東京フィルハーモニー交響楽団 千住真理子 ドラママティック・コンチェルト
非公式(AI自動取得)2025年09月14日(日) 14:00 開演
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20250914_M_2.html
指揮者:
岩村力
/
ヴァイオリン:
千住真理子
/
管弦楽:
東京フィルハーモニー交響楽団
J. S. バッハ
G線上のアリア(ウィルヘルミ編曲)
/
メンデルスゾーン
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op. 64
/
チャイコフスキー
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 35
/
サラサーテ
ツィゴイネルワイゼン
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!
9/13 ソワレ
三浦宏規くん千秋先輩の指揮、本当に素晴らしかった!!!
🩰も!✨✨
上野樹里ちゃんのだめはずっと可愛い
東京フィルの演奏も石井琢磨さんのピアノも素晴らしくて
キャスト面白くて
楽しい音楽の時間でした🎵 -
あや@TCG情報、品薄商品の紹介
やった!『クロノ・トリガー』のオケコン、2026年1月に開催!🎊東京フィルの演奏、期待大!✨早めにチケットゲットしよ〜!🎶
-
なぎっこのでこたん
のだめドラマキャストさんが出演されるミュージカル!?東フィルのオケで!!??こんなんやってるの知らなかった…
東京住みだったら当日券買って観に行きたいレベル😭なぎちゃん羨ま…🥺 -
ガーデンシアターで東京フィルさんの演奏聴けたよー!!
-
成瀬 暁人
東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏を聴けるとは…最高の体験でした…耳が幸せ
-
HAPPY Hiroyuki★英語好きのクラオタ★
オーチャードホール、多分30年ぶりくらい。ホールは奥行きも高さも感じる 。残響豊か。長岡で聞く東京フィルとは全然違う。潤いがある。壮大なホルン、トロンボーン部隊。頭の血管切れそうなトランペット。コントラバスのうごめく感じが心に響く。ファゴットの音がファゴファゴ聞こえました😊
-
なちゅみん🐰🧚♀️
・上野樹里が当時ののだめで凄かったかわいい
・三浦さん、指揮するの知ってたけど結構ガッツリ。大好きなベト7をたっぷり聴けて嬉しかった
・下手に演奏しなくてはならないシーンの音外しでさえプロを感じた東フィルの皆様
・ラフマニノフ情熱的
・ペトリューシュカの、バレエシーン🙆♀️
楽器やりたい -
山口県防府市が好きだー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
インスタよりNew
東京フィル -
🌻きなこ🎆
おはようございます
芸術の秋、第3弾🍁🍂
ミュージカル『#のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!
東京公演2日目へ✨️
#東フィル 様の生演奏と #のだめ の世界…
もぉ、(*」´□`)」ブラボー!!…ですぅ♡ -
サプリ
千住真理子さんの50周年記念コンサートをサントリーホールで聴いてきました
デュランティの音をまた聴けてよかったな
メンデルスゾーン、チャイコフスキーの協奏曲両方やり、その上ツィゴイネルワイゼンも…すごい -
ジヌジナ
#のだめカンタービレ シンフォニックコンサート🎶最高だった😭
最後は分かっていても必ずウルウル来ちゃう🥹
クラシックと2年前ののだめミュージカルが融合されて、東京フィルの演奏も石井琢磨さんのピアノ演奏も素晴らしかった👏
大好きなのだめの世界がまた広がったような気がします✨
再演を期待🙏 -
くろすけ
木曜日のバッティ/東フィル公演で何が驚いたって、カテコでバッティと一緒に、うちのオケで練習指揮してくださってる若手指揮者が登場したこと!バンダ指揮だったそう。何と素晴らしいことよ。
然るべき勉強と研鑽を積んできた人が少しずつ認められて前進しているのを→続く -
ひなた🐏🐥☕️📐🌹
東フィルの指揮の方が開演前にモニター画面で流れてるおなら体操をノリノリで踊っていらっしゃって大変可愛いかったです🤭
#のだめカンタービ -
ひなた🐏🐥☕️📐🌹
指揮台の前にパイプ椅子があって東フィルの指揮の方はそこに座ってるんだけど…
シュトレーゼマンの時は指揮の方がサポートしてるんだけど、千秋先輩の時はサポートしてないんだよ…
三浦千秋先輩は1人で指揮振ってます!!
東フィルのオケをガチで1人で指揮振ってます!!!
#のだめカンタービレ -
まるこ
先日、千住真理子さんのリサイタルへ。貴重な300年以上前のストラディバリウスの音色と奏でられる音楽に感動感動感動。音感もなければ感受性も乏しい自分がどこまで彼女の素晴らしい演奏を感じられているのかと思うことも無いではないけど、やはり素晴らしいものは素晴らしい。ヴァイオリンに人生を
-
ミュッコ🌵
竹中さんミルヒーが東京フィルの方に「お名前は?」「お名前は?恥ずかしがらないで」って言ってるの面白かった🤣いつも違う絡み方するのかしら…最初に千秋先輩が指揮するとんでもベト7からミルヒー指揮の美しいベト7まで自由自在な東京フィルさんさすがです😆
-
菜子🕌
#のだめカンタービレ
シンフォニックコンサート🎻🎶
東フィル✖︎清水美依紗は絶対行くしかないと思い、軽率に行ってきました!
色々間違えて帰れなくなったけど、それも含めていい思い出!😂
みーちゃんのおかげでまた素敵な時間が過ごせました🕌✨
#なますて民のつぶやき
#清水美依紗 -
ミュッコ🌵
のだめコンの構成は2年前のミュージカルの楽曲など音楽にフォーカスが当たっていて、ベト7、ブラ1、ラプソディインブルー、ラフマピアコン2番を東京フィルがしっかり奏でてくれて幸せだった。もっともっとがっつり聴きたい曲はあるんだけどね(モーツァルトの2台ピアノとか)のだめドラマ見返そう…🥹
-
k--
のだめカンタービレ
シンフォニックコンサート🎵🎹
東京フィルの演奏もピアノも素晴らしかった😊もう上野樹里ちゃんが可愛くて可愛くて❣️終わってから、息子夫婦ともんじゃストリートへ😋もんじゃ食べるの初めてだったかも〜美味しかった‼︎ -
haru🦍
ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!
神席🥹✨みんな目の前で歌ってた✨
東フィルさん気持ちよかったー!楽しい音楽の時間です(した)🎶
(演者さんの紙撮り忘れた美依紗ちゃん絶対目合いながら手振ってくれた←)
今からドラマ版で余韻に浸るぞー! -
江田
今日のヘタクソ演奏めちゃくちゃ良かったな〜昨日は流石に調子外れすぎて「いくら何でも音大生でここまで下手じゃないだろ」って感じだったけど、今日は「明らかに周りの音聴けてないしピッチもテンポも悪いし指揮見てないしたまにマジで外してる」て感じの絶妙さで面白すぎた😂東京フィルありがとう😂
-
カシオレ
今日はこちらへ。峰くんが樟太郎の回😊原作もアニメも実写も大好きな稀有な作品。ミュージカルでありオケコンでもあり楽しかったです。オケはお馴染みの東京フィルでした〜
-
Ferenc Fricsay ♬2♬
日本フィル東京定期(金)は結局現席のまま継続することにした
上を見ればキリがないし今後東フィル、東響などのこともあるので
で、明日初台で聴く
コルンゴルト 左手のためのピアノ協奏曲
の予習をすっかり忘れてたことにさっき気付いた
なぜだか なんだか 泣けてくる いい曲だなあ -
柾木❕
当たり前かもだけど東京フィルの方達ほんとーーーに上手くて驚く、初めて生で聞いたんですが繊細で大胆で高らかなのにバックグラウンドも素敵、曖昧にしか表現できないけどプロって凄いんだって改めて思った〜〜🤍🤍
-
七星
明日健介くんの歌も楽しみやけど、東京フィルのラプソディーインブルー聴けるのが楽しみすぎる
-
りこ
地元駅着いて母と解散した!暑かったし疲れたけど楽しかったー!☺️
モニターもあったおかげでオペラグラス要らずでした。それにしても東京フィルにタクトを振るってすごいね……(この表現であってるのかは知らない) -
tomoppy
#のだめカンタービレ
9/13シンフォニックコンサート 上野樹里ちゃん歌も💕千秋先輩の指揮✨東京フィルハーモニー交響楽団のクラッシックの演奏🌟ピアノが素晴らしかった♫有明ガーデン、フードコート😋藤井風ベジタリアンなんだってとガッツリお肉食べてた友人達と🍴明日は1人Stingで又来ます🥰🎶 -
ホビー好き✌️@お得な情報発信✨
キャー!クロノ・トリガーのオーケストラコンサート!🎉 来年1月、「時を超える旋律」ってタイトルで、東京フィルハーモニー交響楽団が演奏するんだって!🎶 あの名曲たちがオーケストラアレンジで聴けるなんて…
-
しま
のだめコン鑑賞🎶指揮を正面からスクリーンに映してのSオケ目線ありがたい 三浦千秋先輩生き生き楽しそうに全身で表現してたし東フィルの前で堂々と指揮してて感動😭アイコンタクトとかジェスチャーで伝えてて躍動感溢れる😭ペトルーシュカ踊ってる時も恋をした話だから表情も幸せそうでかなり良
-
𝑦𝑢
東フィルを通して宏規くんが奏でる音楽が聴こえて幸せの最高潮
-
きい
有明に来ましたが、スティングではなくミュージカル「のだめカンタービレ」。
1Fバルコニー席1列目なので観やすかった。
演奏は東京フィル、音楽は和田唱。
娘と来られたパートナーのイタリア人が、キースジャレットに似ていて好感触だったことは内緒です。 -
かっしー
ミュージカル「のだめカンタービレ」
シンフォニックコンサート!
2年前のミュージカルを役者と東京フィルのフルオケ揃えて振り返るストーリー
ミュージカルの曲をフルオケで聴けて感激
またドラマで定番のクラシックもフルオケで聴けて大変満足!
#のだめカンタービレ -
株式会社Voce
終演直後に撮っていただいたものです📸楽しかった〜🌟🌟の笑顔ですね😆千住真理子さん、ありがとうございました✨
-
ろず💎
今日はミュージカルのだめカンタービレのシンフォニックコンサートに行ってきた!クラシック全く詳しくないけど東京フィルハーモニー交響楽団による生演奏感動的だった〜!生で上野樹里ちゃんののだめ見れて最高だったし、千秋先輩の指揮も素敵だった😍
ミルヒーも生で見れてうれしかった🤣🐄 -
株式会社Voce
【終演💐】本日、千住真理子さんとの共演が無事終演いたしました!終始温かな雰囲気に包まれたコンサートでした✨引き続き大阪→札幌と公演があります👏皆様とお会いできますことを楽しみにしております!
#千住真理子さん
#東フィル
#岩村力 -
ともち
タクト振ってる宏規くん、控えめに言って凄かったんよ
いやだって、一介の(と言うにはあまりにも一流だが)俳優がさ、東京フィルハーモニー交響楽団で振ってるんだよ
意味分からん -
ちょこ🎼🎶
ミュージカル「のだめカンタービレ」
シンフォニックコンサート!
以前の舞台版を役者と東京フィルのフルオケ揃えて振り返るストーリー。
ドラマをがっつり観ていたので知っているクラシック曲がフルオケで聴けて迫力満点。
#のだめカンタービレ -
おにぎり
のだめコンソワレへ。最高だった☺️☺️
東京フィルにのだめと千秋先輩が凱旋して実際に三浦千秋先輩が指揮を振る姿は胸アツだし三浦くんすごい👏ほんとに俺様でカッコよくて千秋先輩すぎるし、相変わらず上野樹里さんはのだめとしていつまでも生きていて感動する。楽しかった〜! -
MSO
昨日に続いて音楽鑑賞。初オーチャードホールでのアルプス。金管凄まじい。昨日の日フィルも今日の東京フィルもホルンに痺れた。いや、全パートやけど。このホール3階でも悪くはない。渋谷は人が多すぎて嫌。ハチ公は東京都民になって初めて見た。
#東京フィル #ホルン #ハチ公 #オーチャードホール -
タカゆき@Switch2そろそろ欲しい
ローマ三部作はどうしても、バッティストーニ指揮東京フィルのそれと比較してしまうな。
それくらい圧倒的な名演だったから。
#クラシック音楽館 -
あや
ベト7とブラームス東フィル背負って指揮してる姿に感服
-
電卓トマト地図おじさん
東フィルアルプス(金曜)、日フィルマラ6(土曜)、どっちも良かったなぁ〜
-
Shin MITSUYA
バッティストーニ指揮/東フィルのピツェッティ『夏の協奏曲』とR・シュトラウス『アルプス交響曲』オーチャード公演。開放的なサウンドでカラッと爽やかでいて、そしてダイナミックな音楽。天候の良い時のスイスで過ごす朝明けのよう。前プロと合わせて自然の豊かな恵みや営みを通して内省するプロセス
-
つかつかつか
自分への誕プレで、ミュージカル『#のだめカンタービレ』シンフォニックコンサートへ🎹
上野樹里ちゃんは何年経っても、のだめちゃんで本当に可愛い😍
東京フィルハーモニー交響楽団の奏でる音楽も素敵で最後は感動🥹
ペンラ可愛くて買ってしまった😆
#のだめカンタービレ -
のだめカンタービレのシンフォニックコンサートに行ってきました〜!東京フィルの素晴らしい演奏とキャストさんたちの素敵な歌声や演技をたっぷり堪能してきました♪♬
-
エリー
のだめコン最高に素晴らしかったですー!!!!とても楽しかったー😭😭😭😭東フィルの生オケで東宝ミュージカル出演し、歌う推しを観られて感無量…もう言葉にならない……!音楽と演劇は最高です!!!!!!
-
人間を推していると、上野樹里に向かってマングースペンライトを振ったり 推しが東フィル相手にベト7とブラ1振ったりもする。
-
まゆ
なんか東フィルさんとの絆…がみえて笑顔…明日で終わる…?
-
のだめ終演
2回目の本番にして,my楽でした
いろんな瞬間を心に刻んだ🥹
東フィルの美しい音楽と,和田さんのとっても素晴らしい曲と,そして素敵な歌声の重なりが,めちゃくちゃ贅沢だなあ幸せだと噛みしめてたら泣きそうになった
ありがとうございました!!! -
Piano Lover
辻井伸行さんのプロコフィエフ2番の初演に関するこちらのレビュー📝辻井さん独自の音色を、生命が宿った「有機的な明快さ」と表現。とても納得👍あの唯一無二の音色を評論家の方がどんな言葉で表現されるかを見るのは興味深い😊この音色だからこそ、東京フィルに限らず、オケとの相性が抜群なのです❣️
-
おちゃ
東フィルのベト7下手ver良かった笑笑笑笑笑笑
-
𝓐𝔂𝓪
バタバタしてて全然写真がない!
