名古屋フィルハーモニー交響楽団 第99市民会館名曲〈ベートーヴェンPLUSⅣ〉
非公式(AI自動取得)2025年11月03日(月) 16:00 開演
Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(大ホール) (愛知県)
https://www.nagoya-phil.or.jp/2025/010400005929560.html
        
        
            
                指揮者:
                
                北村朋幹
                
                
                /
            
            
                アルプホルン:
                
                安土真弓
                
                
                /
            
                コンサートマスター:
                
                小川響子
                
                
                /
            
                管弦楽:
                
                名古屋フィルハーモニー交響楽団
                
                
                
            
        
    
        
        
            
                リスト(編曲:北村朋幹)
                
                山の夕べ-田園風夜想曲(「旅人のアルバム」S.156より)
                /
            
                ベートーヴェン
                
                交響曲第2番ニ長調 作品36
                /
            
                
                作曲者不詳:
                アッペンツェル地方の牛追い唄
                /
            
                ベートーヴェン
                
                交響曲第6番ヘ長調 作品68『田園』
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                            
                                                コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第99市民会館名曲〈ベートーヴェンPLUSⅣ〉
今日開催のコンサート一覧はこちら
 - 
                                            
                                                ( ´・ω・)つ歩
横浜からの帰り、途中名古屋に立ち寄って(中央本線経由)名古屋フィルの演奏会。後半はじめのアルペンホルンがお目当て。一階客席で演奏していたようで、二階席では、安土さんの可愛い姿が見れなかったが、終演後ロビーでこの様に出迎えてくれました。F管なのですね、いい音色!#名フィル市民99
 - 
                                            
                                                マラ6マニア
#名フィル市民99
素晴らしかった〜🥰
アイデアと拘りのかたまりのような"田園"。でもすんなりと身体にしみる。
北村朋幹さん、やっぱ素晴らしい才能の持ち主。
余韻に浸りながらにぼしラーメン🍜💦
P.S
安土さん、可愛かった〜🥰🥰
勿論、演奏も👍️ - 
                                            
                                                Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
北村朋幹がピアノを全く弾かず、しかも初めて交響曲を指揮した名古屋フィル名曲コンサート。ベートーヴェンの第2番、第6番《田園》のそれぞれ前にリストを自身で管弦楽に編曲した小品、首席ホルン安土さんのアルペンホルン独奏を置く。全身でリズムを弾ませる素晴らしい指揮!「音楽の友」にレビュー
 - 
                                            
                                                名古屋フィルハーモニー交響楽団
〈第99回市民会館名曲シリーズ「ベートーヴェンPLUS Ⅳ」〉、終演です! 本日はたくさんのご来場、まことにありがとうございました! 北村朋幹さんの編曲と指揮、安土真弓のアルプホルン、いかがでしたでしょう…? ぜひご感想を投稿してください!
ハッシュタグ→ #名フィル市民99 #名フィル - 
                                            
                                                pauker
北村朋幹/名フィル #名フィル市民99
まずは安土さんにブラボ👏自席から姿は全く見えなかったが、アルプホルンの素朴な温かい音が会場全体を満たしていた。切れ目なしの田園交響曲への接続はとても効果的。そしてこの田園交響曲が良い演奏!デッドなホールながらもしっかりと豊かな響きを→ - 
                                            
                                                みしまるくらしっく
名古屋フィルハーモニー交響楽団(@nagoyaphil )
第99回市民会館名曲シリーズ
指揮は北村朋幹Mo.
於:Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
田園の終楽章を聴き腑に落ちた。「私が最初に見たのは田園ではなくて極楽浄土だったのではないか?」と。アトリエ「北村朋幹」における浄化への回廊。→ - 
                                            
                                                Gijyou
#名フィル市民99 前半終了。
指揮者 北村朋幹 恐るべし‼️
プログラミングの妙といい、いささかも弛緩しないフレージング、ダンサブに弾むリズム、自在な緩急。
よくぞこれだけやりたい放題できるその卓越した才能に感服。 - 
                                            
                                                ( ´・ω・)つ歩
約20年ぶりの名古屋市民会館。
名古屋フィルの公演です。
ベートーヴェンの交響曲を主に、アルペンホルンの独奏曲などを織り交ぜた興味深い公演。 - 
                                            
                                                名古屋フィルハーモニー交響楽団
北村朋幹さんとのゲネプロは、プログラム後半へ。
客席で首席ホルン奏者=安土真弓が「アッペンツェル地方の牛追い唄」を無伴奏で吹き、そのまま切れ目なくベートーヴェン『田園』へ突入します。かつてないほど強い“屋外感”を、どうぞご堪能ください! - 
                                            
                                                名古屋フィルハーモニー交響楽団
北村朋幹さんの指揮で、ゲネプロが始まりました! まずは「山の夕べ」から。牧歌的なところも嵐の場面もあって、“ミニ田園”ともいえる曲です。
『田園』をピアノ用に編曲し、この曲を作曲したリスト。この曲をオーケストラ用に編曲し、『田園』と並べて指揮する北村朋幹さん。音楽史が交錯します! - 
                                            
                                                ホルンの流布をするBOT(演奏会とか)
11月5日(水/名古屋)-10日(月/東京)
安土真弓 ホルン リサイタル
~名フィル在団20年、感謝と心を込めて~
#ホルン #伏見 #名古屋 #愛知 #神楽坂 #牛込神楽坂 #飯田橋 #東京 #リサイタル #安土真弓 - 
                                            
                                                りら@(みーお)
レクイエム愛知でやるの珍しい
2026.4-2027.3シーズン ラインナップ | 名古屋フィルハーモニー交響楽団・オフィシャルページ - 
                                            
                                                名古屋フィルハーモニー交響楽団
ただいま、北村朋幹さんに立ち会っていただいて、アルプホルンのサウンドチェック中! 安土真弓のソロは、聴く人の意識を金山からアルプスの山間へと連れて行きます! 屋外感たっぷりのまま、切れ目なく『田園』へ突入します。これは楽しみ…!
#名フィル市民99 - 
                                            
                                                名古屋フィルハーモニー交響楽団
【おそ割】
「開演には間に合わないけれど、後半の『牛追い唄』と『田園』だけでも…」というお客さまは、ぜひご利用ください!
前半終了後・休憩中に当日券をご購入の場合、料金が定価の40%割引!
本日のコンサートマスター=小川響子も、「おそ割」ご利用を願っております!
#名フィル市民99 - 
                                            
                                                名古屋フィルハーモニー交響楽団
おはようございます。本日の名フィルは、〈第99回市民会館名曲シリーズ「ベートーヴェンPLUS Ⅳ」〉の本番です! 北村朋幹さんの指揮と編曲、首席ホルン奏者=安土真弓のアルプホルンで、『田園』の来し方行く末を探ります!
当日券もございますので、ぜひ金山へお越しください! - 
                                            
                                                柴田和顕
本日開催の演奏会❶
作新学院高等学校吹奏楽部
山形交響楽団
愛知県立刈谷北高等学校吹奏楽部
愛知県立西尾高等学校吹奏楽部
CENTRAIR Music Wings 2025
3日目にご出演の皆様
埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部
長野県豊科高等学校吹奏楽部
名古屋フィルハーモニー交響楽団 - 
                                            
                                                柴田和顕
名古屋フィルハーモニー交響楽団第99回市民会館名曲シリーズが本日3日16:00〜日本特殊陶業市民会館フォレストホールで開催です
リスト
山の夕べ
作曲者不詳
アッペンツェル地方の牛追い唄
アルプホルン: 安土真弓@weisser_apfel
ベートーヴェン
交響曲第2番
交響曲第6番「田園」
と充実の内容☺️ 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
北村朋幹がオーケストラ・メンバーとの信頼を背景に、自身初のオーケストレーションにも挑んだリスト編曲の《山の夕べ-田園風夜想曲》から、ベートーヴェンの交響曲第2番と『田園』まで、名フィルの技巧と表現力を余すところなくお届けします。アルプホルンの独奏で安土真弓が奏でる牧歌的な旋律や、伝統的な牛追い唄を織り交ぜた多彩なプログラムが、豊かな響きに包まれた森のホールに広がります。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス