東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」~母のなみだ~
非公式(AI自動取得)母のなみだ
2025年08月23日(土) 11:30 開演
https://www.persimmon.or.jp/performance/sponsored/2025043014355965182.html
オデット:
中島 映理子
/
オディール:
伝田 陽美
/
ジークフリート王子:
生方 隆之介
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー:
白鳥の湖
音楽は特別録音音源を使用
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Kyon
8/23 東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」~母のなみだ~ のマチネ公演を観てきた。
こども系の公演は敬遠していて、あまり観ていないのだけど、映理子さんの主役を観たく…。
この公演は本公演で3時間ほどあるものを100分弱に纏めていて、かつ見応えもあり、とても見やすかった。 -
田添菜穂子 Nahoko Tazoe
東京バレエ団・はじめてのバレエ「白鳥の湖〜母のなみだ」を観に。
公演自体が、白鳥の湖を初めて見る人に優しい作りで、休憩含めて95分!とハイライト形式になっているのですが、それがあまりに素晴らしい要約で!大切な場面が印象に残るとてもステキなプロダクションでした。 -
uno
東京バレエ団〈はじめてのバレエ『白鳥の湖』~母のなみだ~〉23日(土)マチネ鑑賞。1幕で懐かしい衣装が復活してたので、「もしやアップリケも!?」とワクワクしてたんですが、それはなかった(苦笑)。山仁さんの語り(道化)が立派でびっくりしました。みんな才能に溢れているのね~♪
-
Morihiko Takahashi
昨日、東京バレエ団 はじめてのバレエ『白鳥の湖』~母のなみだ~新制作初演へ。語り付きで古典名作の世界へと親しみ易く誘い、一時間半に収めつつ踊りの勘所を押さえた短縮版いや濃縮版。主演の秋山瑛&池本祥真は、さすがプリンシパルというべき技の冴えと魅せる力。道化の二山治雄がはまり役で闊達!
-
座席表ガイド No.5
【2025/8/24(日)開催】 東京バレエ団 はじめてのバレエ 白鳥の湖~母のなみだ~
めぐろパーシモンホール(大ホール/1,200席)座席表
#バレエ初心者
#白鳥の湖
#音楽イベント -
きんちゃん🐳
15時半回
東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」~母のなみだ~ 8月23日(土)15:30のキャスト/What's New/NBS日本舞台芸術振興会 -
きんちゃん🐳
11時半回
東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」~母のなみだ~ 8月23日(土)11:30のキャスト/What's New/NBS日本舞台芸術振興会 -
ya-ya88🌚
東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」~母のなみだ~ 8月23日(土)15:30のキャスト | 東京バレエ団
-
ya-ya88🌚
東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」~母のなみだ~ 8月23日(土)11:30のキャスト | 東京バレエ団
-
しろちさ
東京バレエ団 はじめてのバレエ白鳥の湖 母のなみだ
オープニング、めっちゃくちゃいい!プティパがこれ見たら「やられた…」って悔しがるんじゃないかと思うレベル。ここにオデットの母を出すのはコロンブスの卵すぎるわ。怖い事件もあったばかりだから夜道で引きずり込まれるところが怖かったけど😢 -
【公式】めぐろバレエ祭り
本日の当日券情報⓶
↓↓
🎟️8/23(土) 10:30~大ホール当日券売場にて販売
東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」~母のなみだ~ 11:30/15:30
※お支払いは各種クレジットカードまたは現金にて -
Kyoko Ogushi
東京バレエ団「はじめてのバレエ 白鳥の湖〜母のなみだ」観てきた。立川好治の演出・台本、改訂振付演出は斎藤友佳理、佐野志織、木村和夫で、ブルメイステル版とゴールスキー版のハイブリッドのような作品へ。休憩込みで90分強とコンパクトながら、あらすじスッキリ、踊りもたっぷりな内容に。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京バレエ団がお届けする〈はじめてのバレエ「白鳥の湖」~母のなみだ~〉では、語り役のダンサーによるナビゲートと共に、チャイコフスキーの優美な音楽を特別録音音源で贅沢に堪能いただけます。白鳥オデットと王子ジークフリートのドラマチックな愛の物語を、中島映理子、伝田陽美、生方隆之介ら一流キャストが躍動感あふれる舞台で紡ぎ出し、ご家族やバレエ初心者の方にも親しみやすい演出が魅力です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。