- トップ
- ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
- 過去のコンサート
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
1906年09月25日 - 1975年08月09日
ロシア

ドミートリイ・ドミートリエヴィチ・ショスタコーヴィチ(ロシア語: Дмитрий Дмитриевич Шостакович ラテン文字転写の例: Dmitrii Dmitrievich Shostakovich, 1906年9月25日(ロシア暦9月12日) - 1975年8月9日)は、ソビエト連邦時代の作曲家。交響曲や弦楽四重奏曲が有名である。 シベリウス、プロコフィエフと共に、マーラー以降の最大の交響曲作曲家としての評価がほぼ確立され、世界的にも特に交響曲の大家と認知されている。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
弦楽器クレール30周年記念クリスマスバラエティコンサート
2022年12月18日 (日) 14:00
ヴァイオリン無伴奏作品やギターソロ、ロマンスを集めたコンサート
ヴァイオリン: 柴田由貴
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ3番 / バッハ 無伴奏ヴァイオリンパルティータ2番よりシャコンヌ / ドボルザーク ロマンス / スヴェンセン: ロマンス / ベートーヴェン ロマンス / ショスタコーヴィッチ ロマンス / バリオス 大聖堂
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
奈都トリオコンサート
2022年10月15日 (土) 19:00
ピアノ・バイオリン・チェロによるコンサート。ショスタコーヴィチ、メンデルスゾーン、ハンス・ガル。美しい響きの居心地の良いホールです。
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- 公式情報
1
0
0
0
ザッツ管弦楽団
2022年10月08日 (土) 17:45
交響曲第7番「レニングラード」と「ロメオとジュリエット」という豪華なプログラム!
指揮者: 田部井 剛
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
teket
1
0
0
0
新交響楽団室内楽コンサート
2022年09月25日 (日) 14:00
新交響楽団は団員出演の室内楽コンサートを年に2回行っております。入場無料ですので、どうぞお気軽にお越しください。
バーバー 夏の音楽Op.31(木管五重奏) / ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第3番より / シューマン ピアノ四重奏曲第1番より / モーツァルト ホルン五重奏曲K.407 / プロコフィエフ 五重奏曲 ト短調 Op.39 / モーツァルト クラリネット五重奏曲イ長調K581より / プーランク 六重奏曲より / モーツァルト 弦楽五重奏曲K406(坂田晃一によるOb+弦楽四重奏への編曲版)より / ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」より
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
0
九大フィルハーモニー・オーケストラ
2022年09月03日 (土) 14:00
国内最古級のオーケストラとして福岡の音楽文化を牽引してきた九大フィル。 盛況のうちに閉幕した前回東京公演。4年の時を経て再びー。
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
夏祭クラシックス2022 吹奏楽公演
2022年08月28日 (日) 14:00
一般公募により集まった、ひと夏限定の吹奏楽団!
D.ショスタコーヴィチ 祝典序曲 / 福田 洋介: 吹奏楽のための「風之舞」 / G.ホルスト 吹奏楽のための第一組曲 / O.レスピーギ リュートのための古い舞曲とアリア~第三組曲 / O.レスピーギ ローマの祭り
- 吹奏楽
- 公式情報
0
0
0
0
地蔵盆コンサート 昼の部
2022年08月20日 (土) 12:00
子どもから大人まで楽しめるアルティ初の<ワンコイン企画>
D.ショスタコーヴィッチ ワルツ / A.カプレ: 小曲集「夢」「ワルツ」 / 若林千春: 新しいミュージカルへのお誘い
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
アウローラ管弦楽団 サマーコンサート2022
2022年08月07日 (日) 13:30
ジークフリート牧歌(ワーグナー)、室内交響曲ハ短調(ショスタコーヴィチ) 、バレエ音楽「プルチネルラ」(ストラヴィンスキー)
R.ワーグナー ジークフリート牧歌 / D.D.ショスタコーヴィチ 室内交響曲ハ短調 / I.F.ストラヴィンスキー: バレエ音楽「プルチネルラ」組曲
0
0
0
0
UNO弦楽四重奏団 Vol.1
2022年08月06日 (土) 18:00
U(nser) N(otre) O(ur) 私たちの街福岡に若手カルテットが遂に誕生!
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0