千葉交響楽団 第120回定期演奏会「千葉響×山下一史/10年目の響き」
非公式(AI自動取得)2025年10月25日(土) 14:00 開演
https://chibakyo.jp/concert/20251025/
指揮者:
山下一史
/
ヴァイオリン:
中野りな
/
管弦楽:
千葉交響楽団
ブラームス
大学祝典序曲 作品80
/
ブルッフ
ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26
/
チャイコフスキー
交響曲第5番 ホ短調 作品64
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
バンドリ
以前から気になってた中野りな氏を聴きに千葉に、東京も寒かった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。赤いドレスに可愛い顔立の彼女から放たれるバイオリンの音色に終始釘付け。この協奏曲カデンツァが明確では無く重音奏法など技巧的に難しい。アンコールはパガニーニの24のカプリス5番
-
大学生が0から始めるクラリネット
昨日の千葉響が良すぎて、日を跨いだ今もまだ余韻に浸っています。これからもっと聴きに行きたい!
-
uKi
今日の千葉響の定演すごいよかった全曲よかった👏千葉県文化会館初めて行ったけど音が全体に響いて素晴らしいホールだった!帰り急いでたのでアンケート書いてこれなかったのが心残りだけどほんとによかったまた行き(*・ω・)タイ♪
#千葉交響楽団 -
woodmann
千葉響の感想を残しておきたいんだけど(演奏には大いに感動したとか、ホールのこととか、聴衆のこととか)、千葉往復で思いのほか体力を消耗して、雑談レベルの書き込みしかできないので、また明日にでも…
明日になったら記憶を失っている可能性もあるけどw -
Tama
怒涛の演奏会3連ちゃん。
その① 金曜日 とあるカフェでのフルーツ&ピアノ、現在の師匠の演奏でシューベルトやモーツァルト、ディズニーなどなど。ガトーフレーズをいただきながら至福の時間でした。
その② 土曜日 千葉響の定演へ。そ
その③ 日曜日 吹奏楽、、の予定。
楽しい週末です😅 -
woodmann
千葉響のチケットのこれ、面白い。
結局座席表は見るんだけど、どの辺の席を確保したか忘れていることも結構あるので。 -
Yasha 𓇋𓄿𓊌𓄿
演奏会後、所用を済ませて先ほど帰宅。Xを開いたら、千葉響のアカウントが凄いことになっている!!
確かにそれに相応しいすさまじいまでの演奏だった。
未だ興奮冷めやらず。拍手のし過ぎで、腕から胸にかけて筋肉痛。少し落ち着いてから、振り返りたい。
#千葉交響楽団
#山下一史
#中野りな -
kae902020(•ө•)🎻
ホール一杯に美しい音が満ちたと思ったら静寂…聴きに伺えて本当によかったです。千葉響さまの音は動画以上に美しくあたたかくて高貴と思いました。二人の連れからも「布教ありがとう」と言われましたよー✌😁素晴らしい時間をありがとうございました
m(_ _)m
#千葉にきちゃったよ #チーバくんと合流! -
はいかー/Hiker🚛😎
山下一史、千葉響の第120回定期演奏会。事務局員の温かいお出迎えと弦楽四重奏プレコンサート。そしてマエストロの千葉響への熱き思いを語るプレトークと終演後の交流会では神谷コンマスによるチャールダーシュ。本当に来て見て聴いて楽しい。マエストロ、団員さんともお話ができる幸せな演奏会だ。
-
Tama
千葉響さんの定期へ。
この前の定期も雨だったよね、と思いつつホールいっぱいのお客さんになんとも心がほころぶ。プレコンサートとプレトークであったかくなったところでブラームスの大学祝典序曲。幼い頃によく聴いた曲、吹奏楽でも吹いたなあ。となんともしんみり。 -
SASASAN
#千葉交響楽団 定期終演!
ブルッフで #中野りな さんの世界のVnを聴き、チャイ5で千葉響の名手達の魅力的なソロとそれを引き立てるオケの阿吽の呼吸、そして #山下一史 マエストロの手腕による全員一丸となったラストに感涙でした。当然ブラボーの嵐!今や希少となった聴衆熱狂のオケが千葉にある! -
信一🎻魅惑のクラシック
#中野りな #千葉響 #ブルッフ
俊敏と純白の音楽性に加えて
幅広さと厚みが加わった!
スケールの大きい語りかけで
楽想がダイナミックに羽ばたく!
こんな凄いブルッフ聞いたことない!
天才ひしめくジュリアードで
人しれぬ苦労もあると思いますが
世界が待っているには
中野りなの音楽🎻です! -
はいかー/Hiker🚛😎
中野りな様に一生ついていきます🥹🚚👏
-
トーリー
今日は初の千葉遠征へ。
ずっと乗りたかった小湊鉄道のレトロな車両を満喫し、お昼に房総名物?のチャーシュー弁当を。
午後は山下一史音楽監督率いる千葉交響楽団を初聴き。山下監督に鍛えられた充実のサウンドがリニューアルされた千葉県文化会館に谺し、県民に愛される千葉響であることを肌で実感。 -
犬飼伸紀 Nobuki Inukai
今日は第二の実家・千葉響に出演させて頂きました。マエストロ山下さんや皆さんのお顔を見られて嬉しかったですが、それにしてもこんなに興奮する演奏会になるとは…!
-
開演前、楽団員さんによるプレコンサートがあったので始まるのを待っていたら、隣にいたお爺さんに突然話しかけられたんだけど、「千葉響の良さ」をいろいろ教えてくれて、その方からかなりの「千葉響愛」を感じたんだよね。地元の人達に本気で愛されているんだなぁと改めて思った☺️
#千葉交響楽団 -
みゅー
2025/10/25
千葉交響楽団第120回定期演奏会
指揮∶山下一史音楽監督
Vn.∶中野りなさん (千葉県文化会館)
弦楽四重奏によるプレコンサートは人だかり。天井が高く広いロビーに弦楽器の音色が響き、気分が盛り上がったところで山下音楽監督のプレトーク。昨日、中野りなさんとリハーサルした↓ -
田中君
千葉響🎶
本日初拝聴👀‼
ホールの音響も
素晴らしかったけど👏
オケが秀逸👏👏
Hr📯
Tp 🎺
Vn🎻
すべてがブラボー👏👏👏
音楽のある生活に感謝🥰
スケジュール調整します💪 -
はいかー/Hiker🚛😎
千葉響の後は銀座へ。なんちゃら25周年らしいので、これからも末永くコンサートに行け…(以下略)
-
D-50
今回聴いた千葉交響楽団。クラシックファンでも知らない方が多いかも
不愉快に思われる方がいるかもだが
私個人としては好意的な意味でサッカーで言えば
J2リーグとJ3リーグの間くらいの存在と思っている
これからどんどんJ1にあがってくるはず
で、サッカーと違って入替戦ありませんので上がり放題 -
田中君
#中野りな
#千葉交響楽団
りなさん🎻
ブルッフ凄かった👏
ブラボー👏👏
千葉響🎶
チャイ5
壮大かつ豪快
そして繊細
最高のチャイ5🎶
泣いた😭
今日も感動頂きました🥰
お疲れ様&ありがとうございました😄👏👏👏 -
遠藤ろみ(弘美)
今日は千葉県文化会館まで遠征して、千葉交響楽団の定期演奏会。楽しかったー。
会場でうまい棒を配ってた。 -
ファジィなヤンエグ♫
いやちょっと待って、こんなに素晴らしい演奏が聴けるとは思ってなかったです👏👏👏さすが山下マエストロと千葉響さんのコンビは最強だった!
そして初めて聴く中野さん!😲すごかった!💦大ホールに響き渡るストラド!鳥肌が🐔
あと個人的にはTrpソリストとCb讃えたい!
#千葉交響楽団
#中野りな -
初めての千葉響🎻
念願だった寺田先生のチャイ5をフルでガン見させていただきました
違う曲のように聴こえました、とお話ししたら「それはダメでしょ」と笑
来月はこれを5(6?)人で、しかも現役3人は未だに先生お一人の音でかきけされてしまうような弱々しい音しか出せていないのに、、、、
🔥🔥🔥 -
小泉亮太郎
#山下一史 #千葉交響楽団
#中野りな
千葉響の定期🎶皆さん千葉響凄いです👏こんな熱い演奏会はそうとない!中野りなさんのブルッフも素晴らしい演奏🎻りなさんは聴くたびに進化しています😊この音楽を作りあげている山下一史音楽監督に脱帽です✨熱い千葉響是非お聴きください!理事長様も感謝です -
♬クラもも♪
昨夜NHKホールから日付が変わる頃帰宅
今昼は千葉県文化会館へ
山下一史&千葉交響楽団
大学祝典序曲
ブルッフ Vncon1
チャイコフスキー sym5
全て大好きな曲❤️
Vnソリスト中野りなさん
存在感ある音かつ美音 素晴らしかった👏
チャイコは当方の理想に近い解釈
ともに落涙😭
幸せな時間でした😊 -
トーリー
山下一史指揮/千葉交響楽団 第120回定期終演。
山下監督率いる創立40周年を迎えた千葉響を初聴き。チャイコフスキー:交響曲5番は監督にとって重要レパートリーなだけに熱量高い指揮からの充実したサウンド。神谷コンマス筆頭の弦に、在京オケより群を抜いて金管の鳴りが良くこの曲に適した音創りが好演 -
monchi0830
中野りなさんのブルッフ Vn協奏曲素晴らしかった。日本でも見たいけど世界で活躍してほしい。
-
yuzu
今日は
千葉響&中野りなさんを
聴きに行く予定が
急遽の☔️の川崎大師へ
更に後輩君の思い付きで
新百合ヶ丘のケーキ屋さんへ
後輩君が迷わず
「あっ!全種類を1個ずつ下さい!」
マジかー🤣
甘党恐るべし
今やっと帰って来て
コーヒーと…
タルトタタンが美味しい😋 -
はいかー/Hiker🚛😎
千葉響演奏会後の交流会に、中野りなさんも短時間でしたがいらっしゃってお話してくださいました。明日にはニューヨーク戻るんだけど、まだここにいたいと😊🚚👏
-
はいかー/Hiker🚛😎
チャイ5📯ソロでホールを泣かせた千葉響ホルン大森さん😎🚚BRAVO!
-
みゅー
最高に楽しかった✨️千葉響さん、ほんとに素敵です。みなさん優しくて熱い😭いい音楽でした😭😭😭演奏会は興奮しすぎて泣くよりマスクの下で笑ってたんだけれど、今思い出したら少し泣きそう…。頭を整理したらもう少しきちんとかきますね。本当に本当にありがとうございました。必ずまた来ます!
