開催コンサート
アンジェラ・ヒューイット ピアノ・リサイタル
2025年05月30日 (金) 19:00
J.S.バッハのトッカータ、フランス組曲、イタリア協奏曲ほか名作
ピアノ: アンジェラ・ヒューイット
J.S.バッハ トッカータ ハ短調 BWV911 / J.S.バッハ フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 / J.S.バッハ イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 / J.S.バッハ パルティータ 第6番 ホ短調 BWV830 / J.S.バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
0
0
0
リーズ・ドゥ・ラ・サール ピアノ・リサイタル
2025年07月17日 (木) 19:00
ショパン:バラード1, リスト:ピアノソナタ, ショパン:バラード4, リスト:詩的調べ, モーツァルト=リスト:愛の賛歌
ピアノ: リーズ・ドゥ・ラ・サール
F.ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / F.リスト ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178 R.21 / F.ショパン バラード 第4番 へ短調 Op.52 / F.リスト 詩的で宗教的な調べ S.173 R.14 / W.A.モーツァルト=F.リスト: 愛の賛歌 「ドン・ジョヴァンニ」の回想 S.418 R.228
0
0
0
過去のコンサート
山下愛陽 ギター・リサイタル
2025年04月28日 (月) 19:00
新たなるカリスマギタリストの誕生!
ギター: 山下愛陽
ジョン・ダウランド プレリュードP98、夢想P73 / ジュリオ・レゴンディ: 夢の夜想曲 Op.19 / ベンジャミン・ブリテン ノクターナル Op.70 / フランク・マルタン ギターのための4つの小品 / マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ: 世紀をわたる変奏曲 Op.71 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004より シャコンヌ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
4
ショスタコーヴィチの室内楽
2025年03月03日 (月) 19:00
ショスタコーヴィチ没後50年の豪華共演をお楽しみください。
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ チェロ・ソナタ 作品40 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ヴァイオリン・ソナタ 作品134 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ三重奏曲第2番 作品67
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- プロ
- 公式情報
0
1
0
16
Yamaha Rising Pianists Concert Vol.10
2025年01月26日 (日) 15:00
シューベルト即興曲、ラフマニノフ前奏曲、スクリャービンエチュード等演奏
F.シューベルト 即興曲集 第3番 変ロ長調 D.935 Op.142-3 / S.ラフマニノフ 前奏曲集 第5番 ト長調 Op.32-5 / F.リスト 「ノルマ」の回想(ベッリーニ)S.394 R.133 / F.リスト 白鳥の歌(シューベルト)「セレナード」 S.560 R.245 / F.リスト 水の上で歌う(シューベルト)S.558 / S.ラフマニノフ ピアノ・ソナタ 第2番(1931年版)変ロ短調 Op.36 / C.シューマン ベッリーニの歌劇《海賊》のカヴァティーナにもとづく演奏会用変奏曲 Op.8 / F.ブゾーニ: ソナチネ 第6番 ビゼーの「カルメン」に基づく室内幻想曲 Kind.284 / A.スクリャービン 8つのエチュード 第4番 嬰ヘ長調 Op.42-4 / A.スクリャービン ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.6
0
0
0
1
Yamaha Rising Pianists Concert Vol.10
2025年01月25日 (土) 15:00
モーツァルト、ドビュッシー、メシアン、ショパンなどの名曲が披露されます。
W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ 第6番「デュルニツ」 ニ長調 K.284 第3楽章 / C.ドビュッシー 喜びの島 イ長調 / O.メシアン 鳥のカタログ 第1巻 3.イソヒヨドリ / F.ショパン 「ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」の主題による変奏曲 変ロ長調 Op.2 / L.リーバーマン: ガーゴイル Op.29 / M.ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 / S.ラフマニノフ ピアノ・ソナタ 第2番(1931年版) 変ロ短調 Op.36
0
0
0
0