のだめオケコンでした!
東京フィルハーモニー交響楽団の演奏でのだめの楽曲聴けたのめちゃくちゃ贅沢な時間でした🥹 -
Hiko
#ブラボーオーケストラ
モーツァルト
バイオリンとビオラのための協奏交響曲変ホ長調 k.364から第2楽章、第3楽章
バイオリン 三浦文彰
ビオラと指揮 ピンカス・ズーカーマン
東京フィルハーモニー交響楽団
2023.5.7 Bunkamuraオーチャードホール
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏✨✨💕💕 -
こゆき
本当にただ『のだめ』と『東フィル』を見に来た人が多すぎるせいか、拍手も薄いし開始してから席に着く人が多い多い
なんなんだよ…何回双眼鏡がいきなり暗くなって驚いたことか…アリーナ道狭いんだから無理だよ、遅れないでください…手拍子しなくても拍手してくださいカテコも立っていいよ -
みゅーとまん
ブラボー!
ピンカス・ズーカーマン指揮者と東京フィルハーモニー交響楽団の相性がピッタリと。
#ブラボーオーケストラ -
のだめ|Megumi Noda
ところで、アルプス交響曲の最後の音ってフェルマータなんだっけ。バッティストーニがかなり長く伸ばしていて、2018年の東急ジルベスター「凱旋行進曲」の15秒スーパーロングトーンを思い出しちゃった。(もちろん今日のはあそこまで長くはない)
あのときの演奏も東フィルか。 -
c.s_iLYs
3週連続娘の所へ…(ほぼ週一専属ハウスキーパー)
今日はのだめカンタービレシンスォニックコンサートに付き合ってもらって有明へ…🎼
元吹奏楽部の娘も東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏に心震わせ、涙まで…🥲
勿論のだめファンの私も…笑ったり泣いたりで、最高でした🎶 -
のだめコンサート見てきました!
期待以上に楽しかったー!!
東京フィルの方々に『音が不安定で揃わないSオケ』の演奏して頂くなんて(笑)。
ペトリューシュカのバレエやってくれるかなぁコンサートじゃ無理かなぁと思ってたけどやってくれた……!!
有澤さんと三浦さんのデュエットすっっっごく -
Hiko
#ブラボーオーケストラ
モーツァルト「交響曲 第41番 ハ長調
「ジュピター」 k.551」
東京フィルハーモニー交響楽団
指揮 ピンカス・ズーカーマン
2025.6.22 Bunkamuraオーチャードホール
大好きな41番✨冒頭から東フィルのサウンド💕と思ってなんか嬉しいのと新鮮なのと😊🎶
生で聴いてみたーい! -
duckhouse_jp
モーツァルトの交響曲41番、ジュピターを久しぶりに聴いてます。
堂々として美しい旋律の第1楽章。さすが、モーツァルトさん。
演奏は東京フィル。
#ブラボーオーケストラ
#nhkfm -
おもち
東フィルオーチャード定期千秋楽
素晴らしかった
3回の登頂は管楽器的にはかなりシビアだけど集中力の高い演奏とバッティストーニの自由で壮大かつ繊細な音楽
オーケストラの密度の高いアンサンブル
夏の終わりに良いものを聞かせて頂いた -
りり
東京フィルやばいベト7やばいすごい
-
今日はおなら体操ちゃんと踊れました👌
開演前の動画で,指揮者も東フィルの方も踊ってて,めっちゃ楽し!
2回目は,千秋様と踊れるからより楽しい!😆 -
ちあき
東フィル振ってるううう………
-
⑅あ⑅
私「前世で何したら推しが東フィルの指揮する世界線になるの………???」
-
芽子🌱十二国民
のだめコンサートめっちゃ良かった〜!!🎹✨✨FC枠で1列目をブチ当てたのでキャストの表情とか手とかまでガン見しながら東京フィルのベト7やラフマニノフを浴びました。初めて銀テというものを貰えた〜嬉しい🥹✨
会場でシェリーさんナンパしてご飯一緒してもらいました🍚🩷ありがとうありがとう…… -
⑅あ⑅
人生で初めて東京フィルハーモニー交響楽団さん聞いたんですけど、1万越えのチケ代安く感じたの五億年ぶりかも
-
Ms.Lemon
9/14🌉7:25 #ブラボーオーケストラ
東京フィルハーモニー交響楽団
✒モーツァルト
交響曲 第41番 ハ長調 ジュピター K.551
ピンカス・ズーカーマン指
2025.6.22
バイオリンとビオラのための協奏交響曲
変ホ長調 K.364〜第2.3楽章
三浦文彰🎻
ズーカーマン/Va,指
2023.5.7
-
Amoroso
凄い公演…
宏規くん、東フィルでベト7振るとは聞いてたけど、ブラームスも振った~(涙)
俺様キャラのお芝居しながら、立派に歌って、ペトルーシュカも踊ってくれたぁ~~(涙)
多才すぎないか?
え、何人いるの #三浦宏規
#のだめカンタービレ シンフォニックコンサート
#東京フィルハーモニー交響楽団 -
らんぼお
#東フィル & Mo.バッティストーニ 定期
約1年ぶりのバッティ!
前半のピツェッティ、後半のアルプス交響曲ともに自然の威厳のみならず、豊かさ大らかさを表現したMo.らしい演奏だった!来年の二期会オペラも愉しみ😆 -
ばるぼん
2週連続で東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏を堪能できて幸せです。
#のだめカンタービレ
#未来の巨匠コンサート2025
#東京フィルハーモニー交響楽団 -
chiri
#のだめカンタービレ シンフォニックコンサート
観るもの聴くもの全てが贅沢な空間。
のだめの世界を味わいながら、#石井琢磨 さんの生ピアノ✨に、東京フィルさんの演奏。そして心躍る歌声♪笑ったり、緩んだり。
音楽がこの世界にあることに感謝🥰 -
12パック
バッティストーニ/東フィル
人生初のオーチャードホールです
前半のピエッツィは予習をサボったため音源含め初聴。調性がなかなか固定されない中で緩急様々なフレーズが有機的にリンクした美しい曲という印象。→ -
パスカル
千住真理子 ドラマティック・コンチェルト
岩村力/東京フィルハーモニー交響楽団
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 他@溜池
木曜からアルペン→悲劇的→シュミット4番→(今日)→オランダ人と重い週末の狭間にふと見つけた千住真理子50周年。若き日の→ -
kamu
東フィル、オーチャード定期を聴きました。素敵なアルプス登山でした、ブラボーでした!
-
林田壮平
東京フィル、バッティストーニ、アルプス交響曲、公開リハから一日拝聴しました。素晴らしかった。
この曲のトランペットは何度もハイトーン要求されてエグい…。 -
のだめ|Megumi Noda
79. バッティストーニ/東フィル
いろんな意味で更に大きくなったバッティストーニ。ピツェッティの夏の協奏曲、日本のジメジメした猛暑からは考えられない爽やかな夏の風景が目に浮かぶ。ロマン派的な作風の中にところどころ民族音楽的な個性的なハーモニーが混ざり、新しい感覚。聴けて良かった。→ -
Hiro 39thSGアンダラ最終日参戦予定🇯🇵🇺🇦🇹🇼
いやいやいや
樹里ちゃんも、竹中さんも全然イケてた‼️👍
お年を召しても当たり役でしたね。😃
カンパニーの熱演もよかった。
そして、東京フィルの皆様の素晴らしい演奏🎶😇
ありがとうございました。🙏
#上野樹里
#竹中直人
#のだめカンタービレシンフォニックコンサート -
ぼっすぃ
2025.9.14ソワレ のだめカンタービレ シンフォニックコンサート
初🔰東京ガーデンシアター✨
東フィルで聴く「のだめ」、楽しみ〜 -
ぽつぽ
今日は東京フィルのコンサートに行って来ました。ピツィエッティ(夏の協奏曲)とリヒャルト・シュトラウス(アルプス交響曲)です。
素晴らしかったです。
#東京フィル -
沙紫夜
本日、マチソワです~🙌✨
とにかく贅沢ではあるよね🤭💕
東フィルも聴けるなんて…😳✨
やっぱ演奏・ピアノは圧巻。 -
遠山(早庭)
東京フィル聴けるときいて急遽きた、1年ぶりだ
そしてここのバーニャカウダやっぱりすき😳 -
西_NE株式会社
のだめカンタービレのコンサート、東京フィルハーモニー交響楽団の演奏が良すぎた、良すぎて途中ストーリーがよくわからなくなった。クラシックをもっと聴きたい衝動に駆られている。大人になるとお金かかる趣味が増えるな〜
-
シャーリー(ひつじ)が好き
都響@池袋、サラダ音楽祭、OK! オーケストラ。Obトップにいつも新国バレエで超絶鬼ソロを涼しい顔でこなしている東フィル首席の佐竹正史さん😍 発見!弦は14型、コンマス矢部さんの隣に山本さん。トップ陣は、Fl柳原さん、Fg岡本さん、Clは重松希巳江さん。Hrは新日の大野雄太さん。いろいろ興味深い。
-
Yang
東フィルのアルプス交響曲めっちゃ良かったです!何十回と聴いて予習していきましたが、甲斐あって生演奏に酔いしれることができました。
午前中のリハも聴きましたが、マエストロの「アルプス交響曲は循環する」最後の終わり方は冒頭に続くんだという話に感銘を受けました。良かった!
