通知

通知はありません。

長生淳

生誕 1964年03月01日

日本

長生 淳(ながお じゅん、1964年3月1日 - )は、日本の作曲家、編曲家。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

須川展也 サクソフォンリサイタル

icon

2024年11月10日 () 14:00

icon

坂本龍一:ファンタジア、長生淳:天国の月、他

icon

サクソフォン: 須川展也 / ピアノ: 小柳美奈子 / 声楽、カウンターテナー: 村松稔之

icon

坂本龍一 ファンタジア / 長生淳 天国の月 / 本多俊之・尚美: ジャズ・エチュード / 西村朗 水の影 / 池辺晋一郎 軌道エレベーター / 吉松隆 ファジイバード・ソナタ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第62回広島ウインドオーケストラ定期演奏会

icon

2024年10月05日 () 16:00

icon

真島俊夫: 三日月にかかるヤコブのはしご, 保科洋: 愁映, P.スパーク: トロンボーン協奏曲, 長生淳: 交響曲第3番《四季連禱》

icon

指揮者: 下野竜也 / トロンボーン: ファブリス・ミリシェー

icon

真島俊夫 三日月にかかるヤコブのはしご / 保科洋 愁映(2024年版) / P.スパーク トロンボーン協奏曲 / 長生淳 交響曲第3番《四季連禱》

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

Trio Concert

icon

2024年08月17日 () 19:00

icon

アレンジからオリジナルまで、古典から最新の曲まで。幅広い演目と奥深き音楽の世界!

icon

サクソフォン: 吉岡克倫 / サクソフォン: 梅沢洋 / ピアノ: 柳川瑞季

icon

長生淳 トリリトン / 野呂望: The 7th duo / 福島弘和 交響詩「鼓吹の桜」 / フェリックス・メンデルスゾーン 演奏会用小品第1番 / ダリウス・ミヨー 組曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

須川展也 サクソフォンの夕べ

icon

2024年06月28日 () 19:00

icon

ビリー・ジョエル(編曲 山口泰平):オネスティ(アルトサクソフォン&ピアノ) 、長生淳:天国の月(アルトサクソフォン&ピアノ)ほか

icon

サクソフォン: 須川展也 / ピアノ: 小柳美奈子

icon

S.マイヤーズ: カヴァティーナ(アルトサクソフォン&ピアノ) / P.スパーク パントマイム(テナーサクソフォン&ピアノ) / J.イベール 間奏曲(ソプラノサクソフォン&ピアノ) / P.ボノー ワルツ形式によるカプリス(アルトサクソフォンソロ) / 作曲者不詳: アメージング・グレース(アルトサクソフォンソロ) / リムスキー=コルサコフ くまんばちの飛行(アルトサクソフォン&ピアノ) / M.リパートン: ラヴィン・ユー(アルトサクソフォン&ピアノ) / ビリー・ジョエル: オネスティ(アルトサクソフォン&ピアノ) / 長生淳 天国の月(アルトサクソフォン&ピアノ)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クラリネット音楽祭2024

icon

2024年05月12日 () 14:00

icon

クラリネットのみによる、アンサンブルやオーケストラの演奏会です。

icon

指揮者: 品川健 / 指揮者: 足立圭弘

icon

新井千悦子: 祈り・歌・踊り / サン=サーンス 組曲「動物の謝肉祭」より / 長生淳 深草物語 / 荒木とよひさ: 心の瞳 / 金山徹 組曲「ウミノイキモノ」 / : 夏歌メドレー / ジェイコブ 序奏とロンド / 樽屋雅徳 絵のない絵本 / J.シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ミュゼ・ダール吹奏楽団 「長生淳の世界 III」

icon

2024年05月05日 () 16:30

icon

今年還暦を迎えた作曲家・長生淳氏の個展第3弾。未出版や初演作品も!

icon

作曲家: 長生淳 / 打楽器奏者: 堀尾伸二 / 当団常任指揮者: 野上博幸

icon

長生淳 Mieux élan <ミュ・ゼラン> / 長生淳 Carpe Diem <カルペ・ディエム> / 長生淳 コラール / 長生淳 星追う鳥たち / 長生淳 Héliotropisme <エリオトロピスム> / 長生淳 ティンパニ協奏曲【初演】 / 長生淳 交響曲第5番「餞の時鐘」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

須川展也 デビュー40周年コンサート

icon

2024年03月31日 () 15:00

icon

M.エレビー:シナモン・コンチェルト、石川亮太:日本民謡による狂詩曲 ほか

icon

サクソフォン: 須川展也 / ピアノ: 小柳美奈子 / サクソフォン四重奏: トルヴェール・クヮルテット / 吹奏楽: ヤマハ吹奏楽団

icon

F.ロウ 踊り明かそう~マイ・フェア・レディより~ / 伊藤康英 ツヴァイザムカイトⅠ / J.S.バッハ G線上のアリア / 長生淳 彗星~トルヴェールの惑星より~ / J.シュトラウス1世・2世: ストライク・アップ・ザ・シュトラウス / A.メンケン 「アラジン」シンフォニック・メドレー / 真島俊夫 シーガル / M.エレビー シナモン・コンチェルト / 石川亮太 日本民謡による狂詩曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

川田健太郎×若い芽ウインド・オーケストラ

icon

2024年03月15日 () 19:00

icon

ピアニスト・川田健太郎がラプソディ・イン・ブルーを弾き振り!前半は吹奏楽のみのステージも!一夜限りのスペシャルな演奏会を下関で!

icon

ピアノ、指揮: 川田健太郎

icon

ジョン・フィリップ・スーザ 海を越える握手 / グスターヴ・ホルスト 吹奏楽のための第二組曲 / 真島俊夫 あの日聞いた歌 / 長生淳 《地球》『トルヴェールの惑星」より / 久石譲 映画「もののけ姫」よりアシタカとサン / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

Navis Orchestral Winds vol.5

icon

2024年03月10日 () 15:00

icon

ノーカットでトリトン/長生淳、オセロ/A.リード、森の贈り物/酒井格、ジュビリー序曲/P.スパークを演奏します。

icon

フィリップ・スパーク ジュビリー序曲 / アルフレッド・リード オセロ / 酒井格 森の贈り物 / 長生淳 トリトン

  • 0
  • 0
  • 1
  • 3

トルヴェール・クヮルテット with 小柳 美奈子

icon

2024年02月17日 () 14:00

icon

クラシカルな作品から、オリジナル編曲作品まで、世界最高峰のサクソフォン・クヮルテットの演奏をお送りいたします。素敵な演奏をお楽しみください!

icon

ソプラノ・サクソフォン(トルヴェール・クヮルテット): 須川展也 / アルト・サクソフォン(トルヴェール・クヮルテット): 彦坂眞一郎 / テナー・サクソフォン(トルヴェール・クヮルテット): 神保佳祐 / バリトン・サクソフォン(トルヴェール・クヮルテット): 田中靖人 / ピアノ: 小柳美奈子

icon

R.ロジャース マイ フェイバリット シングス / J.S.バッハ G線上のアリア / A.ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲「アメリカ」より第1楽章 / C.パスカル サクソフォーン四重奏曲より第1、第4楽章 / G.ビゼー カルメン・ラプソディー / 長生淳 トルヴェールの惑星より「彗星」 / グスターヴ・ホルスト トルヴェールの惑星より「木星」 / A.ヴィヴァルディ トルヴェールの四季より「春 」第1楽章、「夏」第3楽章 / J.シュトラウス ストライク・アップ・ザ・シュトラウス

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2