東京二期会オペラ劇場 イオランタ/くるみ割り人形
非公式(AI自動取得)ウィーン・フォルクスオーパー、ウィーン国立バレエ団との共同制作
2025年07月20日(日) 14:00 開演
https://nikikai.jp/lineup/iolanta2025/
指揮者:
マキシム・パスカル
/
イオランタ:
梶田真未
/
ルネ:
狩野賢一
/
ヴォデモン伯爵:
伊藤達人
/
ロベルト:
大川博
/
エブン=ハキア:
小林啓倫
/
アルメリック:
大槻孝志
/
ベルトラン:
水島正樹
/
マルタ:
小野綾香
/
ブリギッタ:
清野友香莉
/
ラウラ:
郷家暁子
/
バレエ:
東京シティ・バレエ団
/
管弦楽:
東京フィルハーモニー交響楽団
ピョートル・チャイコフスキー
イオランタ
/
ピョートル・チャイコフスキー
くるみ割り人形
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
バッシー
#東京文化会館 で #東京二期会オペラ劇場 #イオランタ/#くるみ割り人形(#東京シティ・バレエ団) #マキシム・パスカル(指揮)#東フィル を鑑賞
オペラとバレエの融合により、盲目のイオランタが見る世界観や彼女の純粋無垢さが、観客にストレートに伝わる
久々に華やかで心に残る素敵な舞台だった❣️ -
流水
#Nowplaying 第1幕 FIVE STARS!!!!! ~星の交響曲~ 第1楽章 READY!! / BEYOND THE STARLIGHT / PRIDE STAR - 和田一樹: 東京フィルハーモニー交響楽団 (THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~ コンサートアルバム)
-
レム∞🛏️
#Nowplaying 蒼い鳥(DAY1 第2幕「Brillante Stage!!!!!」より)-Live - 如月 千早(CV.今井 麻美), 東京フィルハーモニー交響楽団, THE IDOLM@STER Series
-
Minoru Watanabe 渡辺 稔
山東さんも親父と同年 引退だろ
父と一緒にお会いしてもう30年
帰りの新幹線で父が「昭子はガバガバだった」
それ以来ガバガバ山東になってしまったわ
東映大川博社長が娘けい子さんと父を結婚させようとして3人でよくドライブした仲
けい子さんと山東さんは小学校の同級生
それが縁でデビュー -
たまお@オケマス両部
てかオケマス1の時にも言ってたんだけど1万ちょっとで東フィルの演奏聞けんのがち破格だから
-
178(INaBa)
今日はデレマス担当と学マス最推しの生歌を東京フィルハーモニー交響楽団の演奏をコンサートホールで聴ける日なのです。
-
もやし
普通に右脳SideM左脳東京フィルハーモニー交響楽団でやらせてもらいます
-
かーこ
東京フィルハーモニー交響楽団 第1021回オーチャード定期演奏会 @ Bunkamuraオーチャードホール|かーこ @kahko_strange
-
不平豚
二期会イオランタとくるみ割り人形、三日目。そもそもイオランタを普通にやるより短いダブルビルってどうなん、という疑問はパスカルと東フィルの手触りのよい音楽を拍手に邪魔されることなく楽しめるチャイコフスキー・ガラだと思うと申し分ない舞台。ともかく自然に繋がる流れとコケティッシュな胡桃
-
tokiwo📸
オケm@s現地夜勢だけど、マジで楽しみ過ぎる
だって今回は鈴木みのりんご出演してくれるじゃないですかぁぁ!
てことは東フィルのフルオーケストラ生音源で肇ちゃんのあらかねの器を聴けるってことじゃないですかぁぁ!
本当にみのりんご肇ちゃんオケm@s出てくれてありがとおぉぉ!!! -
フラッグハルミ・湾岸
東京フィル7月定期、W会員なので、サントリーホールに続きオーチャードホールも🎻
雲ひとつ無い夏日に聴くチャイコ6番悲愴。
演奏家しか知らない悲愴の揺らぎの秘密。 -
Mika tkmr
#悲愴
東フィル定期が悲愴なら
NHKも悲愴なこの週末…
この曲 疫病蔓延し自分も死に近い ので
いろんな解釈あるけど
私なら
人生最後に最高に美しい曲作りたい!だけなんじゃ?
