PR

通知

通知はありません。

小田実結子

日本

東京都出身。 4歳から高校卒業まで武蔵野音楽大学附属多摩音楽教室に通い、ピアノ・チェロ・ソルフェージュ・楽典を学ぶ。 武蔵野音楽大学作曲学科卒業。 武蔵野音楽大学大学院修士課程作曲専攻修了。 平成24・26〜29年度福井直秋記念奨学生。 (福井直秋記念奨学金…武蔵野音楽大学および同大学院の成績優秀者に与えられる返還義務の無い奨学金) 作曲を野崎勇喜夫、佐藤誠一、ピアノを長堀好美、髙坂朋聖、岡珠世の各氏に師事。 これまでソロや室内楽、オーケストラなど様々な編成で作曲と編曲を手がける。 また、学内試験やコンクールにおいてピアノ伴奏を多数務める。 音楽大学オーケストラフェスティバルにおいて、第5回より3年連続で校内代表ファンファーレとして作品を選出される。 第21回TIAA全日本作曲家コンクール室内楽部門 奨励賞受賞。 第2回K作曲コンクール 第2位入賞。 日本トロンボーン協会主催「トロンボーン・ピース・オブ・ザ・イヤー2017」入賞および聴衆賞受賞。 国際芸術連盟主催 第6・7回東京国際歌曲作曲コンクール入選。 平成29年度奏楽堂日本歌曲コンクール第24回作曲部門 第2位入賞および中田喜直賞・畑中良輔賞受賞。

この作曲家の曲を演奏するコンサート

【ライブ配信あり】佐野功枝 テナーサクソフォンリサイタル

icon

2025年10月12日 () 15:00

icon

小田実結子委嘱初演、ヴィラ=ロボス『ファンタジア』、ブラームス チェロ・ソナタ第1番

icon

テナーサクソフォン: 佐野功枝 / ピアノ: 市居宥香

icon

小田実結子 委嘱作品(初演) / エイトル・ヴィラ=ロボス: ファンタジア / ヨハネス・ブラームス チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 作品38

  • 0
  • 0
  • 0

武蔵野音楽大学管弦楽団演奏会

icon

2025年11月27日 () 18:30

icon

学生オーケストラが原田慶太楼指揮で祝典序曲、小田実結子作品、チャイ交響曲第4番を披露

icon

指揮者: 原田慶太楼 / 管弦楽: 武蔵野音楽大学管弦楽団

icon

ショスタコーヴィチ 祝典序曲 Op.96 / 小田実結子 生まれかわりの旅 ~出羽の山々に想いを馳せて~ / チャイコフスキー 交響曲 第4番 ヘ短調 Op.36

  • 0
  • 0
  • 0