旅するクラシック3大都市ツアー2025 東京公演
非公式(AI自動取得)音楽とともに巡る、名曲クラシックの旅!
2025年10月17日(金) 19:00 開演
ピアノ:
小林萌花
/
ヴァイオリン:
高松亜衣
/
ヴァイオリン:
堀内優里
/
チェロ:
森下邑里杏
モーツァルト
アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章
/
ドビュッシー
月の光
/
ショパン
スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
🌸るんば🍁るんば🍑
【音楽】旅するクラシック3大都市ツアー2025 東京公演 #旅クラ
2024年とほぼ同じことを呟くが、小林萌花pfの伴奏がとても良い
それとJブラームスのピアノトリオでは小林のバスが力強く、トリオが良く鳴る
Aヴィヴァルディ「四季」のVnデュオは、おもちゃのようで面白い -
🌸るんば🍁るんば🍑
【音楽】旅するクラシック3大都市ツアー2025 東京公演 #旅クラ
2024年とほぼ同じことを呟くが、小林萌花pfの伴奏がとても良い、それとJブラームスのピアノトリオではバスが力強く、トリオが美しく豊かに響いていた
Aヴィヴァルディ「四季」のVnデュオは、おもちゃのようで面白い -
カルス
旅するクラシック 3大都市ツアー2025 東京公演も楽しかったー!みんな楽しそうに良い表情で演奏していたも良かったなぁ。MCのあの緩さも魅力だし、曲の解説も好き。森下さんのチェロも素敵だったねぇ。今回はピアノ三重奏曲が個人的にはすごく心に響いた。音の響き方も綺麗で良いホールでした。#旅クラ
-
えびフライ
旅するクラシック3大都市ツアー2025 【東京公演】@第一生命ホール
#旅クラ -
オガワアツシ
『旅するクラシック3大都市ツアー2025 東京公演』
クラシックのコンサートは初めてでカッチリ座っていたのだけど、ほのぴのナビゲートと出演者みなさんの温かくて楽しい雰囲気のおかげで、安心してしっかりクラシックの世界を旅することができました。
残りの名古屋公演も頑張ってください!
#旅クラ -
ずほ
#旅クラ 予約しました!楽しみ
【期間限定特典 10/30 23:59まで】小林萌花DVD「旅するクラシック3大都市ツアー2025 東京公演 」を購入しました! #BASEec @BASEecから -
とまり
旅するクラシック3大都市ツアー2025 【東京公演】
まるで魔法をかけられた気分
楽しかった!
#旅クラ -
Luna_the_Cat
旅クラの音楽に癒された🎹
高松亜衣ちゃんのパガニーニ「カプリース第24番」やばかったね🎻
旅するクラシック3大都市ツアー2025 【東京公演】
#旅クラ
#小林萌花
#ほのぴ
#ピアノ
#ほのぴあの
#BEYOOOOONDS
#高松亜衣
#バイオリン
#堀内優里
#第一生命ホール -
ange=jus
今日は第一生命ホール「旅するクラシック3大都市ツアー2025 【東京公演】
ファーストクラス搭乗出来ました
10曲中8曲ほのぴ演奏 楽しみです -
めるしぃ_ぱんだ
旅するクラシック3大都市ツアー2025 【東京公演】 at第一生命ホール♪ 楽しみ♪
-
ファクトリー先輩
本日の現場
旅するクラシック3大都市ツアー2025 東京公演
ウチのTLはほのほのバーイベ祭りですが、僕はほのぴに!
この位置ならほのぴの指の動きも観れるだろうと言う席どりです🎹
#BEYOOOOONDS #小林萌花 -
genntyann
今から観てきます😌旅するクラシック3大都市ツアー2025 【東京公演】ピアノ:小林萌花🎵ヴァイオリン:高松亜衣🎵ヴァイオリン:堀内優里🎵チェロ:森下邑里杏🎼モーツァルト: アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章🎵ドビュッシー: 月の光🎵ショパン: スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20他
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
昨年の好評を受け、神戸・東京・名古屋を巡る『旅するクラシック3大都市ツアー2025』東京公演では、ピアノの小林萌花、ヴァイオリンの高松亜衣・堀内優里、チェロの森下邑里杏が名曲の数々をお届けします。モーツァルトの『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』第1楽章やドビュッシー『月の光』、ショパン『スケルツォ第1番』などをオリジナル編曲も交えて演奏。トークや演出を織り交ぜた親しみやすいプログラムで、豊かな音色が広がる贅沢なひとときをご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス