新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」
非公式(AI自動取得)2025年06月17日(火) 13:00 開演
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/alice/
指揮者:
デヴィッド・ブリスキン
/
アリス:
小野絢子
/
庭師ジャック/ハートのジャック:
福岡雄大
/
ルイス・キャロル/白ウサギ:
木下嘉人
/
アリスの母/ハートの女王:
山本涼杏
/
手品師/マッドハッター:
小野寺雄
/
管弦楽:
東京フィルハーモニー交響楽団
ジョビー・タルボット:
不思議の国のアリス
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
亜蘭(Alan)
昨日は玉置浩二さん×東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートへ。
指揮は大友直人さん。
マイクを通さずとも武道館全体に響き渡る圧倒的な歌唱力はとても66歳とは思えない。
すべてが素晴らしすぎた。
最高に贅沢な空間でした。
※写真撮影は開演5分前まではOK
#ODETOJOY #日本武道館 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、81件ポスト(ツイート)されています。
新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」
-
みなせ
6月18日 「DVD」ランキング 28位👀
【 Sekai Symphony 2025 Live Blu-ray - 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャル
6月18日時点 #pr
-
玉置浩二氏オーケストラライブ、歌がうますぎて足が震えた
大友氏の指揮、東京フィルの演奏も素晴らしかった
至福の時間でした -
あみ
🏆「DVD」ランキング 28位!売れています!
【 Sekai Symphony 2025 Live Blu-ray - 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャル
#pr
-
Die Kameliendame429
新国立劇場バレエ団 不思議の国のアリス鑑賞。幕間にはやっぱりタルトが食べたい
-
MOMO│いつもありがとう
#ODETOJOY in 日本武道館
玉置浩二さん×東京フィルハーモニー交響楽団、指揮は #大友直人
さん
2月国技館にて大友先生がマエストロの『5,000人の第九』に参加しました。今回“ODE TO JOY”というツアー題からあの曲を演奏されるのかなと思ったらやっぱり…!東フィルさんの極上の演奏、感動しました🙏🏻 -
いぬ
6月18日 「DVD」 28位🐈
【 Sekai Symphony 2025 Live Blu-ray - 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャル
#pr
-
しょこら48838
6月18日 「DVD」 28位👍
【 Sekai Symphony 2025 Live Blu-ray - 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャル
#pr
-
らくしー
6月18日 「DVD」 28位✌
【 Sekai Symphony 2025 Live Blu-ray - 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャル
#pr
-
RKK【甲辰🐉Dragon】
マスカーニ歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲。
45年も昔。山本直純先生の指揮、東京フィルによる名曲コンサート。
FM東京の番組収録で初めて聴いた。
シナリオも意味も解らないのに何故か涙が溢れた。
それから大事にしている演目の一つとなる。
-
az🌸
東京フィルのオーケストラと
玉置さんの歌声に包まれてきた✨
玉置浩二 『ODE to JOY』
- billboard classics -
Legendary Shynfonic Concert 2025
2025.6.17 日本武道館 -
クアレル
6月18日 「DVD」 28位🫶
【 Sekai Symphony 2025 Live Blu-ray - 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャル
#pr
-
あめ
6月18日 「DVD」 28位🏅
【 Sekai Symphony 2025 Live Blu-ray - 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャル #pr
チェックはこちら👉
-
masashi
玉置浩二×東京フィルハーモニー交響楽団@日本武道館
玉置浩二とオーケストラの親和性にただただ圧倒されっぱなし。田園(2回目!)のときは歌声と演奏と手拍子と全部がはねるような盛り上がり!…人生におけるコンサートベスト10て言い切れるほど美しい空間でした -
negi
念願の玉置浩二さんを聞きに。
玉置さんと東京フィルハーモニー交響楽団とのコラボでした。
玉置さんの声や歌が別格すぎて圧倒され、フィルハーモニーの演奏も神がかっていて素敵すぎました。
今まで見たことのない世界。
マイクなしの生歌が鳥肌もの!ぜひ一度は体験してもらいたい歌声です。 -
Naomi Mori
新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」英文評をBachtrackに寄稿しました。初日キャストです。Wheeldon's *Alice's Adventures in Wonderland* dazzles again in Tokyo
@bachtrackより -
saki
とてもよかった。東フィルさすが。武道館クラスで生声で歌を届けられるのすごい。(マイク通さず歌ったとこあり)生できいてみたかった好きな曲たちがきけてよかった。あとは難しいかもしれないけどいつか生でコールをきいてみたいのだけれども…あの曲好きなんだけど…
-
玉置浩二さんのコンサート、東京フィルでハープ弾いてる方が素敵で、小学校の同級生に似てるなぁ…と思いながら聴いてたけど、調べたらご本人で震えてる…!すごい…!尊敬…!
-
kumi
今日は天才の素晴らしすぎる歌を聴いてきたー!
billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2025 「ODE TO JOY」@日本武道館
玉置浩二は本当に圧倒的すぎる…あの人の存在自体が音楽そのものだわ。大友直人さんの指揮も東京フィルの皆さんの演奏も本当に素晴らしくて最高だった…! -
母と人生初の玉置浩二&東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートへ。あんなに歌上手い人いるのかなって思うほど上手かった。咳払い一つないシーンとした武道館で、マイクを通さずアカペラで歌う声が二階まで響いてきた時はグッときた。また行きたいな
-
Office441
木梨憲武
木梨憲武さんと東京フィルによる「木梨クラシック」が2025年9月に開催されることが発表されました。
#80ラジオ -
茶太郎¹²⁷
玉置浩二 東京フィルのオーケストラの迫力が尋常じゃなく言葉にできない感動✨オケの真後ろの席で譜面が見えて吹奏楽やってた大昔思い出してたまらんかったw所々マイク無しでの生歌に鳥肌…日本一上手いと言われる事に激同意♡田園のクロスオーバーは芸術 #玉置浩二
-
VantaetaeⓋRêvé
1曲目から自然に涙が流れてきて止まらなくなってしまいました。年齢を重ねて深みを増し慈愛に満ちたその歌声は圧巻でした。東京フィルの演奏も素晴らしかったです。思い出してまた泣いてます。
#玉置浩二 #東京フィルハーモニー交響楽団 -
ふぉーりー🌈🎈
玉置浩二さんのシンフォニックコンサート@武道館
彼の歌がもう異次元なのもあるけど、今日の東京フィルハーモニー交響楽団さんの演奏も神がかってた気がする
曲で強烈に心揺さぶられたの超久し振り
いい演奏は聴いてても見ていても感動的に美しい… -
おく
4日前の話ですが翠ネキとMARVEL CONCERT行ってきました〜!! 東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏とともに流れる圧巻の映像美で超大作観てきた高揚感で満たされましたね☺️ 連れてきた陛下とDストアでお迎えしたうるぽちゃグニキも見てください ありがとう
-
ハチコガール
東京フィルハーモニー交響楽団の繊細さと相まってなんかもう映画みたいだった、玉置浩二ザムービー
-
牡丹👘🥂Botan💋
今夜は玉置浩二と東京フィルハーモニー交響楽団でした
声が良すぎる
そして喉どうなってるの…?
毎回生歌は鳥肌立ちます😭💕 -
Masanori Saeki
【ファゴット好きの皆さま、ファゴット奏者の皆さま、鈴木一志先生ファンの皆さま是非🎶】
日本フィルの鈴木一志先生と共演する西東京フィルさんの演奏会まであと少し!
お時間ありましたら是非足をお運びください😊
ご連絡いただければチケットご用意いたします🎫 -
今夜は日本武道館
billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2025 "ODE TO JOY"
指揮は大友直人さん
管弦楽は東京フィルハーモニー交響楽団
圧巻の歌声でした -
あかるい あかるい あかりちゃん🔆
ヤッホー\(^o^)/🔆
玉置浩二さん武道館ライブ観てきたー!\(^o^)/🔆
本当に感動して素晴らしい時間でした🔆
歌声がCDそのまんますぎてもはや怖いwwww
東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏最高でした!!!💖
あかるいっ!🔆
#玉置浩二
#odetojoy
#武道館 -
Guzmania
東京フィル最高だった!メガネのクラリネットの人と、メガネのオーボエの人と、メガネのフルートの人と、Wメガネのトランペットの人と、メガネじゃないバイオリンの人素晴らしかった…👓#東京フィルハーモニー交響楽団 #玉置浩二
-
saki
東京フィルすごい良かった。
武道館なのに、すごい。 -
登山家ごぼう
玉置浩二の東京フィルハーモニー交響楽団との共演による日本武道館公演
大好きな曲全て聴けたし何より生声凄すぎた…いやぁ…涼しい夜風と共に余韻に浸る -
ぼと子
“日本で一番歌が上手い”と言われる人を一度生で観てみたくて単身乗り込んだ玉置浩二武道館
東京フィルとの共演、凄すぎて最後号泣してしまった
音の悪い武道館二階(しかも舞台後方席)で、こんなに内臓まで声が響くことある…?
上手いという次元じゃなくて、多分愛とか魂の絶対量が違う、本当に凄い -
りょい
🎶マーベルコンサート横浜
東フィルさんのオーケストラ素晴らしすぎた👏🏻
演出はインフィニティサーガを2時間にこれでもかというくらい凝縮した感じ
エンドゲームが終わってから6年、またあの時と同じ感動を覚えるとは
客側も演者もこの会場にいる全員からのマーベル愛を感じられた -
Kassandraforest
絢子様福岡王子木下嘉人。トリデンテという単語の使いどころ。
(某元祖トリデンテに不納得) -
座席表ガイド No.7
【2025/6/18(水)開催】 新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』
新国立劇場(オペラパレス/1,814席)座席表
#不思議の国のアリス
#バレエイベント
#芸術鑑賞 -
橋場雪子
6.17 新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」五日目@初台オペラパレスへ♪ 主役は小野絢子さん♡福岡雄大さんの至宝ペア。白ウサギは木下嘉人さんでした🐇 ワタシ的中盤。三日間お休みしたら禁断症状が出たので(笑)今日からまた暫く通います❤️♠️♦️♣️ クセになりますね。とても幸せ•*¨*•.¸¸♬
-
おちゃ
東フィルのベト7は聴きたい。
-
りじょい
嗚咽級にずっと泣いている…良すぎて…今休憩中です… #ODETOJOY 初めての東京フィル、玉置浩二、神…宝…この音たちはここは天国なのですか… ビックリして震えてる…!!!
-
とき
東京フィルがバックオーケストラというなんか一石二鳥なコンサートだ
-
てぃーみき
普通に東京フィルのベト7が聴きたい
-
てぃーみき
東京フィル?!これは行きたい!!
-
Fashion Press
ミュージカル『のだめカンタービレ』フルオーケストラのコンサートが東京で
のだめ役・上野樹里&千秋役・三浦宏規&ミルヒー役・竹中直人が再び集結、東京フィルハーモニー交響楽団が演奏 - -
新書館ダンスマガジン
【ただいま取材中】新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』にゲスト出演中の高田茜さんにインタビュー!「『アリス』はデビューしたときから好きな作品なので、こうやって新国立劇場のみなさんと踊れることがすごく幸せ」と笑顔。公演は、6月24日まで!
-
Bubu
今回は、知り合いの東フィルの方、ピットにいらっしゃる♪
-
とみ
東京フィルなのも見たい〜🎵
-
レア(丸)
今日は日本武道館で玉置浩二with東京フィルハーモニー交響楽団
至高の歌声を体験しに来た -
じろぽんぬ
新国アリス✨6回め!2回めの絢子様キング回、木下嘉人さん白ウサギ回。ものすごくよかった。すごく幸せ。いろんな濃いいキャラたちが続々と登場して白ウサギが仕切ってて絢子様の幸せな笑顔。キングのジャンプして開いた脚。物語あるけどそんなのどうでもいいやって思った。楽しいより幸せで泣けてくる
-
マロ®︎
デスストコンサート当選したー!来年2月!
指揮と演奏はゲームコンサートお馴染みの栗田博文さん&東京フィルハーモニー交響楽団さん
モンハン、メタルギアと自分が行く先々のゲームのコンサートで素晴らしい演奏をしてくださってる方々 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
cannon
東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド ¥4,800
-
メロディ
#名曲アルバム
今週木曜日NHK・Eテレ、名曲アルバムは、
やなせたかしさん作詞の『アンパンマンのマーチ~手のひらを太陽に』
です。
東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)による演奏です。
#アンパンマン #あんぱん #東京フィルハーモニー交響楽団 -
さくらんぼ
のだめコン
東京フィルは東京のみなのか
キャストも今クレジットされてる3人の下に「ほか」ってあるから増える可能性も??
作品丸ごとのオケコンってなかなかないからどんな感じなのか分からない…作中の楽曲とクラシックの
楽曲が聞ける感じなのかな
-
エンタステージ
上野樹里・三浦宏規・竹中直人が再集結!ミュージカル『のだめカンタービレ』フルオーケストラコンサート上演決定
▶速報PVあり
▶東京限定!東京フィルハーモニー交響楽団が演奏
#上野樹里 #三浦宏規 #竹中直人 #のだめカンタービレ -
Tromba_bassa
首都圏のオケのホームと言うべきホール。シティフィルは初台が1番多そうに感じるが、実は東京文化会館で演奏する事の方が多いのでは。劇伴で。
同様に東フィルは新国なのだろうね。東フィルのある方が劇場オケ的な話をされていた記憶もありで。隣のオペラシティも含めて一大拠点。オフィスもある。 -
もえぎ💙💛🏳️🌈🏳️⚧️
午後休みをとって、これから新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』
-
らいか氏
待ってなんも関係ないけどのだめミュの音楽東京フィルだから個人的に行きたい行きたい行きたい
-
Rei
東京フィルと推しを同時に堪能できるのあまりにも贅沢、、、、、、、、
-
リネ
ミュージカルのだめカンタービレのシンフォニックコンサート!!?
樹里さんと宏規くんと竹中さんに東京フィル!最高じゃん!行きたい♪ -
ひづき
演奏が東京フィルなので行きたいー。>RP
-
sugar
《譲渡希望》
新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」
2025年6月19日(木) 13:00開演
新国立劇場オペラパレス
S席1階5列20番台
会員価格 16,335円 1枚
セブンイレブン発券
出演 米沢/渡邊/奥村/木村/菊岡
仕事で急遽行けなくなりました
ご希望の方はDMでご連絡ください
よろしくお願いします -
いくら
東フィル演奏で劇中で使われたクラシック音楽を聴けるのか~たのしみ~
-
ゆっくり勇毅
夢であるように「テイルズ オブ デスティニー」より (Orchestra Version-Live) / 東京フィルハーモニー交響楽団,テイルズ オブ シリーズ SOUND TEAM #nowplaying
-
シモン
そろそろいいかな。
酷いよセカシン。モモジャンのオケ付きライブと東京フィルのシンフォニー聴きにきたのにまさかの泣かせにくるとは思わないじゃん‼️ -
Violaforest
NNTTアリス。小野福岡組の三演目。展開が早い!例えば1幕だと公爵夫人邸あたりまででダレてきていたの(特に小舟シーンが)よ。それが全幕どの場面も超特急。そして小野絢子が静かなの。静かなのに主役ででも視点を白兎に譲渡する「大人(たいじん)」の舞台。
-
watasuge
東フィルを使うならあくまでもオケがメインだろうから、芝居パートはつなぎで歌と朗読って感じだろうな。
-
YURI
東京フィルハーモニー交響楽団なの😭😭😭😭のだめカンタービレ😭😭😭
宏規くん千秋先輩が指揮?😭😭😭😭
むりすきフォーリンラブ😭😭😭😭 -
Violaforest
NNTTアリス。1幕後半(公爵夫人庭)アリスとジャックが踊るところで白兎がタルトに指を突っ込んで「熱っちいぃ」しているのが木下嘉人ホント上手。まだあっちいよね。そんなに出てこないけど白兎が牽引する芝居なんだな。ここに芝居巧者を入れないと。ウサギくんの芝居でアリスの今がわかる。
-
†┏┛りん┗┓†
それにしてもダイアナとド被り😇シンプルに東京フィル好きだから行きたいけど、オケ聞くときに入りたい席ってまた違うから席種も迷うな
-
Violaforest
NNTTアリス。三演目。小野福岡組。再演時に少女の性的成熟と自立を主題に完成形を見たと思っていたら視点を再構成して練り直してきた。再演で米沢たかふみ組に貸し出していた白兎に木下嘉人を取り戻したのが勝因。アリスの生体験ではなく白兎の回想として構築し母親との葛藤にまつわる生々しさが減る。
-
lima
ミュージカル系のシンフォニックコンサートといえば東フィルだよね。音楽監修が茂木さんである意味盤石
-
ひやみず
のだめ→原作からずっと大好き、東フィルのコンサート→嬉しい、三浦くんの千秋先輩がまた見れる→凄い嬉しい!なんだけど、ミュージカルのだめに関しては始まる前からずっと「なんで?」の連続だったので今回のも正直「フルオケで演奏する程のミュージカルナンバーあったか…?」ってなってる
-
ことぴ🍇
宏規くん東京フィルをバッグに歌うのすごいし台湾にも行っちゃうのね!!!上野樹里ちゃん変わらずかわいい✨
-
との
台湾は東フィルじゃないのか
-
宗 影慶(日々徒然
東京フィルはこういったジャンルの演奏会よく請けてるイメージやな
まぁのだめならクラシックやから土俵やろけど -
✽.。.:*・゚
東京フィルなの嬉しい〜
-
コミックナタリー
ミュージカル「のだめカンタービレ」コンサートが9月に台北&東京で 上野樹里、三浦宏規、竹中直人も参加(コメントあり)
演奏は東京フィルハーモニー交響楽団が担当。和田唱による書き下ろし楽曲も使用される。 -
アニメ評論家アニキ
セカイシンフォニー 好きなら、これをチェックすべき!
セカイシンフォニー Sekai Symphony 2022 Live Blu-ray(通常盤)【Blu-ray】 [ 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド ]
-
陶芸家ろくろ
うわぁ、このライブCD、聴き始めたら止まらないやつかも!
あの興奮が、また蘇る気がしてきた!
聴くだけで、まるで魔法にかかったみたい…
未来の私に届けたい、あの感動を…
東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド / セカイシンフォニー
-
アニソン・ゲーソン新曲情報
■新曲情報
『セカイシンフォニー Sekai Symphony 2025 Live CD - 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド (特典なし)』
東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシ...
発売日:2025-11-26
-
かいと 釣りバカ日誌
あ、なんか今日、心にじんわりくる音楽聴きたくなった。
もしかして、あのセカイシンフォニーのライブBlu-ray見たら、心が満たされるかな?
セカイシンフォニー Sekai Symphony 2021 Live Blu-ray[Blu-ray] / 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャ
-
釣りキチ三平
うわー、このセカイシンフォニーのBlu-ray、気になってたやつじゃん!
なんか、神秘的なオーラが漂ってる…聴きたくなってきたかも?
【中古】その他Blu-ray Disc 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド / セカイシンフォニー Sekai Sympho
-
つむぎ 編み物作家
マジか!このオーケストラのBlu-ray、演奏風景が凄そう…!
音の響きが目に浮かぶ。
いつか生で聴きたいな…。
セカイシンフォニー Sekai Symphony 2024 Live Blu-ray[Blu-ray] / 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド
-
ふうか 書道アート
うわー!東京フィルハーモニー交響楽団のセカイシンフォニーのライブBlu-ray、まさかの特典映像が凄そう…!
これ見てたら、まるであの時そこに居たみたい…一体どんな映像なんだろう?
セカイシンフォニー Sekai Symphony 2022 Live Blu-ray[Blu-ray] / 東京フィルハー
-
ハルカの手作り雑貨
うわっ、このCDジャケット、なんか…胸が熱くなる予感!
普段は本ばかり読んでるけど、音楽って、こんなにも心に響くんだって気づいたかも。
もしかして、自分の知らない新しい世界が開けるかも?
[東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド /
-
普請道楽
ホールはヴィンヤード型が好き
理想は平日が溜池で、土日が川崎
全部プロオケのS席で聞けたら幸せなんだろうな…
N響B 92千円
読響定期+名曲 128千円
都響B 40千円
日フィル 57千円
東フィル 51千円
東響川崎+名曲 85千円
かなフィル川崎 13千円
計73公演/466千円
…高い
無理です
夢は夢でした -
sugar_plum
アリスと同じく、冬物語もウィールドン&タルボットの組み合わせで、ROHでオケピを見た時に「こんなに謎楽器が多いんじゃ来日公演は絶対無理」と思ったけど、今回の東フィルなら演奏してくれそうな気がした。
-
和傘職人あめふり
もう、聴き逃せない!
世界が感動で包み込まれるような、あの音色にまた出会えるなんて…
【東京フィルハーモニー交響楽団のライブCD】予約しちゃった
CD / 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド / セカイシンフォニー Sekai Symphony 20
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
新国立劇場バレエ団が誇る世界的プロダクション『不思議の国のアリス』が、ジョビー・タルボットの鮮やかなオリジナル音楽とともにオペラパレスに登場します。振付はクリストファー・ウィールドン、指揮は国際的舞台で高く評価されるデヴィッド・ブリスキン。小野絢子をはじめとする才能溢れるキャストが織り成す愛らしくも幻想的な物語は、東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏に彩られ、圧倒的なスケールで展開します。ユニークな美術、衣裳、映像演出が織りなすカラフルな魔法の世界を存分にご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート
シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う
オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』
そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり