- トップ
- ピョートル・チャイコフスキー
- 過去のコンサート
ピョートル・チャイコフスキー
1840年05月07日 - 1893年11月06日
ロシア

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840年5月7日(ユリウス暦では4月25日) - 1893年11月6日(ユリウス暦10月25日))は、ロシアの作曲家。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
芦屋交響楽団第85回定期演奏会
2016年05月08日 (日) 16:00
昨年4月27日に急逝されたヴァイオリニストで当団弦トレーナーの稲庭達氏を偲び、親交の深かったVn大谷康子氏と指揮者山下一史氏をお迎えします
ウェーバー 歌劇『魔弾の射手』序曲 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 / リヒャルト・シュトラウス 交響詩『英雄の生涯』
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
俊友会管弦楽団第56回定期演奏会
2016年05月08日 (日) 14:00
2つの「シェエラザード」とチャイコフスキーの組曲。いずれも俊友会か管弦楽団が初めて取り組む楽曲です。
リムスキー・コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」 / チャイコフスキー 組曲ト長調「モーツアルティアーナ」 / ラヴェル 夢幻劇の序曲「シェエラザード」
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
佐藤久成 と仲間たち トリオ・コンサート
2016年05月04日 (水) 14:00
佐藤久成と仲間たち トリオ・コンサート ~偉大な芸術家の思い出に~ ドビュッシー&シューマンNo.1&チャイコフスキー
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
ツリーオブミュージック
2016年05月01日 (日) 16:00
バロックから近代フランスまで、様々な時代のおなじみの曲から少しマニアックな曲までちょっとしたヨーロッパ音楽史の旅へご招待。
チャイコフスキー バレエ音楽《くるみ割り人形》より / ファルカシュ 17世紀の古いハンガリー舞曲集 / モーツァルト ピアノ協奏曲第22番 変ホ長調より第1、3楽章 / イベール 3つの小品 / パッヘルベル カノン / トゥイレ 六重奏曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
ヨーロッパ音楽史の午後~木管五重奏とピアノ~
2016年05月01日 (日) 16:00
木管楽器とピアノで、ロシア、ハンガリー、オーストリア、ドイツ、フランスとヨーロッパの様々な国の、様々な時代の音楽を演奏致します。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0