加耒 徹&上原理生 デュオ・コンサート
公式情報2025年10月12日(日) 14:00 開演
https://www.philiahall.com/html/series/251012.html
バリトン:
加耒 徹
/
テノール/バリトン:
上原理生
/
ピアノ:
濱野基行
中田喜直
中田喜直作品より 他
/
:
ミュージカル『エリザベート』より 闇が広がる 他
詳細は決定次第発表。曲目は当日発表の場合があります。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
🍎♪ 𝓨𝓞𝓚𝓞 ♪🍎🌞🌙✨
『加耒 徹&上原理生 デュオ・コンサート』
2025.10.12
正統派な優しく気品ある加耒さんと、唯一無二の響きを放つ理生さんと、濱野さんのキラキラしたピアノのハーモニーに心満たされた時間でした💕🎵✨
美しく響くフィリアホール✨またこのホールで開催してください🥰
#かくりお -
フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
【アンコール曲紹介…2025.10.12(日)「加耒 徹&上原理生
デュオ・コンサート」】J.シュトラウス:オペレッタ「こうもり」より二重唱 “夜会へ行こう" -
りょん🍣(Leanan Sidhe)
今日はフィリアホールにて加耒 徹&上原理生デュオ・コンサートでした!
A4カラーで観劇マナーの用紙が配られたのは初めてかも。大事なことが全部書いてある。全員読め
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
21世紀を代表するふたりの声楽家、出逢いの可能性は無限大!
オペラ、歌曲、特にバロック作品でとりわけ高い評価を得て、ますます充実した活動を行うバリトン歌手・加耒 徹。一方では演劇・ミュージカル界で確固たる存在感を獲得し、今やさらに新たな飛躍を見せる上原理生。この二人は、実は東京藝大の先輩後輩同士!近年「かくりお」の愛称でユニット活動を展開している彼らの今回の公演は、埼玉・三芳町、東京開催に次ぐ、小規模ホールでの貴重な公演になります。
日本歌曲とミュージカルナンバーを織り交ぜたプログラムは、クラシック作品に精力的に取り組む上原の驚くべき表現力を感じ、またクラシックの舞台で培われた加耒の芳醇な声色を味わうにはうってつけ。
500席の親密な空間で、まさに今が旬のアーティストの極上の歌声を味わえる贅沢さを存分に感じてください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル