- トップ
- フランソワ・クープラン
- 過去のコンサート
フランソワ・クープラン
1668年11月10日 - 1733年09月11日
フランス

フランソワ・クープラン(Fran?ois Couperin 発音例, 1668年11月10日 パリ - 1733年9月11日 同地)は、バロック時代のフランスの作曲家。多くの音楽家を輩出したクープラン家の中でも特に有名な人物であり、大クープラン (Couperin le Grand) として知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
いにしえのひびきにのせてチェンバロコンサート
2024年03月15日 (金) 14:00
ギリシャ・ローマの神話を題材に作曲された18世紀フランスのチェンバロ作品をお楽しみください。
チェンバロ: 中田聖子
ジャック・デュフリ 三美神 / ジャン=フィリップ・ラモー: サイクロプス / フランソワ・クープラン バッカスの祭り
- 古楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
1
0
0
1
井上玲・芥川直子デュオリサイタル
2024年03月03日 (日) 14:00
クープラン家の作曲家の作品を中心にフランスのバロック音楽の繊細で典雅な響きをお楽しみください。
芥川直子: 井上玲
フランソワ・クープラン 王のコンセール第3番 / J. オトテール「ル・ロマン」: 組曲第2番 作品5 / J. デュフリ シャコンヌ
0
0
0
5
高田泰治リサイタル チェンバロの午後
2024年02月24日 (土) 14:00
ドイツで活躍する鍵盤奏者・高田泰治によるチェンバロリサイタル
チェンバロ: 高田泰治
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ トッカータ ニ短調 BWV913 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ イタリア協奏曲 へ長調 BWV971 / カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ ヴュルテンベルクソナタ 第1番 イ短調 / フランソワ・クープラン 第4オルドル 灰色の着物を着た人びとの行進 / フランソワ・クープラン 第4オルドル バッカナール / フランソワ・クープラン 第4オルドル バッコスの陽気 / フランソワ・クープラン 第4オルドル バッコスの愛撫 / フランソワ・クープラン 第4オルドル バッコスの怒り / フランソワ・クープラン 第4オルドル 猫なで声 / フランソワ・クープラン 第4オルドル 目ざまし時計 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ イギリス組曲 第5番 ホ短調 BWV810
0
0
0
3
工藤重典×リチャード・シーゲル 優雅なバロックの調べ
2024年02月17日 (土) 15:00
バロックの名曲で愉しむ工藤重典のきらびやかなフルートの音色
フルート: 工藤重典 / チェンバロ: リチャード・シーゲル
G.F.ヘンデル オンブラ・マイ・フ / J.S.バッハ G線上のアリア / J.S.バッハ フルートとオブリガートチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1030 / F.クープラン 「恋のうぐいす」~クラヴサン曲集より(フルート&チェンバロ編) / A.マルチェロ アダージョ~オーボエ協奏曲 ニ短調より / : ほか
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
1
4
安達萌ピアノリサイタル
2023年10月11日 (水) 14:00
ソロコンサート、室内楽等大活躍のピアニスト安達萌のリサイタル
ピアノ: 安達萌
フランソワ・クープラン クラブサン曲集第2巻より / モーリス・ラヴェル クープランの墓 / モデスト・ムソルグスキー 展覧会の絵
0
0
0
1
fumfum Concert 154
2023年10月09日 (月) 14:00
バロック・ヴァイオリン、リコーダー、ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェンバロの4つの古楽器(ヒストリカル楽器)。
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 水上の音楽より / フランソワ・クープラン コンセール第 8 番「劇場風」より / ジャン=フェリ・ルベル: 舞踏さまざま / ジョン・プレイフォード ザ・イングリッシュ・ダンシング・マスターより / ジェームズ・オズワルド スコッチ・チューン ほか
1
0
0
0
宮庄紗絵子 ピアノリサイタル 2023
2023年08月10日 (木) 19:00
フランスで学んだピアニスト宮庄紗絵子のリサイタル@広島 バロックと近現代の時の旅をするプログラムで、美しい夏の一夜をお過ごしください。
クロード・ドビュッシー 版画 / フランソワ・クープラン クラヴサン曲集 第6オルドルより / モーリス・ラヴェル クープランの墓 / ジャン=フィリップ・ラモー ガヴォットと6つのドゥーブル / セルゲイ・ラフマニノフ コレルリの主題による変奏曲
0
0
0
0
佐藤遥香 チェロとオーケストラ公演
2023年07月12日 (水) 19:00
なかなか、聞くことができないクープラン そして、編曲版の運命 どのような演奏会になるのかは、ぜひその目で耳で、お確かめください。
指揮者: 河村逸平 / チェロ: 佐藤遥香 / 品川フィルハーモニー・アンサンブル / コンサートマスター: 宮越建政
フランソワ・クープラン 演奏会用小品 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 運命
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
teket
4
1
0
0
第535回マンスリーコンサート 高田泰治リサイタル
2023年06月29日 (木) 18:30
バッハに定評のある古典鍵盤奏者 高田泰治、待望のフランス音楽!
クラヴサン: 高田泰治
フランソワ・クープラン クラヴサン曲集第1巻第4オルドル ヘ長調 / フランソワ・クープラン クラヴサン曲集第3巻第13オルドルロ短調 / ルイ・クープラン 組曲 イ短調 / アルマン=ルイ・クープラン: クラヴサン曲集より
0
0
0
0