酒井格
生誕 1970年03月24日
日本
酒井 格(さかい いたる、1970年〈昭和45年〉3月24日 - )は、日本の作曲家・編曲家。第81回選抜高等学校野球大会以降、入場行進曲の編曲を担当している。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
オオサカシオン 兵庫特別演奏会
2024年05月15日 (水) 19:00
2024年度全日本吹奏楽コンクール課題曲、交響曲第3番 作品89「悲劇的」(ジェイムズ・バーンズ)ほか
指揮者: 大井剛史
八木澤教司 幸せを運ぶ翼~兵庫五国の絆 / 鈴木英史 吹奏楽のための虹色の海 / 渡口公康: 行進曲「勇気の旗を掲げて」 / 近藤礼隆: 風がきらめくとき / 酒井格 メルヘン / 伊藤宏武: フロンティア・スピリット / ジェイムズ・バーンズ 交響曲第3番 作品89「悲劇的」
0
0
0
13
東京佼成ウインドオーケストラ 課題曲コンサート2024
2024年02月29日 (木) 19:00
2024年度全日本吹奏楽コンクール課題曲(全4曲)ほか
指揮者: 大井剛史
森田一浩 ポップ・ステップ・マーチ / 渡口公康: 勇気の旗を掲げて / 伊藤宏武: フロンティア・スピリット / 近藤礼隆: 風がきらめくとき / 酒井格 メルヘン / 岩河三郎: 北海の大漁歌 / 早川博二: アイヌの輪舞 / 服部公一: 北の国から / 服部公一: 南の島から ー沖繩旋律によるー / 長野雄行: うちなーのてぃだ / 真島俊夫 沖繩民謡「谷茶前」の主題による交響的印象
0
0
0
54
Trombone Quartet ODD Bonez
2024年01月14日 (日) 17:00
吹奏楽の人気作曲家が書いたトロンボーン四重奏:酒井格、リード、アッペルモント、J.ヴァンデルロースト、スパーク
酒井格 季節の律動 / アルフレッド・リード 2つのバガテル / ベルト・アッペルモント GOLDEN GLOW / ヤン・ヴァン・デル・ロースト 化学組曲 / フィリップ・スパーク リフレクションズ / フィリップ・スパーク トウキョウ・トリプティック
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
1
0
0
1
山田和樹[指揮]ぱんだウインドオーケストラ×東京混声合唱団
2023年08月28日 (月) 18:15
酒井格『たなばた』、デイヴィッド・ホルジンガー『《復活祭交響曲》』
指揮者: 山田和樹 / 浜松少年少女合唱団 / きみつ少年少女合唱団
前久保諒 PANDASTIC!! / 武満徹(編曲:旭井翔一) 《SONGS》より / 信長貴富 未来へ / ジョン・ラター Look at the world〜世界はたからもの〜 / 酒井格 たなばた / デイヴィッド・R・ホルジンガー 《復活祭交響曲》
0
0
0
0
東京フィル 第96回 休日の午後のコンサート
2023年04月15日 (土) 14:00
酒井格/シーサス・クロッシング、 ドヴォルザーク/交響曲第9番『新世界より』
指揮者: 和田一樹 / サクソフォン: 上野耕平 / 東京フィルハーモニー交響楽団
ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ『観光列車』 / アルテュール・オネゲル 『機関車パシフィック231』 / 酒井格 シーサス・クロッシング / 和田一樹: 京王ライナーオリジナルBGM / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第9番『新世界より』
0
0
0
0
東京佼成ウインドオーケストラ 吹奏楽大作戦2023
2023年04月02日 (日) 14:30
マーチ「春風」/南 俊明、エル・カミーノ・レアル/A.リード、たなばた/酒井格
指揮者: 佐々木新平
真島俊夫 五月の風 / 南 俊明: マーチ「春風」 / 福田洋介 吹奏楽のための「風之舞」 / 小長谷宗一 風と炎の踊り / 保科洋 風紋 / 樽屋雅徳 マゼランの未知なる大陸への挑戦 / アルフレッド・リード エル・カミーノ・レアル / 酒井格 たなばた / 岩井直溥編曲: ディズニーメドレー
0
0
0
0