- トップ
- エドワード・エルガー
- 過去のコンサート
エドワード・エルガー
1857年06月02日 - 1934年02月23日
イギリス

初代準男爵サー・エドワード・ウィリアム・エルガー(Sir Edward William Elgar, 1st Baronet, OM, GCVO、1857年6月2日 - 1934年2月23日)は、イギリスの作曲家、指揮者。もとは音楽教師でありヴァイオリニストでもあった。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
ELENA MUSIC LIVE 関西公演
2024年03月22日 (金) 18:30
関西で活躍している若手音楽家による石川応援チャリティコンサート
エドワード・エルガー 愛の挨拶 / アントニン・ドヴォルザーク スラブ舞曲より / ヨハネス・ブラームス ワルツより
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
タレイア・クァルテット スプリングコンサート
2024年03月20日 (水) 14:00
弦楽四重奏~春を奏でる~
モーツァルト アイネクライネナハトムジーク 第1楽章 / ヴィヴァルディ 四季より春 第1楽章 / エルガー 愛の挨拶 / ファニー・メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 第1楽章 / モーツァルト ディヴェルティメントkv.136 / シュトラウス ラデッキー行進曲 / 岡野貞一 ふるさと / 中島みゆき 糸 / 松田聖子: 赤いスイートピー / デンマーク民謡: Peat Dance / ピアソラ リベルタンゴ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
第28回 コンセール241ガラコンサート
2024年03月10日 (日) 14:30
横浜市旭区在住のプロの音楽家たちによる演奏会。声楽、器楽など、独唱・独奏・アンサンブルによる多彩な演奏をお楽しみください。
シュトラウス 「チェチーリエ 作品27-2」 / エルガー 「夜の歌」「朝の歌」 / 杵屋正邦: 「みやび」 / 團伊玖磨 オペラ『夕鶴』よりアリア「与ひょう、あたしの大事な与ひょう」 / ラフマニノフ 前奏曲 Op.23-5 ト短調 / マスネ 『タイス』の瞑想曲 / ヘンデル オペラ『ジュリオ・チェザーレ』より アリア「つらい運命に涙あふれ」 / 稲森安太己 『日本の歌組曲1』より 「3 山寺の和尚さん」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
ウインドアンサンブルグラウベン木管合奏団
2024年03月10日 (日) 14:00
金管を中心とするブラスバンドはあるのに木管での音楽形態はないのか?
指揮者: 山本 教生
ジョアキーノ・ロッシーニ セビリアの理髪師 序曲 / エドワード・エルガー 弦楽のためのエレジー / ジャン・シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / モーリス・ラヴェル 組曲「クープランの墓」
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
teket
0
0
0
0
琉球交響楽団第47回定期演奏会
2024年03月09日 (土) 19:00
琉球交響楽団第47回定期演奏会。指揮に現田茂夫氏を迎え、シベリウスの作品をお届けします!
エドワード・エルガー チェロ協奏曲 ホ短調 作品85 / ジャン・シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82 / ジャン・シベリウス 交響詩「フィンランディア」作品26
0
0
0
2