オーストラリア・バレエ団 ドン・キホーテ
非公式(AI自動取得)2025年05月30日(金) 18:30 開演
https://www.t-bunka.jp/stage/25804/
指揮者:
ジョナサン・ロー
/
バレエ団:
オーストラリア・バレエ団
/
管弦楽:
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
ルドヴィク・ミンクス:
バレエ『ドン・キホーテ』
振付:ルドルフ・ヌレエフ(マリウス・プティパに基づく)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Stella Meravigliosa
オーストラリアバレエ団ドンキを観て、映画『ホワイトクロウ』見てみた。日本ではポルーニンが話題になった作品だと記憶してたが、亡命のシーンに震えた。。。
-
みや
今日はめちゃくちゃ楽しみにしていたオーストラリアバレエ団のドンキホーテを見に行く!チケット代ヤバかったけど、海外バレエ団の公演なんてめったに見られないし、娘がこの夏発表会でドンキに出るので勉強にもなるだろうし、買っちゃった!!楽しむぞおおおお
-
LISA
オーストラリアバレエ団
ドンキホーテ
プロジェクションマップを使っていた
冒頭のシーン、キャスト紹介を
幕に投影、お馬さん、本当のお馬さんだったらかわいそうだと思うのだけど
とてもよくできたパペットだそう。
それらが印象的。
#オーストラリアバレエ団
#東京文化会館 -
小梅ちか
オーストラリア・バレエ団のドンキ、最初にホールバーグが「こんにちは」と舞台挨拶に出てきた。
15年振りに帰ってきたよー、日本とオーストラリアの文化交流はー、残念ながらキトリ役とバジル役は怪我で降板したけどー等々。 -
西洋音楽至上主義
【6月の予定】
3日 新国《セヴィリアの理髪師》
4 準メルクル/台湾フィル
5 小泉/都響
6 藤岡/シティフィル
7 マリオッティ/東響
8 メナ/N響
12 CMG シューマンSQ②
13 メナ/N響
14 沖澤/都響
16 園田/PPT
17 CMG シューマンSQ⑤
18 ヴァイグレ/読響
19 オッコカム/山響
20 ペルトコスキ/N響
→ -
LISA
いよいよこれから
オーストラリアバレエ団の
ドンキホーテ
楽しみすぎる!!!! -
小梅ちか
オーストラリア・バレエ団
ドン・キホーテ
昨日の感想を検索して読んでたら気分上がってきたヽ(*'ω')ノ -
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
オーストラリア・バレエ団芸術監督のデイヴィッド・ホールバーグはABTやボリショイのプリンシパルとして有名ですが、実はパリ・オペラ座バレエ学校でも学ばれていたダンサーです。
オペラ座バレエ学校で学び、世界中のバレエ団で活躍したという彼の経歴はシルヴィ・ギエムとも似たものを感じます😊 -
みやび
譲渡)6/1 12時オーストラリアバレエ団 ドンキホーテ S席1枚
求)定価希望、値下げ交渉も可
当日手渡し致します。近藤亜香さんキトリ回です。当方のチケットの変更に伴い、譲渡先を探しております。フォロー外からもお気軽にお声がけください。 -
marth
オーストラリアバレエ団 クラス見学会
ホールバーグの膝下の美しさに見惚れてしまった。いまだにスターオーラを纏っていて…芸監があの輝きだと、なんだか越えられない壁みたい。
ピアニスト様が聴き慣れた曲を次々と繰り出して下さり楽しめました。 -
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」を見るか悩んでいるなら行ったほうが良いよ!
ヌレエフ版ドンキは見たことあるよと思うかもですが、プロジェクションマッピングなど現代のテクノロジーも取り入れられてて新鮮で面白いです。
フォーメーションが凄く綺麗だから上階から見るのがオススメ💕 -
にしむら[飄]
上野なう。
オープニングのスクリーンに“ドレ”好き。
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」2025年日本公演 5月31日(土)12:30公演のキャスト
-
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
オーストラリア・バレエ団は今回主演6名中4名がアジア系なので、アジア系が多数を占めるバレエ団なのかなと思っていたけれど、実際は90%白人。セギディリヤは12名中アジア系は2名、トレアドールは6名中1名、夢の場も14名中1名で、黒人は全体で1名。もっとアジアンなバレエ団と思ってたから意外だった。
-
Nao_O
冷たい雨☔ですが、今日は一日上野のバルセロナへ☀️オーストラリア・バレエ団 日本公演「ドン・キホーテ」へ🪭
まずはクラスレッスン見学会🩰ホールバーグ先生の美しいお手本にうっとり😍爪先!キレイ!!全部!キレイ!!😍とめっちゃテンション上がりました…💓装花も風車のイメージで素敵🥰 -
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」、ロマの首領を踊ったキャメロン・ホームズさんも凄かった!