とか単純に思うけど…
最高に美しいもん😍 -
shoko
#くるみ割り人形とイオランタ
オペラとバレエが見事に融合、大変面白く素敵な公演でした。一度に2演目楽しめて歌手陣とバレエ、東フィルも大変良かったです。コーヒーにミルクを入れると次第に混り合い最後は全てが溶け込んで、味、香り良くなり美味となる、こんな印象の舞台でした😊
#二期会 -
Yasuhiko Kudo
昨日は川口ShockOnで約6年ぶりにCataxxLaboのLiveでした。
母校の福岡県立福岡高校の大先輩で、
東京フィルハーモニー交響楽団の常任ホルンを担当された古野淳さんが中心のこのバンド久々に動きました。
母校のOBOGの方々も多く観覧にいらして下さり盛り上がりました。
お店のサラダもウマかった! -
ミツル(安牌)
昨日で今年予定してたライブは終了。振り返ってみると…
1月達也さん2本
3月MUGAMICHILL、スカパラ
5月スカパラ×東京フィル、達也さん
6月スカパラ
7月打射撃、森高
隔月で達也さんに逢ってる🤣 この後は抑えて行こうと思ってるけど、9月にりんご音楽祭があるのよね.。どうしよう… -
夢見
クラシック聴いてきた
東京フィルハーモニー交響楽団の
チャイコフスキー聴いてきた
はっきり言ってスゲ~良かった
腕がだるくなっちゃうくらい思いっきり拍手してきた
「ブラボー!」って叫びたかったけど勇気がなくて言えなくて、でも人生で一番たくさんの拍手をしてきた -
popo
次は東京フィルハーモニー交響楽団とだー…うーん楽しみ…🎶
-
松尾祐孝
<フォノスフェール第1番>〜東京フィル欧州楽旅1994で大成功!
⇒ #アメブロ @ameba_officialより -
Hiko
#ブラボーオーケストラ 選
ワックスマン作曲
「カルメン幻想曲」
🎻服部百音
東京フィルハーモニー交響楽団
指揮 ダン・エッティンガー
2022.8.5 東京オペラシティコンサートホール
今夜は服部百音さんのバイオリンを堪能しました♪
楽しいプログラムを東フィルで聴けて大満足🎶そして明日休み嬉しい -
あき姉
東京フィルハーモニー交響楽団第1021回オーチャード定期演奏会@オーチャードホール
指揮:チョン・ミン
ヴァイオリン:神尾真由子
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
チャイコフスキー/交響曲第6番『悲愴』
今日は賛助会員の招待券で。久しぶりのオーチャード。 -
たっちゃ
FMファジルサイvn協ハーレムの千一夜、vn服部百音さん出口大地さん東京フィルさん。演奏は素晴らしいですけど、真面目な現代音楽でもなんでも無い、不真面目なポップス民族音楽としか言いようが無い。作曲家としてのファジルサイがこんな駄作で私腹を肥やして居るのは腹立たしい。言い過ぎでなく事実。
-
Hiko
#ブラボーオーケストラ 選
ファジル・サイ作曲
バイオリン協奏曲「ハーレムの千一夜」
服部百音
東京フィルハーモニー交響楽団
指揮 出口大地
2024.10.17 サントリーホール
かっこいい曲!そして服部百音さんすごい🎻
本放送の時の感想も"服部百音さんほんとにすごい😳" -
riririRichard
♫くるみ割り人形とイオランタ バレエとオペラの融合は(泳ぐようなマキシムさん見てるからなんだけど)字幕も見ないとならないから忙しい😅バレエまでとても目👀が足りない😅😅
マキシム・パスカル氏の音楽🎵聴けるだけで充分楽しめます☺️みはしもセットで。 -
Hiko
#ブラボーオーケストラ 選
ハチャトゥリヤン
「バレンシアの寡婦」組曲から
第1曲 イントロダクション
第3曲 歌 第6曲 ダンス
指揮 出口大地
東京フィルハーモニー交響楽団
2024.10.17 サントリーホール
👏👏👏👏👏👏👏✨✨✨
暑さ吹っ飛ぶ華麗なサウンド✨✨
ブラボー!!元気出る! -
okaka_1968
バレエ・パートはウサギさん役の佐々木葵美が存在感を発揮していた。題名役の梶田真未も豊かな声量と安定の歌唱だった。歌手陣はすべからく良かったし、重唱パートは迫力ありました。指揮のパスカルは平常運転のブンブン丸。ピットだし今日は目立たないかな…と思ったけど、隠しきれないですね。
-
Musik Travelers
マキシム・パスカル指揮、東京フィル&東京シティ・バレエ団による《イオランタ&くるみ割り人形》。
繊細さと情熱が響き合う舞台。セミナーも無事終了!