-
はいかー/Hiker🚛😎
千葉響の交流会で神谷コンマスと。ストラヴィンスキー乗りますよ〜!とのことで仙台フィルでの再会をお約束しました🥰🚚
-
樹脂
11/16(日)電験2種二次試験②
↑終わったら高校地理やろうかな
11月下旬 放送大学入学準備
12/21(日)千葉交響楽団特別演奏会
12/30(火)or31(水)冬コミ
2026年
1/10(土)千葉交響楽団ニューイヤーコンサート
1/30(金)12:00②合格発表
3月 真冬の七夕、英検2級申し込み? -
とるた
山下一史さん/千葉響さん@本千葉
Vn中野りなさん
一曲目のブラームスから千葉響サウンドにほっこり。
ブルッフの中野さん、伸びやかなスケール感。驚くべき技術。本当に楽しみな超逸材😆。
後半チャイ5。好演!特に金管陣の迫力と輝かしさ。
外は冬のような寒さでしたが気持ちはホカホカで帰路に☺️。 -
☆てるたん☆
(*'Д')< 今日は千葉県文化会館で「千葉交響楽団 第120回定期演奏会」を観てきたよ☆ブルッフのヴァイオリン協奏曲の演奏が良かった☆
-
はいかー/Hiker🚛😎
熱きチャイ5のタクトを振った千葉響の山下一史監督。
『愛知4大オケのACOも素晴らしかったです〜』
って話した時のお写真。 -
🪈🐻❄うみうみん🐻🦀📖🍛🍍🍴
素晴らしい演奏をありがとうございました。中野りなさんの力強くも優しい音色に心豊かになれました。
チャイ5は息を整える一瞬の間で第三楽章から第四楽章へと進む演出、私の大好きな演出です。
幸せな時間を過ごせました。
#千葉交響楽団
#チャイ5 -
はいかー/Hiker🚛😎
山下、千葉響でチャイコフスキー交響曲第5番。これぞ王道のチャイ5。変な小細工はなく、1stVnは12型ながら神谷コンマス率いる弦の鳴りっぷりが熱い。ホンル大森さんの弱音で攻めたソロにも身震い。金管陣の充実さもあって大円団の演奏会となりました!いいぞ千葉響!あれ?前席…
-
樹脂
千葉交響楽団 第120回定期演奏会
クラシックコンサートは生まれて初めて。プレコンサートってあるんだ!こんなにアンコールあるんだ!と何もかも初めてづくし。そんな初心者でも生演奏の音と迫力に圧倒された。特に🎻ソリストは、すご…と言葉を失うくらい。約2時間の夢を見ていたようだ。 -
鷲見精一【Seiichi Sumi】コントラバス奏者・指導者🇩🇪🇯🇵
千葉交響楽団に伺って第120回定期演奏会、終演。山下さんの指揮でブラームス/大学祝典序曲、ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番(中野りなさん)、チャイコフスキー/交響曲第5番。久しぶりにご一緒した中野りなさんが相変わらず素晴らしくて聴き惚れてしまいました。
-
はしぇみ
地域に根ざしたプロオーケストラ羨ましいですわ、前田寺田コンビ様にお見送りされて、チャイコフスキーは水戸黄門を見た後のような爽快感でさーし!✨これから茨城さ帰っペ~🎻🚗³₃#千葉響
-
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
控えめにいって最高でした。山下音楽監督のプレトークでの言葉がすべて沁みるし、中野りなさんのヴァイオリンも艶やかで魅力的なブルッフ、そしてチャイコフスキーの交響曲はいちいち涙腺刺激してくるし、千葉響さん最高です。大学の先輩にも会えました。
-
日刊競馬【公式】
11月3日(祝・月)JBCイベント速報!船橋ケイバのイメージキャラクターの百田夏菜子さんの登壇をはじめとして千葉ジェッツコラボイベントや、千葉交響楽団の演奏などこの日だけのイベントが盛沢山!|イベント&ファンサービス | 船橋ケイバ
-
はいかー/Hiker🚛😎
中野りな、山下/千葉響でブルッフのヴァイオリン協奏曲。期待の斜め上をいく超絶名演で涙が溢れた。赤いドレスに凛としたお姿。一音一音に魂が込められてG線は鳴りは官能的。オケも包み込むような温かいサポートでコンマス神谷さんが聖母のように微笑んでいた。
-
woodmann
千葉響にはブラボー部隊がいるのか?
-
黒部ダムカレー
中野りな素晴らしかった。
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
千葉交響楽団 第120回定期演奏会「千葉響×山下一史/10年目の響き」
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
こやす
中野りな、凄いな。
1音聴いただけで鳥肌が立つような感覚。 -
ユキ(yu-ki)
本日、先ずはここ
中野りなさんのブルッフVn協奏曲🎻は如何に
1番好きな演奏は下記のレコード
エリカ・モリーニ
フリッチャイ指揮/ベルリン放送交響楽団 -
トーリー
今日は、山下一史指揮/千葉交響楽団 第120回定期演奏会@千葉県文化会館。
山下音楽監督就任10年の節目に初聴きの千葉響!
ブラームス:大学祝典序曲、ずっと聴きたかった注目の中野りなさんを迎えたブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番、メインは監督就任時も披露されたチャイコフスキー:交響曲第5番。 -
ねこミミ^^
ずっと行きたいと思ってた、リニューアルした千葉県文化会館にようやく来られました!
今日は千葉響の定期演奏会です😊 -
D-50
千葉文化会館にて千葉交響楽団を聴く予定
古の立派な県民ホールだけどブラッシュアップされていて魅力的
場としては山下一史氏への祝祭的雰囲気 -
yamakatu
中野りなが聴きたくて千葉遠征。
初千葉響。初千葉県文化会館。
なんて立派な会館なんだろう。 -
千葉交響楽団
やっぱり千葉響のこと好きだなぁ…
監督が「うちはね、一回聴いてもらえばみんな好きになってくれるの」
とおっしゃっていて
その通りオブザイヤー2025年間大賞および最高金賞獲得されました。おめでとうございます🥳🎂🎉🎊㊗🎁🎈👏🏻 -
はいかー/Hiker🚛😎
千葉響定期に行く日は100%雨☔️私のせい?!
-
水玉おじ
熱は下がってきたけど少し咳が出るので、今日の千葉響定期はあきらめる😢
初の千葉響、初の中野りなさんのブルッフだったけど今度いつ聴けるかなあ。
今週はチェコフィルのチケットも紙くずにしてしまった。 -
Hitsville 765
『 Daiwa House THE HARMONY 🎶 』
クラシック音楽をもっと身近に😌
今月フォーカスしたのは…【 指揮者 】🎶
大阪交響楽団の常任指揮者
山下一史さんに指揮者あるある
そしてカラヤンさんについて伺いました🗣️
👂
@osakakyofficial
#おのえ765 #fmcocolo765 -
こやす
今日は千葉交響楽団。
メインはチャイ5なのでモントゥー&LSO盤を聴く。このCDは廃盤だったのをヤフオクで少し高めの値段で落札した後すぐ再発売された思い出。今はサブスクで直ぐ聴ける。 -
みゅー
もともと、私が千葉響さんのアカウントを知ったのは神奈川フィルさんのアカウントを見ていたから、なのです。この友情&愛情に感謝🥰
そして、チャイ5は泣きそうだけど、今、ブルッフ聴きながら開始5分で既に泣きそうなので、きっと今日は大変です🥹 -
Base_Teru
地域に支えられる一級のオケ目指す 千葉交響楽団・山下音楽監督、3期目の抱負 身近で生演奏「演奏会に足を運んで」:東京新聞デジタル
-
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
1985年に創立して以来千葉県をはじめ、多くの県民にオーケストラの音楽を届けてきた千葉交響楽団さん。今年40年の節目の年で音楽監督山下一史さんの指揮で記念すべき第120回定期演奏会です。千葉県音楽の殿堂千葉県文化会館にて、号泣必至チャイコフスキーの交響曲第5番、中野りなさんのソロでブルッフ
-
ユキ(yu-ki)
両方ともめっちゃ楽しみ🎻🎹
昼は中野りなさんのブルッフVn 協奏曲
夜は谷口深雪ちゃんのワンマン
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
本演奏会では、音楽監督を務める山下一史が指揮をとり、期待の若手ヴァイオリニスト中野りなを迎えて、荘厳なブラームス〈大学祝典序曲〉、中野りなによる情感あふれるブルッフ〈ヴァイオリン協奏曲第1番〉、そして雄大かつ劇的なチャイコフスキー〈交響曲第5番〉を演奏します。千葉交響楽団の熟練の演奏とともに、アーティスティックな響きを心ゆくまでお楽しみいただけます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル