フィッリは天を仰ぎ
公式情報フィレンツェの大詩人リヌッチーニの詩と音楽
2025年09月11日(木) 19:00 開演
https://tiget.net/events/398020
ソプラノ:
井上美鈴
/
リコーダー:
細岡ゆき
/
ヴィオラ・ダ・ガンバ:
なかやまはるみ
/
チェンバロ:
寺村朋子
G.カッチーニ
Filli,mirando il cielo
/
G.F.サンチェス:
Filli,mirando il cielo
/
S.ディンディア:
Piangono al pianger mio
/
A.ノターリ:
Piangono al pianger mio
/
A.ノターリ:
Canzzona passeggiata
/
B. de セルマ:
Canzoni prima a doi
今回は、リヌッチーニの詩に異なる作曲家が曲を付けた歌曲を並べ、同時代の器楽作品も併せてお楽しみいただきます。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
音楽と詩の融合
16世紀後半から17世紀初頭にかけフィレンツェで活躍した詩人オッタヴィオ・リヌッチーニ(Ottavio Rinuccini)は、世界最初のオペラとされる「ダフネ(Daphne)」(1597年)の台本作家としても知られています。彼は詩的な美しさと音楽的な表現を融合させることに長けており、当時の音楽家たちが目指していた「音楽と詩の一体化」の理想を体現した人物でした。大変流行していたとみられる彼の優れた「詩」に魅せられた作曲家は、同時代のモンテヴェルディ、カッチーニ等の他、後の時代にも多く存在しました。今回は、そのリヌッチーニの「詩」に焦点を当て、同じ「詩」に異なる作曲家が「音楽」をつけた歌曲を並べてお聴き頂きます。同時代の器楽作品も併せてお楽しみ下さい。
ソプラノ 井上美鈴
リコーダー 細岡ゆき
ヴィオラ・ダ・ガンバ なかやまはるみ
チェンバロ 寺村朋子
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。