続きは公演ノートへ。
-
冨永 健太 / Kenta Tominaga
お昼はオーチャードへ!❤️🔥
指揮者の方はアイデア豊富な感じがして、曲を楽しめました🥁
オケも熱かった!!
#東フィル -
佐藤 豊
本日のチャイコフスキー・プログラムは本当に素晴らしかった。神尾真由子さんのヴァイオリン協奏曲は心に深く響き、東京フィルハーモニー交響楽団との息の合った演奏に感動!後半の『悲愴』も圧巻で、チョン・ミン指揮者の情熱的な指揮に引き込まれ、最後の静寂は忘れられないものとなった。
-
佐藤 豊
本日のチャイコフスキー・プログラムは本当に素晴らしかった。神尾真由子さんのヴァイオリン協奏曲は心に深く響き、東京フィルハーモニー交響楽団との息の合った演奏に感動!後半の『悲愴』も圧巻で、チョン・ミン指揮者の情熱的な指揮に引き込まれ、最後の静寂は忘れられないものなった。
-
佐藤 豊
本日のチャイコフスキー・プログラムは本当に素晴らしかった。神尾真由子さんのヴァイオリン協奏曲は心に深く響き、東京フィルハーモニー交響楽団との息の合った演奏に感動!後半の『悲愴』も圧巻で、チョン・ミン指揮者の情熱的な指揮に引き込まれ、最後の静寂は忘れられないものなった。
-
ガツぽん
チョン・ミンさん×神尾真由子さん×東フィルのチャイコフスキープログラム。
個人の勝手なイメージだけど、ヴァイオリン協奏曲が作曲家の「恋愛日記」だとすれば、悲愴交響曲は「遺書」。前半は楽しくて、後半は涙が堪えきれず。。とても良かった。。 -
Ms.Lemon
7/20🌉7:25 #ブラボーオーケストラ 選
東京フィルハーモニー交響楽団
出口大地指揮
ハチャトゥリヤン
バレンシアの寡婦 組曲
第1曲 イントロダクション
第3曲 歌
第6曲 ダンス
ファジル・サイ
バイオリン協奏曲 ハーレムの千一夜
服部百音🎻
2024.10.17 サントリーホール
☟
-
こざ (小桜)
7月定期 無事終了、、かな😅
東フィルの皆様お疲れ様でした。サマーミューザと午後コンシリーズ、頑張ってください😊 -
chopin
東フィルの演奏会へオーチャードホールへ。初オーチャードホール。
松山でリサイタル聴いて十数年ぶりに神尾さんの演奏に。
響きに包まれた感情が感じられる、素晴らしい演奏会でした😊 -
yuuuuu
東フィルの定期会員として、またとない緊張感を存分に楽しんだ。
神尾さんのヴァイオリン、本当に素敵!! -
アッキー
東京フィルオーチャード定期終演
東京フィルの演奏はいつも通り良かった。
やっぱり上手いオケ。
チョン・ミンの指揮も音ガッツリ掴みにいくような指揮でなかなか良かった。
前半後半ともに好きすぎる作品だからか、また自分の体調によるものなのか、没入感はなかった。とはいえ、オケは上手い -
みゆ
今日は二期会の公演を観覧してきました🎶
二期会のオペラは何回か
観てますが今日みたいに
オペラとバレエが一緒になった舞台は始めて観ました🎶
素晴らしい歌唱力で感動🩷
バレエも暗い闇の中の
心情を表す踊りと東京フィルハーモニー交響楽団の演奏も力強く素晴らしかった🩷 -
Violaforest
二期会イオランタ/くるみ。1幕ずっと初台ダンサーに脳内を占拠されていたらオケが東フィルだった←前情報なし。
人の脳は音から自由になれないのか。
それにしても東フィルは私見だけでも蝶々さんホルンサミット7月定期やってここ二期会まで…つよつよ…。 -
巨瀬励起 ʟᴇɪᴋɪ ᴋᴏsᴇ
昨日特に沢山弾いたわけでもないのに久々に身体バキバキ(笑)でしたがようやっと、東京二期会「イオランタ/くるみ割り人形」を客席で観ることができました。良い舞台だったな。ちょっと感激しちゃった🥲東フィル・なべとも先輩にも久々にお目にかかれて嬉しかったです✌️#くるみ割り人形とイオランタ
-
中野りな Lina Nakano
今週のコンサートでの様子♪
チャイコフスキーの協奏曲は、
・𝟖月𝟐,𝟑,𝟓日(東京)
指揮の横山奏さん、東京フィルハーモニー交響楽団 の皆さまと
・𝟗月𝟔,𝟕日(埼玉, 郡山)
指揮の角田鋼亮さん、NHK交響楽団の皆さまと
演奏いたします✨とても楽しみにしています☺️
・
#中野りな -
じろぽんぬ
東京シティ•バレエ団「ワンコイン・バレエ・レクチャー」〜コッペリアの魅力〜✨8月の日生劇場行くから予習でもしようかしらと行ったら、解説よりも実演中心😳舞台とかなくて同じ高さの平面で、ものすごく至近距離で踊っていただきとてもよかった。すごく楽しかった。
-
西洋音楽至上主義
東京二期会《イオランタ/くるみ割り人形》3日目。当初は初日だけ観る予定でしたが、チケットを間違えて買ったので今日も行ってきました😅
初日と同様、マキシム・パスカルの優れた音楽設計に終始惚れ惚れ。「花のワルツ」や「パドゥドゥ」など聴き慣れた曲も表情付けが秀逸で聴き入った。→ -
きり@NBS釣り堀の鯉🍉🇵🇸
歌い手の皆さん、東京フィル、素晴らしかったー!
#くるみ割り人形とイオランタ -
東京フィルハーモニー交響楽団 | Tokyo Philharmonic Orchestra
【📻放送案内 | #ブラボーオーケストラ】
7月20日(日)19:25~20:25
♪ハチャトゥリアン/『ヴァレンシアの寡婦』組曲より
♪ファジル・サイ/ヴァイオリン協奏曲『ハーレムの千一夜』*
指揮:出口大地
ヴァイオリン:服部百音*
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
-
Hiroyuki Matsu
東フィル@オーチャード
神尾真由子のチャイコフスキーvn協、アンコールにパガニーニの24の奇想曲第24番、指揮はチョン・ミン
まぁ、悪くはないけど…もうちょっと充実した音の持ち主だったイメージなんだけどな…
後半は悲愴だけど、暑いので退散。外気温35℃のマチネで一生懸命聞きたいとは… -
TsuchinokoLight
おー、F91のコンサートやるなんてすごい!
この手のは東フィルがよくやってるけれど、仙台フィルはなかなかにいいオケだから結構期待できるかも
Vガンダム、千住明のコンサートもやってくれないかなぁ〜 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
東京フィルハーモニー交響楽団 第1021回オーチャード定期演奏会
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
2025.7.20(日)15時開演 東京フィルハーモニー交響楽団 第1021回オーチャード定期演奏会/チョン・ミン/神尾真由子/チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲/悲愴
-
後藤正樹 コードタクト代表と指揮者
SNSで話題のチョンミン指揮×東フィルの演奏会へ。
様々な評価が飛び交ってるので、実際に自分の耳で確かめてみるぞ。 -
後藤正樹 コードタクト代表と指揮者
SNSで話題のチョンミン指揮×東京フィルの演奏会へ。
様々な評価が飛び交ってるので、実際に自分の耳で確かめてみるぞ。 -
ぽつぽ
第1021回オーチャード定期演奏会 | 東京フィルハーモニー交響楽団 Tokyo Philharmonic Orchestra 公式サイト
本日は東京フィルのコンサートに行きます。楽しみです。
#東京フィル @tpo1911から -
海 ここ🐳
2025.7.50 東フィル定期オーチャードホール
指揮:チョン・ミン
ヴァイオリン:神尾真由子
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
チャイコフスキー/交響曲第6番『悲愴』
梅雨明けすぎ。これからチャイコフスキーってかんじの空ではなかったです🌞 -
グッディーズ
今日は仕事でオーチャードホール 東京フィル定期演奏会に来ています。先日のサントリー、オペラシティと同一プロ最終公演です。チョン·ミンと神尾真由子による夏にふさわしいチャイコフスキー·プログラムです。
-
えすどぅあ
@東京文化会館
東京二期会オペラ劇場
チャイコスフキー:
イオランタ/くるみ割り人形 3日目
梶田真未/狩野賢一/伊達達人/大川博/
小林啓倫/大槻孝志/水島正樹/小野綾香/
清野友香莉/郷家暁子 -
忘れられた誕生日(忘誕)
タイムラインに流れてきて、東京フィルもようやく俺たちの気持ちがわかったのかと思ったら昨年のニュースにコメントつけただけだった。定期も残り2回と残り少なくなったし、日程だけでも今日発表しても別に早すぎるということはないと思うぞ。サントリーの日程睨みながら自分で推理しなくていいし。
-
トゥールーズ
やっぱり東京フィルハーモニー交響楽団による生演奏ですよね!
#羽生結弦 -
こんにちは、東京に来ました。
東フィル、悲愴、そして初めてのオーチャードホール!╰(*´︶`*)╯ -
案山子
東京文化会館の裏手に都響の機材輸送トラックがいました
ちなみに今日のオペラ公演のオーケストラは東京フィルハーモニー交響楽団です -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、46件ポスト(ツイート)されています。
東京二期会オペラ劇場 イオランタ/くるみ割り人形
ウィーン・フォルクスオーパー、ウィーン国立バレエ団との共同制作
-
白ねこ
東フィル定期@サントリーホール。指揮:チョン・ミン、ヴァイオリン:神尾真由子、コンマス:三浦章宏。チャイコフスキー『ヴァイオリン協奏曲』、『交響曲第6番』。
生で聴く神尾さんは久々でしたが相変わらず“攻める”演奏と音色という感じ。オケも前後半ともキラキラし過ぎないチャイコという感じ。 -
しろくろす
#nowplaying 星のカービィ ロボボプラネットメドレー (Live) / 東京フィルハーモニー交響楽団
星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート -
𝚁𝚑𝚎𝚊
FE祭にはいったけど、会場がオケ仕様じゃなかったからちゃんとしたとこで聴きたいな。せっかくの東京フィル。(記憶曖昧…)
-
佐藤治彦の映画と音楽と劇で一生終っちまう
ギルバート&都響@サントリー 1・2番。圧倒的な名演。ブロムシュテット&N響、チョンミンフン &東フィルとこの10年のブラームスチクルスは素晴らしいものばかり。ドイツ的伝統も現代性もある。この技術、合奏力、音楽は淀みなく流れる。これだから、中途半端なブラームスは聞けなくなってしまう。
-
矢尾幸嗣 holstnaumann
現代の音楽 最近の公演から 2025年度 武満徹作曲賞 本選演奏会(1)を聞いています
我妻英 管弦楽のための「祀(まつる)」 他
東京フィルハーモニー交響楽団
指揮:阿部加奈子
2025年5月25日
初っ端から西村朗風ワロタ、弟子なんだろな😂
#radiru #nhkfm -
りこ / モンハン女子
まじで衝撃! モンスターハンターのオーケストラCDが、狩猟楽祭! 栗田博文さんと東京フィルハーモニー交響楽団のコラボって、聴いたら鳥肌立つレベルじゃない?絶対、想像をはるかに超える最高の体験になる気がする…!
【新品未開封】モンスターハンターオーケ
-
じゅんくん -Jung-
三浦文彰のお父さんの三浦章宏さんって東京フィルのコンマスしてるけど、音大出身じゃないって知ってびっくり😮
しかも高校はテニス部で楽器はほとんどやってなかったとか、、、
普通に大学卒業してN響に入団ってエグすぎん? -
さき / うまじょデビュー
マジゼルダの伝説のコンサートCD!
東京フィルハーモニー交響楽団が演奏したって…聴いたら鳥肌モノかも?
あの名曲をオーケストラで聴くなんて、最高に素敵な体験になりそう…!早く聴きたい!
【新品未開封】ゼルダの伝説コンサート2018【通常盤】 東京フィルハ
-
たまぽぴ🐣🐨🐰💛@山口は心の周波数を合わすラジオ愛なひと📻️💞
スギテツ with 東京フィルハーモニー交響楽団
♪ハトヤのカルメン幻想曲
アレンジ力、最高すぎる😆👍✨
#GNRR #スギテツ #nack5
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
この公演では、チャイコフスキー作曲の2つの作品「イオランタ」と「くるみ割り人形」のオペラを楽しむことができます。ウィーン・フォルクスオーパーやウィーン国立バレエ団との共同制作で、東京二期会オペラ劇場が新たな解釈でお届けします。美しい衣装や華やかなステージ演出も見どころです。マキシム・パスカルが指揮を担当し、東京フィルハーモニー交響楽団と東京シティ・バレエ団が演奏を務めます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!