新国立劇場バレエ団 不思議の国のアリス
非公式(AI自動取得)2025年06月13日(金) 13:30 開演
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/alice/
指揮者:
デヴィッド・ブリスキン
/
アリス:
池田理沙子
/
庭師ジャック/ハートのジャック:
速水渉悟
/
ルイス・キャロル/白ウサギ:
李 明賢
/
アリスの母/ハートの女王:
益田裕子
/
手品師/マッドハッター:
スティーヴン・マックレー
/
管弦楽:
東京フィルハーモニー交響楽団
ジョビー・タルボット:
不思議の国のアリス
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
株価やニュース
木梨憲武×東京フィルの「木梨クラシック」9月に開催「お楽しみに!! PEACE!」(音楽ナタリー)【】
-
えりりん@Web制作🌷
新国立劇場バレエ団
「不思議の国のアリス」今日行きます😊❤️♠️♦️♣️
ロイヤルバレエ・シネマのアリスが本当に楽しくて2回観に行ったから、今回もすっごく楽しみ✨
バレエレッスン行ってからソワレに🩰
アリスのポスターも本当に可愛くて、気分上がるー🩷
とても楽しみ🩷 -
R-GRAY
"世界が熱狂した大人気作が再び 新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』が開幕" - SPICE(スパイス)| エンタメ特化型情報メディア #SmartNews
#スマートニュース -
や /
演奏は東京フィルハーモニー交響楽団様&指揮者栗田様なのでミクシンフォと同じ…!
期待しかない!
と同時にミクシンフォでばかりお世話になってるので違うテイストの演奏聴けるのとても楽しみ(*´꒳`*) -
ぴあ(エンタメ情報アプリ)
水先案内人 田中 泰がセレクト 東京フィルハーモニー交響楽団 第1018回オーチャード定期演奏会
指揮者は、ヴァイオリンの名手 #ピンカス・ズーカーマン 。
#ぴあアプリ #ぴあクラシック -
あおい
木梨憲武×東京フィルの「木梨クラシック」9月に開催「お楽しみに!! PEACE!」
#スマートニュース -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、49件ポスト(ツイート)されています。
新国立劇場バレエ団 不思議の国のアリス
-
🩵💜香子💙🍪
今日はこれからマーベルコンサート!東京フィルハーモニー交響楽団を聴くの実は初めて、、
楽しみ! -
スパイダー
『新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』』のチケットをチケジャム[ticketjam]で販売中♪
-
소리🦦🎶💕
🫢🫢手が勝手にリツイートを😳💕
昨日のアリス🐰🩰本当に楽しくて幸せな時間で、ビリー🥊🩰仲間のチングと🎞で観たRBOアリスで、マックレー様来日するよ❗️からの~初の新国立🩰デビューしたけど✨✨
マックレー様はもちろんのこと、皆様に❤️奪われ😍また新国立🩰行きたい~と。
次も李明賢くん回行く🫶🏻❗️ -
kyo
新国アリス6/13
李 明賢さん
アリスにおいて白うさぎはほぼ主役のようなもの。ある意味ジャックよりもおいしい役でもあるくらい
それを初・ほぼ主役で演じた李さん。
もう何度も主演しているくらいの風格。何の不安感も漂っていない
キュートで中性的で飄々としていて。
初役にして独自の世界を堂々と -
sugar_plum
李明賢くんの白ウサギに惚れて、ジゼルペザントPDDの写真買いました🥰
ジゼルの写真、主役以外も充実しててお薦め。
木下さん、山田さん、五月女さんなどなど。
タルト出演お二人のマント姿は言わずもがな。 -
BLUE
木梨憲武×東京フィルの「木梨クラシック」9月に開催「お楽しみに!! PEACE!」(コメントあり) - 音楽ナタリー
行きたいな〜😊 -
れんかい
木梨憲武×東京フィルの「木梨クラシック」9月に開催「お楽しみに!! PEACE!」(音楽ナタリー)
-
音楽ナタリー
🎼 木梨憲武×東京フィル
「木梨クラシック」9月に開催🎻
「団体歌謡ライブ選手権エンターテインメントを全力でお送りします!」
⏬詳細・コメント全文
-
おうと・シュルシャガナ
#nowplaying
キティ (2024 Live) - 東京フィルハーモニー交響楽団 & セカイシンフォニースペシャルバンド (セカイシンフォニー Sekai Symphony 2024 Live) -
Hanew
前任(現行)の方も、過去は東フィルから小澤塾(含OMF)、その後尾高さんに誘われて札響へ行ったやり手の方でしたね。
-
Naomi Mori
新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」池田理沙子、速水渉悟、李明賢の回、私の言いたいことを全部YOUさんが書いてくださっています!本当に文章が上手い!
-
ギャスパー
タルカスのアニバーサリーとの事で…
東フィル吉松版でお祝いを🎉…実に丁寧で愛のあるオーケスレーションが見事かと🙌
タルカス
@YouTube -
のんの
新国立劇場バレエ団
「不思議の国のアリス」
チャーミングな唯さんアリス、ジャックへの恋心や体裁重んじる家庭内での寂しい胸の内まで伝わって素晴らしかった
優里さんの上品で厳格な母&強烈コケティッシュかつエレガント漂う女王絶品❤️確かな技術で滑稽な振付もお見事!あー楽しい
#新国アリス -
藤崎健一
え???二期会マスタークラス!?なるほど、それなら新国登壇の流れも理解できました。ということは26年2月のオペラって…もしかして二期会×東フィルの『カヴァレリア・ルスティカーナ』と『道化師』だったりして…(違っていたらごめんなさい) #みそクラ
-
Morihiko Takahashi
新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』絶賛上演中!振付は時の人クリストファー・ウィールドン。前回の22年6月はNYで『MJ』公演中&トニー賞ミュージカル演出家賞受賞、ロンドンで英国ロイヤル・バレエ『赤い薔薇ソースの伝説』初演が重なった。今回も『アリス』が本日から本家ロイヤルでも上演!
-
タニシサザエ
新国立劇場バレエ団不思議の国のアリス初日鑑賞。米沢唯さんアリスと渡邊峻郁さんジャックは一捻りある振付を身体から自然に紡ぎ、甘酸っぱい恋から危機一髪な冒険の乗り越えまで瑞々しくも飛び出す絵本の如き迫力で表現、物語を深く踊り生きるお2人。水井駿介さんの柔軟な背中のイモ虫にもびっくり!
-
るな
池田理沙子さんアリスかわいかった!スティーブンマックレー来てくれてありがとう!
-
みいこ
6/12 新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」初日へ。唯さんがとてもかわいい、素晴らしいアリスでした。ダンサー皆が前回より更に作品をものにしていて、わちゃわちゃぶりが楽しい。マックレーは最高だし、木村さんのハートの女王は予想以上。一皮剥けたかも?奥村さんの白うさぎも好き。オケもGJ
-
み𓅓𓇌𓎡𓍯 ☆。.:*・゜こ
新国立不思議の国のアリス見てきました🩰生マクレイ見たいし益田裕子さん好きなので彼女がの女王回で選びましたがほんと良かった。理沙子アリス好奇心旺盛でかわいいし、何よりウサギの李明賢さんがほんとウサギで今回一番のお気に入り🐰他の役でも見てみたい🐰とにかく隅から隅まで楽しかったです。
-
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
#FouetteFriday
吉田都さんとスティーヴン・マックレー、英国ロイヤル・バレエ団「くるみ割り人形」のパドドゥよりコーダ。
"The Nutcracker" Miyako Yoshida (Artistic director of the National Ballet of Japan) and Steven McRae (Principal of the Royal Ballet).
-
bbqq
やっぱり益田裕子さんのハートの女王大好きじゃ〜😆♥
-
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
西川慶さんと西一義さん、スティーヴン・マックレーと一緒に踊れて本当に楽しかっただろうな。メイクのせいで顔全然分からないけれど、楽しく踊っているかどうかって客席で見てると結構伝わってくるんですよね。
スティーヴン・マックレーと一緒に踊れるだなんて、絶対嬉しいし楽しいよね。 -
バレエファンの会社員🇯🇵Tokyo Ballet Fan
スティーヴン・マックレーは別格だったけど、本調子ではなかったのか初演時ほどの圧倒さはなかった気がする。
だけど彼と一緒に踊っていた西川慶さんと西一義さんが見たことないくらい楽しそうに踊ってて、お客さんだけでなく一緒に踊る人にも喜びを与えるとは、流石世界のプリンシパルだと感心した。 -
🎹らいひ🎻
Revoがまたオケコンやってくれるの待つよりローランで開催した方が早いんじゃ?と思うけど、栗田先生と東フィルが受けていた無茶振りを考えるとあんなの素人にできるものではないという気持ちもあるし演出だってページ閉じる音を楽譜閉じて再現するなんて思いつける?ということでまたやってください
-
香ぺん
新国立劇場バレエ団
「不思議の国のアリス」6/13マチネ
楽しかった♥️♠️♦️♣️🃏
次々と移り変わる舞台セット
生き生きとしたダンサーさん
もうどこを見ていいかわからなくて、目が足りない〜
マックレーのマッドハッター
さすがの存在感、念願叶いました✨ -
はな
新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」
初めてのバレエ。身体表現が凄くて鳥肌が立った。舞台は身体表現だけでまだ誰も見たことのない表現ができるのかもしれないと信じられた。バレエと笑いの相性がとても良いと思った。途中休憩で食事をする文化にも驚いた。S席で見ると全く違う印象になりそう。 -
Melody
新国のアリス良かったー🩰
先生の踊りも見れて良かったー
ウサギ役の李明賢さんの踊り好きだなー他の踊りも見てみたいー! -
相模原市のバレエ教室 野沢きよみバレエスタジオ
【開幕】新国立劇場バレエ団 『不思議の国のアリス』 カラフルでダイナミックな魔法の世界を舞台いっぱいに 6月24日まで
@art_ex_japanより -
座席表ガイド No.3
【2025/6/14(土)開催】 新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』
新国立劇場(オペラパレス/1,814席)座席表
#不思議の国のアリス
#バレエイベント
#芸術鑑賞 -
橋場雪子
6.13 新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」二日目@初台オペラパレスへ♪ 主役は池田理沙子さん/速水渉悟さんのペア。白ウサギは李明賢さんでした🐇 役デビューのダンサーも多くたっぷり楽しめました。とても熱くなって(笑)思わず追いチケしちゃいましたよ。新国立劇場バレエ団LOVE❤️♠️♦️♣️
-
えりす
#NowPlaying 金平糖の精の踊り〜カチューシャ - 東京フィルハーモニー交響楽団 (『ガールズ&パンツァー』オーケストラ・コンサート HERBST MUSIKFEST 2015)
-
座席表ガイド No.6
【2025/6/14(土)開催】 新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』
新国立劇場(オペラパレス/1,814席)座席表
#不思議の国のアリス
#バレエイベント
#芸術鑑賞 -
榎本詩帆-ShihoEnomoto-
東フィルのワークショップに今年も参加させていただいています🎻📯🥁今日は1公演目。暑さはそれほどでもなかったですが、みんなの熱気がすごかったです!
子供たちに教えてもらった、学校名物のハートの木🫶 -
SPICE[舞台情報メディア]/e+
世界が熱狂した大人気作が再び 新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』が開幕
-
ゆずゆーず
こんな素敵な演奏会やってたんだね!
懐かしすぎた
星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート - 東京フィルハーモニー交響楽団 #LINEMUSIC #名曲から最新ヒットまで聴き放題 -
アンドレ安堂
マッドハッター役・スティーヴン・マックレー来日!『不思議の国のアリス』バレエ観劇|アンドレ安堂 @Andre5_ANDO #舞台感想
-
Morihiko Takahashi
新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』(ウィールドン振付)は心躍る幸せな舞台。初日の表題役の米沢唯は18年、22年に続き、いやそれ以上にアリスそのものとして生きている。タルボットの、打楽器を駆使した音楽の幅と奥行きを生で繊細に味わえたうえ、マックレーのタップが鮮やかに響く!痺れた。
-
村上湛
昨夜の初日はにこやかに❤️カードの精❤️に扮していた李明賢。本日、ルイス・キャロル/白ウサギの難役デビュー。これまではセンスの良さと踊技の柔軟性で光っていた新人が、本格的な演技力を試される初の機会に期待……🐰
-
東京フィルハーモニー交響楽団 | Tokyo Philharmonic Orchestra
【📻放送案内 | #ブラボーオーケストラ】
6月15日(日)19:25~20:25
♪尾高惇忠/『音の旅』(オーケストラ版)より
♪ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲*
指揮:尾高忠明(桂冠指揮者)
ピアノ:舘野 泉*
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
-
王萬壹
#LIVE 【鄉民早安】🗣️台北市議員李明賢、國民黨發言人楊智伃
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、58件ポスト(ツイート)されています。
新国立劇場バレエ団 不思議の国のアリス
-
ueno atsuko
新国立劇場バレエ団不思議の国のアリス
昨日観たよ。
観るの3度目&DVDも執拗に観たから初見の没入感はないけれど、安定にかわいいしおおいに笑った❤️
イモ虫の水井さんめっちゃ良かった!浅黒筋肉質、体幹クネクネで艶かしかった。イモ虫で一番好き。逆立ちキープからのヌルッと倒立前転は驚いた。 -
橋場雪子
6.12 新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」@初台オペラパレスへ♪ 初日おめでとうございます㊗️ 主役は米沢唯さん/渡邊峻郁さんのペア。白ウサギは奥村康祐さんでした🐇 マックレーさんのマッドハッターは別格🎩 木村優里さんのハートの女王に強く惹きつけられました🌹新国立劇場バレエ団LOVE❤️
-
おっくん!
"ポップでカラフル、新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」本日スタート" - ステージナタリー #SmartNews
-
特急電車と通勤電車の横顔
【開幕】新国立劇場バレエ団 『不思議の国のアリス』 カラフルでダイナミックな魔法の世界を舞台いっぱいに 6月24日まで
@art_ex_japanから -
Kyoko Ogushi
新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」初日観てきた。クリストファー・ウィールドンが2011年に英国ロイヤルバレエ団のために製作し、2018年に新国立劇場バレエ団が初演した作品の3年ぶり再々演。3度目のベテランキャスト中心で、それぞれキャラクターの理解も深まり、物語の解像度が爆上がり。
-
fuji60k
新国立劇場、バレエ
「不思議の国のアリス」見てきた♥♦️♠️♣
バレエは年1回位だし、好みの席もまだなく4階の最前列で、楽しく美しい振付演出最高の3時間。アリス米沢唯さん、帽子屋スティーヴン・マックレーさん、女王木村優里さん、ラジャ水井俊介さん、名前書ききれない皆様、素晴らしかったです。 -
moomin
新国アリスの感想ちょこちょこみてるんだけど、東京フィルの演奏が良かったっていうのもちょこちょこみてとても楽しみなんだーーー
今回アリス観に行くのもPrologueの曲が直球で好みすぎて聴きにいきたいまであるから本当に期待してる
期待しすぎよくないのかもだけど本当に楽しみ -
ムゥ
新国立劇場バレエ団
『不思議の国のアリス』
初めてのバレエ鑑賞🩰
マッド・ハッターかっこよ!小気味いいタップ🎩
アリスの溌剌とした可愛らしさにニコ💜
ジャックの空中の美しさにメロ🃏
ハートの女王は楽しくて美しくて楽しい❣️
生オケ、美術、演出、全てが楽しくて3時間は一瞬でした!bravo!👏🏻✨ -
もえぎ💙💛🏳️🌈🏳️⚧️
↓新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』タルトアダージョ、❤️の2はやっぱり速水くん。あまりにも情けない顔をしてたので、いつもの溌剌イケイケなイメージとはぜんぜん違って「本当に速水くん?」と思ったんだよね。タルトアダージョ、4人とも良かった!
-
ako
新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」初日㊗️1stキャスト当たり役ばかりで素晴らしかったです!花ワルツやカード群舞もめちゃ素敵。全員表現MAX総力戦。前回より間違いなく磨きがかかってた。
唯さんクルクル常に感情が転がるアリスがピッタリだし、ゆり女王♥もう思い出すだけで爆笑🤣最高やん!
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
舞台を彩るのは、クリストファー・ウィールドン振付、ジョビー・タルボットの音楽による全幕バレエ『不思議の国のアリス』。アリスを演じる池田理沙子をはじめ、速水渉悟や益田裕子、英国ロイヤルバレエのスティーヴン・マックレーら名ダンサーが登場し、東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏が作品を一層豊かに響かせます。新国立劇場オペラパレスに広がるカラフルな魔法の世界で、原作の幻想的な物語と芸術性が融合した究極のエンターテインメントをお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』
そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり
ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート
シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う