#東フィル -
オーチャードで登山🗻バッティストーニの音楽はダイナミックさと繊細さを併せ持ち、オーチャードの残響も相まってとても気持ち良く聴けました。サンダーシート⚡️は普通ガシャガシャ振るのが一般的?だと思うんだけど今日はハンマー⚒️?で数発バシバシ打ち込む珍しいスタイル😅
#東フィル -
ぽん
今日は東フィルの方々にミルヒーのアドリブが飛んでた!ミルヒーの言う通りにリードちゃんと新しくする動作をしているのも好き
-
PAPAGENO
146.#バッティストーニ/#東フィル@オーチャード定期
前半に演奏されたピツェッティの夏の協奏曲。
まだまだ暑い今日のような日に一服の清涼剤のような美しい曲。
メインはやはり夏向きのアルプス交響曲。 -
はいかー/Hiker🚛😎
N響A2定期の後は東フィル #オケトラ 🚛くんにご挨拶😎
-
星の音楽教室
先週千住真理子さんの50周年記念コンサートのチケットが追加で販売された記事を見て、これも縁かと思い購入。クラシックのコンサート自体も久しぶりだが、サントリーホールなんて何十年ぶり??結果的に行けて良かった!もの凄く良かった!良い刺激を貰いました!
#千住真理子 #サントリーホール -
たかぽん Takapon 🌈
千住真理子さんのデビュー50周年を記念するドラマティック・コンサート、素晴らしかった😍。
凛とした上品な演奏。美音に酔いしれました。
厳しい世界で半世紀も第一線で活躍されてきたこと、ただただ尊敬します☺️✨。
#サントリーホール #メンデルスゾーン #チャイコフスキー #千住真理子 -
Hiroyuki Matsu
バッティストーニ指揮東フィル@オーチャード
アルプス交響曲
久し振りにアンディが跳ねてるの見たなぁ。
ところで、この曲聞くと、いつも「嵐に巻かれて登山者が逝ってしまう」という南極交響曲みたいなイメージが浮かんでしまうのは私だけだろうか… -
のだめコンサートが最高に良くて幸せな日曜日✨ナイツテイルに続き東京フィルの生オケ堪能だし、宏規くん絶好調で歌声響きまくりだし、有澤くん&美依紗ちゃん回だし、夜はGOストあるし、明日は休みだし、幸せ🫶
ペンラは親友ちゃんと揃ってナイツテイルので参戦🤭心優しき方に金テいただきました🙏 -
🐩寅夫@肉球新党🐈⬛🐾🐾息子恋しい😢
サントリーホール入り口
今日は千住真理子さんのリサイタル。
ストラディバリウス デュランティは、
ふくよかな倍音が良いですね。
帰宅途中。です。 -
もっちい
のだめカンタービレシンフォニックコンサート9/14昼公演 感想
推しを愛でに行ったら東京フィルハーモニー交響楽団の演奏まで聴けて大変贅沢でした😇
-
🐩寅夫@肉球新党🐈⬛🐾🐾息子恋しい😢
サントリーホール入り口
今日は千住真理子さんのリサイタル。
ストラディバリウス デュランティは、
ふくよかな倍音が良いですね。
帰り際、お久しぶりの挨拶して帰宅途中。 -
おちゃ
東フィルのベト7、ラフ2、ブラ1聴けてハッピ〜〜〜。ベト7下手verも凄かった
-
Hiroyuki Matsu
東フィル@オーチャード
バッティストーニ指揮、ピツェッティの夏の協奏曲
そうね…夏だねぇ…30年以上前の夏かなぁ…まだ暑さが命に関わるまで言われなかった頃の夏……詩情溢れる佳曲 -
寺門 透 Toru Terakado
昨日東京ティアラ江東での東フィル演奏会素晴らしい内容でした、芥川の生演奏は初でしたがその迫力にノックアウト、VL木嶋真優さん、若き作曲家林そよかさんも今後期待、チャイ5は藤岡幸夫氏の熱情的なタクトで、第4楽章のこれでもかという位に繰り返す主題のダイナミズムに興奮度マックスでした🎼☺️
-
Nubis
一昨日は東京フィル見に行ってました
-
うず
のだめカンタービレ』シンフォニックコンサートに行ってきた!
2年前のミュージカルのいいとこ取り+α+音楽要素を充実させてて大満足
東京フィルだし!
ペンライト持ち込みOKはもっと周知していいと思うよ
楽しい音楽の時間デジタ!! -
🇫🇮たぬ🇬🇧
ミュージカル観にきた人と東京フィル聴きにきた人って感じかな客層
-
みどりま
とうとう東フィルにアドリブを求め始めたミルヒー(竹中直人氏)
#のだめカンタービレ -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
東京フィルハーモニー交響楽団 千住真理子 ドラママティック・コンチェルト
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
大橋晃一
昨日は神奈川フィル定期の現場へ。
客席に入ろうとすると、東京フィルホルン首席の高橋君が!
Trpバタランを聴きに来たということでした。
彼はこの4日間で登頂までの登山、下山を3回繰り返すのだが、昨日は貴重な休憩日。休憩日なのに刺激を求めて海辺にやってくるとは! -
わさびいも
本日は【東京フィルハーモニー交響楽団 第1023回オーチャード定期演奏会】、先ずはリハから!
『アルプス交響曲』で、うわ〜アルプスや!空気がおいしい!おっ!?ヤギが出てきた!ハイジが出てきそう!とか思って聴いていました 笑
ただ自然を感じるだけでしたよ…マエストロのお話を聴くまでは! -
海 ここ🐳
2025.9.14 東フィル オーチャード
リハ見も
指揮:アンドレア・バッティストーニ
ピツェッティ/夏の協奏曲
R. シュトラウス/『アルプス交響曲
リハ見も参加。貴重な機会をありがとうございます👏
前回残念ながら来日できなかったバッティ
前回の分も合わせてバッティストーニ祭してきます⛰️⛰️ -
楠 歌恋
東京フィルの賛助会員特典で、公開リハーサル。色々な部分を練習していた。二階にいるスタッフに演奏と聴こえ方の確認したり。公演よりも、音の響きが断然良かった。観客が少ないからではないかと推測。最後に聞いたマエストロの話が、期待以上。彼の話が英語のまま分かったのが嬉しかった。短く区切っ
-
西山直輝
今日は府中の小中学生の地域バンドへパートレッスンをしました🙆♂️✨️
やりたくてやってる子達だからこそやる気に満ち溢れてて素晴らしかった😊
そしてこれから東フィルのアルペンを聴きに....オーチャード行こうとしたのになぜか神泉駅着いちゃって大回り...前も迷ったんだよな〜やはり苦手。笑 -
あきら@東亰
東フィルを振る三浦さんが素晴らしい。バルコニー下手の席のためスクリーンの表情と斜め横からの全身と両方見えるの最高でした!
-
🇫🇮たぬ🇬🇧
Sオケの設定とはいえ東京フィルに文句つけまくる千秋先輩にはゎゎ。。。する客席ww
-
🇫🇮たぬ🇬🇧
竹中シュトレーゼマンに東京フィルの方達も爆笑してて観ていて幸
-
こゆき
東フィルの本指揮者様おなら体操練習ガチ勢過ぎて😂😂😂😂好き
-
グッディーズ
今日は仕事でオーチャードホール 東京フィル定期演奏会に来ています。木曜日、金曜日と同一プロの最終日で、バッティストーニのアルプス交響曲がメインプログラムです。
-
こゆき
ついに竹中直人がアドリブ降り始めたと思ったらまさかの東フィル演奏者に振るって言うね!!!
チェロとクラリネットの方に名前は??って振ってて笑うだけ?☺️って返すのさすがすぎやろ -
🇫🇮たぬ🇬🇧
東京フィルのオーケストラ聴くんだったらもう少し後列が良いですね…もっと俯瞰して観たいし聴きたい
推しを観るには最高ですすみませんありがとうございます -
小谷 啓子📯
思いがけず今日の午後は時間空いたので、これからオーチャードまで東フィルのアルペン聴きに行こうと思います📯
ホールに電話して、当日券も有るそうなので。 -
ゆず
東京フィルの音楽でソロ唄ってる推しなんて贅沢!!!
-
きくりん🎹
13日初日の #のだめカンタービレシンフォニックコンサート に行ってきました🎶 約8000人収容らしいのですがほぼ満席。B席(3階バルコニー)でも十分歌&ダンスそしてお目当てだった、東京フィルと石井琢磨さんの演奏の迫力を感じる事が出来ました🙌
-
おもち
午前中は都大会に出る団体のレッスン
この時期まで練習すると自由曲の密度はめちゃくちゃ高いですね。
課題曲は少し迷走気味
あと1週間踏ん張りどき
これから東フィル✕バッティストーニのアルペンシンフォニーを聞きに渋谷へ
バッティストーニとは2回ほど共演していますが大好きな指揮者
楽しみです -
ぴん@のだめコン&デスミュ参戦
無事間に合いました🥺
東京フィルでタクト振る推しを堪能するぞ〜! -
のーむ
入口はなんでもいいとにかく触れてもらえればと、色々なサブカル作品のフルオケコンサートを行う栗田博文さん・東京フィルや、FF歌舞伎や初音ミクとの超歌舞伎やっている中村獅童さんを見習えと‥
入口は本当なんでもええんやで‥ -
江田
友人と「ブラームスで東京フィルのティンパニの方が三浦宏規の指揮をガン見してテンポを指示に合わせてる……ッ!!!きっとそこまで見なくてもわりとなんとでもなるだろうに…!!!」って感涙
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、103件ポスト(ツイート)されています。
『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート
東京フィルハーモニー交響楽団
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、118件ポスト(ツイート)されています。
『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート
東京フィルハーモニー交響楽団
-
あっくん
おそようございます😊
昨日は家族でミュージカル「のだめカンタービレ」シンフォニックコンサートを観に東京ガーデンシアターへ!
東京フィルハーモニー交響楽団によるフルオーケストラ演奏と演劇のハイブリッド公演で石井琢磨さんのピアノ演奏も聴けて妻も娘も大満足でした😆
皆さま良き一日を👍 -
江田
「俺がこの学校で一番ピアノ上手いんだ」の千秋と異端児のだめの演者として石井琢磨さんが呼ばれているのだから、やっぱ「在学中でまだ指揮者として経験値が足りてない千秋真一の初めてのステージ」の演者としての三浦宏規の指揮なんだよね
そんでそれを理解して演奏してくれてる東京フィルね…… -
たーにゃ
基本は本物の指揮者の方がオケを振ってるんだけど、ベト7とブラ1(一丁前に略してみるw)はガチで千秋宏規の指揮で演奏してたのちょっと感動しちゃったよね、、
Sオケ結成当時の雰囲気を再現してへにゃへにゃな演奏をしてくれる東フィルの方たちに罵倒を浴びせるところはヒヤヒヤしちゃったけども笑 -
のだめ|Megumi Noda
本日はこちら。
バッティストーニ/東フィル @道玄坂
やっとバッティストーニの振る音楽が聴ける…!あの湿度のない明るさやダイナミックさを耳が心が欲していたから感無量…。
体力不足の民なのでコンサート3連チャンめで少し疲れてるけど、多めに寝たし大丈夫。今日はバッティと山登り! -
きりしお@温泉とクラシック音楽と落語
東京フィルさんによる,R.シュトラウス「アルプス交響曲」も聴きたかったんだが,N響さんのチケットを先に買ったもんでなwww
-
サラミちゃん
昨日はのだめコンだったよ〜 のだめのおなじみの楽曲とミュージカル曲を東京フィルの演奏で聴けるの幸せすぎた あと6000人の観客の前でフルオケの指揮をするおし、本当にかっこよくて震えた こんな機会はなかなかないだろうから目に焼き付けないとね…写真はグッズのマングースペンライト😸かわいい🤍
-
Hiro 39thSGアンダラ最終日参戦予定🇯🇵🇺🇦🇹🇼
おはようございます。
今日は、のだめカンタービレのシンフォニックコンサート🎵を観に行きます‼️😃
のだめちゃんたち楽しそう。😂
勿論、ガチのオーケストラ(東京フィル)聴いてきますよ。😉
今日も皆様健康で楽しく過ごせますように🙏
#のだめカンタービレコンサート
#のだめカンタービレ -
伊東
#第九 は例年3つのオケ(東響 東フィル 日フィル)で聴いているが
今年は #神奈川フィル 公演のticketも購入🎫
おすすめTLに流れてくる同オケの「石田組長の愛犬」「オモシロclassic曲紹介」「アルプス交響曲しびれた!」などのpostがじわじわきて つい‥
指揮は東響でもおなじみの #沼尻竜典 氏だしね -
なつみん
おはよーさん。今日はブーシャに東フィルのクラシックコンサート聴きに行ってきます。評判良いっぽいので楽しみです。ただ、昨晩睡眠の質良くなかったので、寝ちゃわないか不安です。
-
🐩寅夫@肉球新党🐈⬛🐾🐾息子恋しい😢
おはようございます☀
今日は千住真理子さんのリサイタル。
楽しみ😌 -
..み.く.ず..
今日はのだめミュコンサートでした🙌三浦くんの指揮すごく素敵だったー!
東京フィルでのだめ楽曲が聴ける幸せ…
のだめミュ、再演か続編待ってます… -
さくらんぼ
好きな俳優の好きな解釈の入った楽曲を自身の指揮で東フィルのフルオケで聴けるってとんでもなく贅沢な事だなと実感してる
本当によかったなぁ…… -
江田
8000人ほぼ満席の中フルオケ背負ってソロ曲歌う姿だけでも「こんなんミュージカル俳優でもなかなかやらんよ……???」の気持ちなのに、その上世界的に有名なピアニストの演奏でバレエ踊るし東京フィルを指揮するし上野樹里をリードしながら真ん中に立ってるしでもうなんか……三浦宏規って……
-
KaichiTanabe(指揮者)
ミュージカル「#のだめカンタービレ」シンフォニックコンサート@東京公演も開幕。
台湾で開幕し良い流れで東京公演に入ってきてます。
#東フィル さんも素晴らしい演奏で、コンサートを盛り上げてくれてます。
初参戦のプロダクションですが、最後まで楽しんで指揮してきます!
#指揮者
#田邉賀一 -
りい
カテコ映像見て余韻再び🥺♡
東フィルさんの演奏も石井さんのピアノも聴けて本当に贅沢な時間だったなぁ
ベト7とブラ1聴いたら宏規くんの指揮姿が浮かぶようになりとても幸せだし、改めてすごい景色を見させてもらったんだなぁと
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
バイオリニスト千住真理子のデビュー50周年を祝し、岩村力の指揮のもと東京フィルハーモニー交響楽団と共演する特別プログラムです。バッハの名品「G線上のアリア」から、ロマン派を代表するメンデルスゾーン、チャイコフスキーの協奏曲、さらにはサラサーテの華麗な「ツィゴイネルワイゼン」まで、多彩かつ魅惑的な舞台をお届けします。千住の深い表現力と卓越した技巧が響き渡る感動のひとときをご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。