PR

通知

通知はありません。

ストラディヴァリウス・スーパー・プレミアム・コンサート2026【Cプログラム】

公式情報

“音をまとう芸術品” 銘器ストラディヴァリウス11挺が茲に!

2026年06月07日() 19:00 開演

サントリーホール 大ホール東京都

https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1436/

300年の時空を超えて響きわたるその音色は、限りなく美しく、繊細で洗練され、時に圧倒的な力強さを放ちます。コンサートホールの隅々まで届く伸びやかな響きは、聴く人の魂を揺さぶり、限りない感動をもたらすことでしょう。

この銘器を奏でるのは、世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団から選ばれた特別アンサンブル「ベルリン・フィルハーモニー・ストラディヴァリウス・ソロイスツ」。
“音をまとう芸術品”と称されるストラディヴァリウスと、現代最高の名手たちとの奇跡の邂逅が、サントリーホールの舞台に繰り広げられます。

歴史的にも芸術的にも希少な楽器と、世界の第一線で活躍する演奏家たちが紡ぐ至高の響き──。
総額200億を超えるとも云われる豪華絢爛コンサート。この機会をお聴き逃しなく!

プログラム

Aプログラム 5/31(日)14:00開演(13:30開場)
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
ヴィヴァルディ:2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV531
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」より『四季』op.8
https://www.concertsquare.jp/blog/2026/202509309835269.html

Bプログラム 5/30(土)19:00開演(18:30開場)
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136
バーバー:弦楽のためのアダージョ op.11
グリーグ:組曲「ホルベアの時代より」op.40
チャイコフスキー:弦楽のためのセレナード ハ長調 op.48
https://www.concertsquare.jp/blog/2026/202509303495296.html

出演者

  • ベルリン・フィルハーモニー・ストラディヴァリウス・ソロイスツ

    演奏団体

  • シモン・ベルナルディーニ

    ヴァイオリン

  • ルイス・フィリぺ・コエーリョ

    ヴァイオリン

  • アレクサンダー・イヴィッチ

    ヴァイオリン

  • ハリー・ウォード

    ヴァイオリン

  • ロクサーナ・ヴィスニエフスカ

    ヴァイオリン

  • アンジェロ・デ・レオ

    ヴァイオリン

  • クリストフ・フォン・デア・ナーメル

    ヴァイオリン

  • マルティン・フォン・デア・ナーメル

    ヴィオラ

  • トビアス・ライフラント

    ヴィオラ

  • シュテファン・コンツ

    チェロ

  • クヌート・ウェーバー

    チェロ

  • ヤンネ・サクサラ

    コントラバス

  • シャレフ・アド=エル

    チェンバロ

入場・チケット購入

  • 入場料
    S席
    15000円
    A席
    12500円
    B席
    10000円
  • チケット発売日

    2025/12/03

  • 代表的なチケット販売先のURL

    https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1436/

  • 購入方法

    11/19 (水) 10:00am パシフィック・コンサート・マネジメント特別先行
    11/22 (土) 12:00pm イープラス独占先行

問い合わせ

公開コンサートメモ一覧

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)

10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)

icon 2025/10/05  14:00  ドルチェアーティストサロン大阪
icon

トルコ行進曲・英雄ポロネーズからスペイン作品まで、多彩な名曲の数々をお届けいたします!

Yokohama New Cinema Orchestra 第2回定期演奏会

Yokohama New Cinema Orchestra 第2回定期演奏会

icon 2025/10/05  14:00  鎌倉芸術館 大ホール
icon

ウエスト・サイド・ストーリー、ハウルの動く城、風林火山を映画音楽オーケストラで演奏