民族調の踊りは力強くて雄々しいし、コサックみたいな低い姿勢でステージを1周する動きがあったけど軽々とこなしていて驚いた。こんな首領ならみんな付いていくよね😊
-
タムラゲン Gen Tamura
【生誕111年】今日は、作曲家・伊福部昭の誕生日です。
3SCD-0055 芥川也寸志、伊福部昭/藤岡幸夫、東京シティ・フィル
#伊福部昭 #作曲家 #サロメ #バレエ #藤岡幸夫 #東京シティフィル #クラシック #Amazon #PR #今日は何の日 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、72件ポスト(ツイート)されています。
オーストラリア・バレエ団 ドン・キホーテ
-
【公式】NBS バレエ
【ゲネプロ映像 vol.2】 オーストラリア・バレエ団 日本公演「ドン・キホーテ」ゲネプロを一部公開👏
映像のキャストは、
キトリ:山田悠未
バジル:ブレット・シノウェス
本日(5/31)12:30の回に主演するペアです! -
ecce
オーストラリア・バレエ団の「ドン・キ」
第3幕圧巻!のグラン・パドドゥ前にコールド・バレエのスペイン風舞踊。
迫力があって見ものです。幕全体を盛り立てています。女性は古風な髪形で黒を基調にした衣装。 -
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
オーストラリア・バレエ団プリンシパルのチェンウ・グオは2006年ローザンヌ国際バレエコンクールの入賞者!
この回の男性入賞者は3名のみで、セルゲイ・ポルーニンとワディム・ムンタギロフ、そしてチェンウ・グオ。ファイナリストにオランダ国立バレエ団のチェ・ヨンギュも。
-
Stella Meravigliosa
オーストラリアバレエ団、ドンキ。キューピッド💘が、子供のクルクルパーマではなく帽子を被って出てきた時、軍神マルスみたいと思ったが、キューピッドは、愛と美の女神アフロディーテ(=ヴィーナス)とその愛人である軍神アレス(=マルス)の間に生まれた息子だから、納得。
-
てるみん
オーストラリアバレエ団の日本公演。客席は寂しいけれどノリッノリな「ドン・キホーテ」。ルッキズム公言のロシア系バレエ団と違って、アジア系ダンサー主演。今年は来日公演といえども日本人ダンサーを主役にキャスティングした公演が目立ちます。
-
Stella Meravigliosa
オーストラリアバレエ団、ドンキ。ヌレエフ版の知識を入れずに観た。帰宅後、映画版観たら、オープニングの映像の意味や、独特な舞台装置、衣装、色味が、映画版を踏襲しているのが分かった。特に、男性陣の衣装のデザイン、色使いがポップで大好き。
-
Stella Meravigliosa
オーストラリアバレエ団、バジルのサラサラヘアが新鮮。床屋の兄ちゃん感出てた。プロフィール写真より、全然イケメン。
-
Justin Hayhurst ジャスティン・ヘイハースト
オーストラリア・バレエ団『ドン・キホーテ』公演初日は大成功でした。本日と日曜日のチケットはこちら👇
@TheAusBallet @NBS_ballet @ako_kondo @DavidHallberg -
Yuri
5月30日オーストラリア・バレエ団ドン・キホーテ近藤亜香チェンウ・グオ回
近藤さんチャキチャキなキトリ、チェンウさんもキレキレで楽しいがてんこ盛り。バレエオタクのヌレエフがあれもこれも加えちゃおうって自分基準で詰め込んだ超絶鬼ステップ振付の連続を軽々とこなしてスペクタクル!→ -
藤岡幸夫 Sachio Fujioka
6/6東京シティフィル定期
6/10日本フィル茨城
6/15関西フィル泉佐野
6/22津山でオペレッタ
7/20芥川也寸志記念
-
麒麟児&ちょこっと心愛👺
昨日はめちゃくちゃ最高だったな(´。✪ω✪。 ` )
去年の東京シティ・フィルは全体的に柔らかいイメージで今回の東京都交響楽団は力強いイメージでまた違いがあって最高だったな(*´▽`*)
いやードラクエ最高(*`ω´)b
#ドラゴンクエストオーケストラ
#東京都交響楽団 -
sakurakkko
昨日のオーストラリア・バレエ団のドン・キホーテ、終始明るくて楽しかったな。パワフルさが改めてすごかった。キトリの仕草が気の強い可愛いらしさで、特に足をパタパタさせてるのがとても可愛かった。お父さんに無理やり抱えられてる場面とか。
-
橋場雪子
5.30 🇦🇺オーストラリア・バレエ団2025年日本公演 ヌレエフ版「ドン・キホーテ」を鑑賞@東京文化会館へ♪ 主演は近藤亜香(キトリ)さんとチェンウ・グオ(バジル)さん🪭息の合った素敵なペアの踊り! そして、かつての推しの御子息が元気に踊っていて胸熱でした♡
-
Emi Hariyama 針山愛美
#オーストラリア バレエ団
#ドン・キホーテ
さすが #ヌレイフ 高度なパの連続
バレエ団の皆様素晴らしかったです
ブラボー👏
#マラーホフ さんがヌレイフ版『眠れる森の美女』が今まで踊った作品で1番大変かも…とおっしゃっていたのを思い出しました
有難うございました@NBS_ballet -
Emi🌈
オーストラリアバレエ団ヌレエフ振付『ドン・キホーテ』5/30 踊る喜びが溢れて底抜けに明るい舞台が楽しかった!ヌレエフ独特の難振付を陽気に踊るダンサーズ、踊りの洪水にわくわく!主演の近藤亜香は大きな踊りで決めポーズしっかり魅せる。チェンウ・グオは軽快で美しいポジション。素敵カップル。
-
矢野 伊織
オーストラリア・バレエ団のドン・キホーテを観てきました!
いつも仕事で行く東京文化会館に完全にお客として。
最高のバレエでした! -
Naomi Mori
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」近藤亜香、チェンウ・グォ主演。引越し公演の楽しさが詰まった充実した舞台、バレエ団全体のクオリティが高い。ヌレエフ版特有のロンドゥジャンブを多用した難しい振付だが、近藤、グォとも磨き抜かれたテクニックでいとも簡単に踊りこなし息もぴったり。
-
summerluna @祭り中
オーストラリア・バレエ団2025年日本公演アンケートのお願い
-
Morihiko Takahashi
オーストラリア・バレエ団のヌレエフ版『ドン・キホーテ』大らかさ、温かさが色濃く香るのは、お国柄か。1973年の映画版に基づいており、映画を敬慕する演出は洒落ている。立体的な美術や色彩豊かな衣裳も素敵。主演の近藤亜香&チェンウ・グオは好調、ジョナサン・ローの踊るごとき指揮も冴える。
-
江戸のうさぎ🐇CAYO🥰
ハッピー🥰
オーストラリアバレエ団日本公演鑑賞😆
会場で見かけた方は今や伝説のバレリーナ、シルヴィ•ギエム女史に間違い無いと思う❗️ワーオ‼️
良い日だったわ〜💓 -
りこ®︎@10y👧🏻3y👦🏻
オーストラリア・バレエ団のドンキよかった🩰✨娘はこの前の発表会がドンキだったからプロの踊りが観れて感動してた🩰
-
ごくつぶし
オーストラリアバレエ団のドン・キホーテ、役者陣の小芝居も面白かったし、舞台セットや衣装が華やかでみていて楽しかった!シティ・フィルも気持ちよく鳴ってて良かった!しかしヌレエフ版ゆえにだと思うけどパが詰め込まれてて群舞も含めて最後までなかなかハードそうだなと…とりわけバジル……
-
hisae odashima/小田島久恵
開脚ジャンプで鮮やかに登場したバジルのグオに「コレーラを思い出した」とメディアの方。私は若き日の(可愛かった)ジャッキー・チェンを思い出しました(笑)。グオさんあと一回見られるからファンも激増するだろうな。ラストまでスゴイスタミナでした。体力も才能もピカイチ。オーストラリア・バレエ団
-
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
#FouetteFriday with Ako Kondo and Chengwu Guo, the Principal Dancers of the Australian Ballet, as Medora and Ali in 'Le Corsaire'.
オーストラリア・バレエ団プリンシパル近藤亜香さんとチェンウ・グオさんによる「海賊」のパドドゥリハーサル。
-
summerluna @祭り中
オーストラリア・バレエ団ののグッズは売ってなかった🥺
ツアーTシャツが欲しかったのに! -
KOUME
オーストラリアバレエ団のドンキ観てきたー!やっぱりドンキって楽しくてパワーに溢れてる!オーストラリア版は同じヌレエフでもより郷土色が強いというかプリミティブな感じ。オペラ座版が洗練の極み!みたいなスペインだから、こちらはまた明るくて青空が澄み渡ってる感じが良い!
-
kitambird
榊優美枝さんが登場している二期会会報「OPERA」は、オーストラリア・バレエ団公演@東京文化会館の会場に置いてありました。プログラム売場裏のチラシコーナーです。
-
オーストラリア・バレエ団、ドン・キホーテ、5/30夜。なんだか皆仲良さそうなカンパニーでした。主役の近藤&グオさんは溌剌として切れ味のよい踊りで何度も観客を沸かせていました!(豪州応援団?も来ている感じでした)。舞台美術装置、衣装等これが豪州ヌレエフ版というものかぁ感有りです。ファン
-
きいきい🩰(バレエダンサー写真集プロジェクト「ASSEMBLES」始動✨)
オーストラリア・バレエ団のドンキが楽しかったので、ご機嫌で帰宅して歌ったり踊ったりしている私を愕然とした表情で見守るラフィちゃん😅(今夜は許して)
-
まくべこ
オーストラリア・バレエ団のドンキ これ、明日もなんだが……
-
チョコミント
[譲]
オーストラリア・バレエ団
2025年日本公演 オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」
東京文化会館(大ホール)
2025年5月31日(土) 18:30
●B席 18,000円 1枚
こちら急な体調不良のためお譲り先を探しております🙇♀️🙇♀️🙇♀️ -
高橋彩子
オーストラリア・バレエ団『ドン・キホーテ』キトリ役の近藤亜香の大きさと艶のある踊り、バジル役のチェンゥ・グオの高い跳躍や弾むような動き。二人の息はぴったりで、GPDDでは高速フェッテでも沸かせた。難易度の高い複雑なヌレエフ版だが、団員達は芝居心たっぷりに勢いよくこなし、会場は大盛り上
-
井脇幸江
オーストラリアバレエ団『ドン・キホーテ』観賞
今、夏の舞台に向けて『ドン・キホーテ』リハーサル真っ只中なので、様々な演出の違いを楽しみました🌹 -
ペンギンさん
根本里菜さんのオーストラリアバレエ団での活躍を陰ながら応援していましたが今回の来日公演にご出演されると聞いて本当に楽しみにしてました。
森の女王役で現れた時温かい心で空間を包む力を持った良いダンサーに成長されたと思いました。里菜さんの美しく愛に溢れた踊りがまた見れますように。 -
julia rose
オーストラリア•バレエ団のドンキ、ヌレエフ版は、とても凄かった。みんな踊りまくりの連続。お客様は、オーストラリア人も多くて笑いのノリもいい。チェンウと亜香さんのペアも抜群に軽快。チェンウは身体が柔らかそう。亜香さんは役にピッタリ合っていて踊り、表情とも完璧でした。
-
宇野秀和
オーストラリア•バレエ団公演「ドン•キホーテ」@上野。滅茶苦茶楽しい公演だった。華やかなバレエの舞台を満喫して大満足だ。立役者は何と言ってもキトリの近藤亜香とバジルのチェンウ•グオ。2人とも素晴らしいダンサーだ。この2人が登場すると、(主役だから当然だが)舞台の雰囲気が一変する。→
-
hisae odashima/小田島久恵
オーストラリア・バレエ団『ドン・キホーテ』バレエを越える感動!! ヌレエフ版のエンディングが本当に好き。映画版へのリスペクトのプロダクションであると開幕前に登壇したホールバーグの説明。ドン・キホーテの銅版画とともに、キャストやスタッフの名がオープニングロールで流れる。そこで既に涙
-
カトレア
オーストラリアバレエ団『ドン・キホーテ』
ガマーシュがかわいい!!羽根付きお帽子や傘も素敵。プロポーズするとき汚れるの嫌だからって地面にハンカチ敷いちゃうとこもkawaiiしキトリの友達に容赦なくハンカチビンタかますのもkawaiiしキトリのパパに対する雑な対応もkawaii。総じてかわいい! -
ぶらん
明日...!!ついに...!!
オーストラリアバレエ団の公演行ける!!
今週1週間まじで忙しすぎて結構辛かったけど、この公演をモチベに頑張れた!
遠足前みたいなわくわく感が止まらない😍😍 -
Kassandraforest
オーストラリアバレエ団。ドンキ。夢の場。足音だけでなく衣装もジャラジャラうるさいという新しさよ (^^)
-
Kyoko Ogushi
オーストラリア・バレエ団パンフのゲストコーチ、ギエムのプロフィールが簡素だと話題ですが、先日の記者会見でも「I used to dance a little bit」と自己紹介していて、「little bit じゃねーだろっ!」と全力で突っ込んだ往年のファンとしては、彼女の潔さにシャッポを脱ぐしかないのであった。
-
髙岸卓人
指揮のジョナサン&オーストラリア・バレエ団から差し入れをいただきました。ガツンと甘くて疲労回復によいです。明日はダブルヘッダー。
-
julia rose
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」2025年日本公演 5月30日(金)のキャスト/What's New/NBS日本舞台芸術振興会
-
ちぃっきー
オーストラリアバレエ団のドンキホーテ見ました ロシアバレエ初観劇の感想としては、テクニック盛り盛りキラキラびっくり人間博覧会という第一印象(失礼すぎる) あと目が足りない
近藤/グオの踊りがずっと素敵すぎて凄すぎて会場ごとみんなファンになっていました
#TheAustralianBallet #DonQuixote -
Stella Meravigliosa
オーストラリアバレエ団、ドンキ、2幕のジプシー達の踊りに一番惹かれた。超カッコよかった。男女群舞の迫力が半端なかった!
-
Shamu
5/30オーストラリアバレエ団ドンキ、近藤・グオ。とても暖かく楽しい公演でした。1幕、ああヌレエフ版だ!と嬉しくなる。あのめんどくさい😅ステップをにこやかに踊っているダンサーの姿にこちらも思わず笑顔に。
-
Nori
デヴィッド・ホールバーグってオーストラリア・バレエ団の芸監として意欲的な試みを続けてるんだよね。ロイヤルバレエを目標にしてるのか、ライブ配信の構成はロイヤルシネマに似てるし、ロイヤルの指揮者だったジョナサン・ローを引き抜いてる。
-
H Miwa2005
オーストラリアバレエ団のドンキ、初日を拝見しました。主役二人のテクニックが凄くてびっくり。ヌレエフ版のステップをものともせず楽々踊りこなしているように見えました。2023年に新制作した舞台装置もとても豪華でした。
-
uzura
切実なんだけど、
オーストラリアバレエ団のドンキの曲のアレンジと構成のアルバム♪ないかな?
聞き返したいし、浸りたいけど見つからない
#オーストラリアバレエ団 #ドンキホーテ -
sakurakkko
オーストラリア・バレエ団のドン・キホーテを観てきました(30夜)。初・外国のバレエ団の生観劇、初・ドンキです。
とてもエネルギッシュで大胆、華やかな舞台に圧倒されました。手拍子、指鳴らし、足を踏み鳴らす音など、オケの演奏以外の音を、踊りながら自ら奏でていくのは格好良かった! -
ごんちゃん
5/30(金)ソワレ
オーストラリアバレエ団 ドンキ -
砂糖+塩+林檎=?
オーストラリアバレエ団のドン・キホーテ観てきました めちゃめちゃ楽しかった…キトリの近藤さん中心に、みなさんハードに踊ってるのに笑顔が素敵で…
-
ましゅまろちゃん
オーストラリアバレエ団、ドン・キホーテ楽しかった〜🪭🌹賑やか!爽快!
-
カトレア
オーストラリアバレエ団『ドン・キホーテ』
映像で見た時はあまり好みじゃなかったヌレエフ版。生で観たら楽しかった!!!
主役のお2人の安定感とテクニックの素晴らしさよ👏
個人的なMVPはガマーシュでした♡一挙一動かわいい♡ -
uzura
オーストラリアバレエ団のドンキホーテ!
ファンタンゴかっこいい
床踏み鳴らして、キレッキレに首つけて
みんなスタイル良くて、エネルギッシュ
衣装も、貴族みたいにゴージャスなのにあそこまで激しく情熱的な踊り見せられて、忘れられないよ🔥
拍手と地ならしと目力と…
魂こもり過ぎだよ👏 -
q.
オーストラリア・バレエ団ドンキとても楽しかった。チェンウ・グオのバジルはどんなに頼っても応えてくれそうな、自信と力量が溢れ出る凛々しさ。キトリは優雅な側面が際立ち、相性抜群の3幕のパドドゥは、これが人生最後の夜でも良いと思った。ロマの踊りなど、派手な群舞も場を沸かせ、心を掴まれた
-
Stella Meravigliosa
オーストラリアバレエ団、ドンキ初日。8列で観たが、始まる前に、横の通路をギエムが上ってきて感激。リハ映像と同じな感じのラフな姿だったがCOOL!
-
座席表ガイド No.1
【2025/5/31(土)開催】 オーストラリア・バレエ団 「ドン・キホーテ」
東京文化会館(大ホール/2,303席)座席表
#オーストラリアバレエ
#ドンキホーテ
#バレエイベント -
たかまろ
オーストラリアバレエ団🩰 いいね👍
-
きいきい🩰(バレエダンサー写真集プロジェクト「ASSEMBLES」始動✨)
オーストラリア・バレエ団のドンキ初日、すごく楽しい!今、2幕終わりましたが客席も大盛り上がりです☺️
今回ドンキを持ってきた意味がよくわかった!この演目を観ると、亜香さん、グオさん、そしてバレエ団を好きにならずにいられない😍踊りも大きければ芝居も大きくて、引き込まれる!熱い舞台🧡 -
ねたまい
オーストラリア・バレエ団のパンフレット、ゲスト・コーチのシルヴィ・ギエムの紹介。ギエムの経歴なんてパンフレットの紙面には収まりきらないくらい書くことがあるって、みんな思うじゃん?それがこれなんだから、あっぱれすぎるよ笑
-
にゃんた
オーストラリアバレエ団の来日公演観に来てるよぅ〜·͜· ꕤ︎︎演目はドン・キホーテ!
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
オーストラリア・バレエ団 ドン・キホーテ
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
樋口 季一郎 ソ連(ロシア)から、北海道を救った🇯🇵国士🙇🏻♀️🙇♂️🙇🏻♀️
1962年設立の名門オーストラリア・バレエ団が15年ぶりに来日し、30日から東京文化会館でルドルフ・ヌレエフ版「ドン・キホーテ」を上演する。ゲストコーチとして主要キャストを指導するのは、2015年に引退したフランス出身の世界的ダンサー、シル
🟥🟥拡散希望🔥🧨 -
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
オーストラリア・バレエ団のチケット買う時、どの回見に行くべきか分からなくて凄く悩んだんだよね。
チェンウ・グオさん凄すぎだし、こんな素晴らしいダンサーを呼ぶなら招聘元はもっと宣伝すべきだよ。もっと早くに知りたかった! -
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」、バジル役のチェンウ・グオがめっちゃ上手い!
もつれそうなヌレエフの複雑なステップを簡単にこなすだけでなく、快活でカラッとしたスペインの空気がバシバシ伝わってくる。
ブラボー凄いけど心から納得。こんな上手い人が来日してくれて本当に有難い😍 -
Kyoko Ogushi
オーストラリア・バレエ団ドンキ幕間。すげえ。このヌレエフ版、ヌレエフがまだ若かった頃の版だからか、他の版よりバジルが3倍位踊ってる!(1幕にバジルのヴァリエーションが2回もある! 楽しい!)。そして群舞も含め、ステップが鬼のよう。これを踊りこなすの、かなりハードそう。
-
調布市文化・コミュニティ振興財団
東京シティ・フィルのドラゴンクエスト
交響組曲「ドラゴンクエストⅪ」過去りし時を求めて
8月23日(土)
14:00
#調布市グリーンホール 大ホール
チケット好評販売中!
-
よもだ会社員
知り合いの出ているコンサートに来たんだけど、客入りがへたな(演奏が下手という意味ではない)オケのコンサートより入ってるし来年の定演はシティフィルとやると知って驚いている
-
二期会21
加納悦子解説による「オペラ・ファンタスティカ」はこのあと《らじる★らじる》でお聴き頂けます📻
また、9/6(土)Mo.高関健指揮東京シティ・フィル定期『#ドン・カルロ』には、二期会から小原啓楼、木下美穂子、加藤のぞみ、大塚博章が出演します✨
-
サンジー
本日開幕!「ドン・キホーテ」
オーストラリア・バレエ団日本公演
今日の主役と芸術監督、ゲストコーチを描きました。
#似顔絵
#portrait
#イラスト
#illustration
#オーストラリア・バレエ団 -
yuri
オーストラリアバレエ団
ドン·キホーテ観に来ました! 東京は☔️で肌寒い
#東京文化会館 -
【公式】NBS バレエ
【🎉本日開幕🌹】いよいよ15年ぶりとなるオーストラリア・バレエ団日本公演の開幕です。会場では風車をイメージした装花がみなさまをお迎えします。ご来場の際はぜひ写真撮影もお楽しみください😊
装花:はなぜんフローリスト -
座席表ガイド No.4
【2025/5/31(土)開催】 オーストラリア・バレエ団 「ドン・キホーテ」
東京文化会館(大ホール/2,303席)座席表
#オーストラリアバレエ
#ドンキホーテ
#バレエイベント -
にしむら[飄]
上野ういる。
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」2025年日本公演 5月30日(金)のキャスト
-
asako mu
指揮者はロイヤルシネマで熱く語っていた方かな?
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」2025年日本公演 5月30日(金)のキャスト/What's New/NBS日本舞台芸術振興会 -
オーストラリア大使館 Australia in Japan
今夜から日本公演に臨むオーストラリア・バレエ団に、チューカス(Chookas)!舞台に立つ人を激励するオーストラリア英語です。がんばってー🩰
-
summerluna @祭り中
オーストラリア・バレエ団「ドン・キホーテ」2025年日本公演
5月30日(金)のキャスト/ -
バレエショップフェアリー
⭐️Pick up
本日から開幕のオーストラリア・バレエ団日本公演🎊
ヌレエフ主演「ドン・キホーテ」🪭
DVD
BD
その他 オーストラリア・バレエ団映像「マノン」「スパルタクス」など
6/1(日)まで期間限定特別価格で販売中⏰
-
【公式】NBS バレエ
【メディア情報】家庭画報.comにて5/26(月)に開催したオーストラリア・バレエ団開幕記者会見のレポートが掲載されました。ご鑑賞前にぜひご覧ください♪
伝説のバレリーナ シルヴィ・ギエムさん来日。いよいよ開幕!オーストラリア・バレエ団『ドン・キホーテ』
-
しろちさ
ドンキ観る前になんとかみれた。オーストラリア・バレエ団芸術監督のデヴィッド・ホールバーグとシルヴィ・ギエムの対談。もちろんこの2人がすばらしい技術を持っているからこそだとは思うけど、大事なのは技術じゃないんだという話をずっとしていてとてもよかった
-
【公式】NBS バレエ
【メディア情報】WEBメディア「La La Begin」にて5/26(月)に開催したオーストラリア・バレエ団開幕記者会見のレポートが掲載されました。ぜひご一読ください!
15年ぶりに待望の来日! オーストラリア・バレエ団 ヌレエフ版『ドン・キホーテ』いよいよ開幕!
-
家庭画報編集部
伝説のバレリーナ シルヴィ・ギエムさん来日。いよいよ開幕!オーストラリア・バレエ団『ドン・キホーテ』
オーストラリア・バレエ団による15年ぶりの日本公演『ドン・キホーテ』が、いよいよ本日開幕します。 -
himi.village
6月から怒涛のバレエ週間。オーストラリアバレエ団も近藤亜香さんも初見👀楽しみ✨
-
himi.village
オーストラリア・バレエ団2025年日本公演 初の日本人プリンシパル、近藤亜香インタビュー : TOPニュース : NBS News ウェブマガジン
-
Bhui
シルヴィ・ギエムが指導風景を初公開。オーストラリア・バレエ団『ドン・キホーテ』、明日から上演!(フィガロジャポン)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
オーストラリア・バレエ団が誇るエネルギッシュかつ繊細なダンスで名作『ドン・キホーテ』を贅沢に上演します。振付はルドルフ・ヌレエフ(原振付マリウス・プティパに基づく)、音楽はミンクスの華麗な旋律。ジョナサン・ロー指揮の東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団が色彩豊かなオーケストレーションで物語を豊かに彩り、大ホールを満たす圧倒的なドラマティック世界へ誘います。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート
シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり
オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』
そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?