくさんいてとにかく素晴らしいので、そのボリューム感に負けないように」
上岡敏之×読響の黄金のタッグ再び!
『さまよえるオランダ人』、その迫力を劇場で!
🎟️
🔽記事を読む -
ほりえ
かなフィル定期演奏会@みなとみらいホール
後半、ショスタコ12番!
楽しく聴いてくださいといわんばかりにクセなく均整の取れた演奏。かなフィルの皆さんは言うに及ばず、読響からゲストのhr松坂隼がバッチリ決めていたのが印象的! 一層好きになったな、この曲🥰 -
ゆみ
コバケンさん指揮読響チャイコフスキー交響曲第4番ド派手に終演🔥楽しかったー😆
ドーンと火の玉になってみせる読響の素晴らしさを堪能して大満足。コバケンさんは見えない席だったけど、ティンパニから打楽器がよく見えたので抜群な職人チームを観察してた👀
打楽器が素敵だと音楽の充実度が上がる⤴️ -
ブラック子熊
今日は読響を聴いてきた
ソリストはこうでなきゃ!
プロとはこういうことだよ
昨日のモヤモヤを吹き飛ばしてくれてありがとう
素晴らしかった -
ひよっこ
【読響 土曜マチネ】
木嶋真優さんがとにかく圧巻!
超絶テクニックを駆使しつつも、表情豊かな美しい音色で魅了
テレビの印象が強かったけれどしっかり天才でした。惚れたw
オケも本当に素晴らしくて、コバケンの音の作り方も人柄も良すぎて、心が洗われた
素晴らしいコンサートをありごとう! -
東京オペラシティ コンサートホール
【本日のアンコール(コンサートホール)】
4/26[土]
読売日本交響楽団
第276回土曜マチネーシリーズ
ソリスト:木嶋真優(Vn)
-
montetsutsu
神奈川フィル定期のショスタコのチェロ協奏曲、ホルン良かったな。どうやら読響の方らしい。遠目なので東響の上間さんかと思ってしまった。でも、定期に首席乗ってないのは何故?これから行く演奏会に乗ってたりして。
-
ひよっこ
木嶋真優さん、圧巻でした!
超絶テクニックを駆使しつつも、表情豊かな美しい音色
衣装も素敵でまるで天使のようでした
惚れました! -
しろいるか🐬株・音楽
今年は読響も聴いてみようと、
上期の土曜マチネー定期を購入。
メンコンは木嶋さんの技術力が非常に高く
カデンツァが素晴らしかったです。
チャイ4は流石の一言。
特に第3楽章が非常に整っており、
テンポも強弱も全て良かったです。
幕間と感じさせない存在感でした。
次回以降も期待大です!😊 -
仕事のあとで
前半は木嶋真優さんのメンデルスゾーン。
あんなに細い身体から豊かな響きが奏でられる不思議。
#木嶋真優
#コバケン
#読響 -
仕事のあとで
今日はルイージさんではなく、久しぶりのコバケンさん。
チャイコフスキーの4番。
コバケンさんに疲れが見える。
でも、濃厚な歌い回しは健在。
#コバケン
#読響 -
しゃこんぬ🌸
読響でした。
コンサートホール タケミツメモリアルにいました -
うぇるてる@練馬副文化研究会
沼尻×上森×神奈川フィル。ショスタコーヴィチのチェロ協奏曲第1番。とっても濃厚な演奏。上森さんもなかなか濃い〜ソロで見事。やはり沼尻さんの伴奏が見事で、うま〜く観客の引きつけ方を知っている。この人の演奏会本当に抜け目ない。また客演の第1ホルン:読響松坂首席が超上手い!
-
Hoshinon
読響のコンサート、めちゃくちゃ民度悪くて、ここまでてくるとおもろいわ笑笑
後ろのジジイが曲に合わせてズボンシャカシャカ貧乏揺すりしてるし
数回来てなんとなく理解した
N響はこんなことないのに…笑 -
Hoshinon
読響
-
みずなみ
読響土曜マチネー、コバケン先生🔥、来た‼️
写真ポイントが見当たらない😅 -
PAPAGENO
今後の予定
5月
7. 🔥/シティフィル@溜池
9. カーチュン/日フィル@溜池
10.🔥/読響@葛飾
11.沼尻/ナクソス島@静岡
13.プレトニョフ/東フィル@溜池
15.阿部/東京女子管@四谷
16.ウルバンスキ/都響@溜池
17.高関/群響@高崎
18.村川・阪/山響@村山
21.広上/仙台フィル@溜池 -
ゆみ
初台へGO🚃
定期の振り替えでコバケン読響へ🔥
沼尻神奈フィル聴きたいんだけどショスタコ苦手人間なので、振り替えする時どうしようかかなりグズグズ悩んだ😥 -
michirano
今年は記念年だけあってショスタコーヴィチの演奏機会に事欠かないが、中でも近年評価が見直されつつある#10以降のシンフォニーが多く聴けてありがたい。1月に上岡敏之/読響で#11、2月にインバル/都響で#13、沼尻竜典/神奈川フィルで#10と聴いてきた。#10、#11、#15 はまだまだ複数回聴く機会がある。
-
みずなみ
目覚ましで一度覚醒したのに、二度寝してしまいました。
睡眠負債は解消しました。
今日は読響🔥聴きます。
おそようございます⛅️ -
荒木 奏美
本日のコンサート♫
【#読響 土日マチネシリーズ】
14時@オペラシティ
木嶋真優さんとメンデルスゾーン🎻、コバケンさんとチャイコフスキー4番です!
🎟️当日券・学生券アリ
(明日も公演あります👀) -
読売日本交響楽団トロンボーンカルテット
読響TQの2025年度のコンサートスケジュールが
決まってきましたのでお知らせします!
今年度分全部ですので、だいぶ先の予定も含まれて
いますが、どの公演もお楽しみいただける様
プログラム等も色々と考えております!
みなさま是非ご予定の確保を!
読売日本交響楽団トロンボーンカルテット -
東京オペラシティ コンサートホール
【本日の公演(コンサートホール)】
4/26[土]14:00開演
読売日本交響楽団
第276回土曜マチネーシリーズ
-
普請道楽
5月の予定
(03 浦和フィル)
05 新都民合唱団
06 アウローラ管
(06 東京地下オケ)
09 日フィル
11 水星響
15 東京女子管
16 都響
17 読響
(17 脇村音楽企画)
18 神奈川フィル
19 NJP室内
21 新国
24 神奈川フィル
(25 武満賞)
26 トーマス・ヘルPJ1
27 読響
29 トーマス・ヘルPJ2 -
ギャンドラ
4/26(土)先勝
🌥️20℃
【本日の23区武三イベント】
🎶オペラシティ
バーゼル国際歌曲コンクール2025|12:30開演
🎻オペラシティ
読売日本交響楽団|14:00開演
📺豊洲PIT
『チェックイン漢陽』ドラマファンミーティング in TOKYO ~チェックインなさいますか?~|14:00/18:00開演 -
Jose_Damaterra
今週のショスタコvn.協第1番二夜連チャンで、1月すみだでの毛利文香vn.海老原光/読響を振り返る。冒頭の微かな火種をスケルツォ~パッサカリアまで深い呼吸で膨らませ、長いカデンツで点火すると終曲まで一気呵成。二夜とはまた別の、個性と技巧の発露であったと改めて感銘!再演 or 第2番を切望。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。