PR

通知

通知はありません。

レーベンスルスト・フィルハーモニー管弦楽団 第10回記念演奏会

公式情報

二人のフランス巨匠に寄せて

2025年11月29日() 14:00 開演

大田区民ホール アプリコ 大ホール東京都

https://teket.jp/2570/57761

節目を迎えるレーベンの第10回記念演奏会。今回はフランスを代表する二人の巨匠、ラヴェルとベルリオーズの作品を中心に取り上げます。
華やかさと繊細さ、そして情熱と遊び心――フランス音楽の魅力をゆったりと味わえるプログラムです。
清らかで透明感のある調べに始まり、華麗に舞うワルツ、そして情熱的な物語へ。
三つの作品がそれぞれの個性を放ちながら響き合い、豊かな世界を描き出します。
秋の午後のひとときを、ぜひ会場でご一緒ください。

=====

指揮:神成 大輝
演奏:レーベンスルスト・フィルハーモニー管弦楽団

◆神成 大輝|Daiki Kannari
1997年、茨城県生まれ。
幼い頃からピアノに親しみ、市川学園オーケストラ部にてファゴットを始めたことをきっかけに、音楽の道を志す。14歳から指揮を始める。また、トリフォニーホール・ジュニア・オーケストラに所属し、松尾葉子氏のもとオーケストラと指揮について学ぶ。
東京藝術大学音楽学部指揮科、並びに同大学院音楽研究科を首席で卒業および修了。学内にて、安宅賞、同声会賞、若杉弘メモリアル基金賞、アカンサス音楽賞他を受賞。学部卒業時、新卒業生紹介演奏会に選出され、藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。シベリウスの交響曲第7番を演奏する。
これまでに、松浦修、松尾葉子、高関健、山下一史の各氏に師事。また、鈴木織衛、尾高忠明、ジョルト・ナジ、ラースロー・ティハニ、山田和樹の各氏のレッスンを受講する。
2023年9月から2025年8月まで2年間、仙台フィルハーモニー管弦楽団の副指揮者を務め、各公演でアシスタントとしての役割を果たした。任期中に第4回エンターテインメント定期を含む様々な演奏会に指揮者として出演。また、2025年1月には、田中祐子氏の代役としてニューイヤーコンサートに出演し、公演を成功させた。

出演者

  • 神成 大輝

    指揮

  • レーベンスルスト・フィルハーモニー管弦楽団

    管弦楽

動画

入場・チケット購入

問い合わせ

公開コンサートメモ一覧

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。