PR

通知

通知はありません。

バロックの花束

公式情報

『ムジカ・グラツィア』コンサート2025

2025年10月26日() 14:00 開演

トーキョーコンサーツ・ラボ東京都

https://fb.me/e/68N4Yj3C0

リコーダー: 安部裕之、宍戸良子
 / フラウト・トラヴェルソ: 大島徳彦、清野由紀子
 / オーボエ: 星野知子
 / ヴァイオリン: 穎川晴子
 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 米山水浦
 / チェンバロ: 平田恵
 / 弦楽団: 高岸卓人(vn)、阪永珠水(vn)、天野寿彦(va)、山本徹(vc)

M. マレ ヴィオール曲集第3巻より 組曲イ短調
 / A. コレッリ: ヴァイオリン・ソナタ第4番ヘ長調
 / G. Ph. テレマン リコーダーとヴィオラ・ダ・ガンバのための協奏曲 イ短調
 / F. マンチーニ: リコーダー協奏曲 第14番ト短調
 / J. S. バッハ フルートと通奏低音のためのソナタ ホ長調
 / G. Ph. テレマン パリ四重奏曲第6番 ホ短調
 / W. F. バッハ: チェンバロ協奏曲 へ短調
 / A. マルチェッロ オーボエ協奏曲 ニ短調

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

17〜18世紀ヨーロッパで花開いたバロック音楽は、300年以上も前に生まれた音楽なのに、今聴いても心がワクワクしたり、ゆったり癒されたりする不思議な魅力があります。
今回のコンサートでは、リコーダー、オーボエなど、様々な楽器のための協奏曲を中心に、室内楽作品なども取り入れながら、色彩豊かにお届けいたします。
クラシックはちょっと難しそう…と思っていた方にもゆったり楽しんでいただけます。秋の週末、バロック音楽の花々を愛でに出かけてみませんか?

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!