- トップ
- フィリップ・スパーク
- 過去のコンサート
フィリップ・スパーク
生誕 1951年12月29日
イギリス
フィリップ・スパーク(Philip Sparke, 1951年12月29日 - )は、イギリスの作曲家。ブラスバンドおよび吹奏楽のための作品で知られる。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
札響シンフォニック・ブラス2024
2024年05月11日 (土) 15:00
中原達彦/ファンファーレ~札響シンフォニック・ブラスのための祝典序曲~、スパーク/ドラゴンの年 ほか
指揮者: 川瀬賢太郎 / 特別共演: 札幌市立厚別北中学校、北白石中学校、羊丘中学校、北都中学校各吹奏楽部メンバー
中原達彦: ファンファーレ~札響シンフォニック・ブラスのための祝典序曲~ / 真島俊夫 五月の風 / 福田洋介 吹奏楽のための「風之舞」 / 東海林修 ディスコ・キッド / スパーク ドラゴンの年 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲 / ホルスト 第1組曲より Ⅰ.Chaconne / レハール 「メリー・ウィドウ」セレクション / ヤン・ヴァンデルロースト カンタベリー・コラール / ニュー・サウンズ・イン・ブラス: シング・シング・シング
0
0
0
55
オオサカシオン 第154回定期演奏会
2024年04月27日 (土) 14:00
ドラゴンの年[2017年版](P.スパーク)
指揮者: 現田茂夫
P.ロバット=クーパー: ファイアー・イン・ザ・ブラッド / E.ボール: 交響詩「復活」 / P.グレイアム: ハリソンの夢 / B.アッペルモント ブリュッセル・レクイエム / J.ヴァンデルロースト: カンタベリー・コラール / P.スパーク ドラゴンの年[2017年版]
0
0
0
18
オオサカ・シオン・ウインドオーケストラ 第154回定期演奏会
2024年04月27日 (土) 14:00
ドラゴンの年[2017年版]:フィリップ・スパーク ほか
指揮者: 現田茂夫
ポール・ロバット=クーパー: ファイアー・イン・ザ・ブラッド / エリック・ボール: 交響詩「復活」 / ピーター・グレイアム: ハリソンの夢 / ベルト・アッペルモント ブリュッセル・レクイエム / ヤン・ヴァンデルロースト カンタベリー・コラール / フィリップ・スパーク ドラゴンの年[2017年版]
0
0
0
18
東京佼成ウインドオーケストラ 第164回定期演奏会
2024年04月26日 (金) 19:00
美しき惑星/水の交響曲/交響詩「炎の詩」/交響曲第1番「大地、水、太陽、風」
指揮者: 横山奏
0
0
0
30
東京佼成ウインドオーケストラ 大井剛史常任指揮者就任記念
2024年04月05日 (金) 19:00
セレブレイション, 2つのコラール前奏曲, 秘儀 IX「アスラ」, 交響曲第2番
指揮者: 大井剛史
0
0
0
42
Trombone Quartet ODD Bonez
2024年01月14日 (日) 17:00
吹奏楽の人気作曲家が書いたトロンボーン四重奏:酒井格、リード、アッペルモント、J.ヴァンデルロースト、スパーク
酒井格 季節の律動 / アルフレッド・リード 2つのバガテル / ベルト・アッペルモント GOLDEN GLOW / ヤン・ヴァン・デル・ロースト 化学組曲 / フィリップ・スパーク リフレクションズ / フィリップ・スパーク トウキョウ・トリプティック
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
1
0
0
1
ミューズ・トロンボーン・カルテット Song&Dance
2023年10月14日 (土) 19:00
ヨーロッパで活躍する日本人女性トロンボーン奏者によるアンサンブル。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オペラ「魔笛」より / 作者不詳(高嶋圭子編): 「ウプサラの歌曲集」より / フェリックス・メンデルスゾーン 「野外で歌う6つの歌曲」より / モーリス・ラヴェル 3つのシャンソン / セロツキ 4本のトロンボーンのための組曲より / ジャン・シベリウス 私の心の歌〜トゥオニの谷〜 / アントニン・ドヴォルザーク スラブ舞曲第1番 / レナード・バーンスタイン キャンディード序曲 / オットリーノ・レスピーギ シバの女王ベルキスより「戦いの踊り」 / 清水真弓 風と踊り / フィリップ・スパーク イーナの歌 / ヌス 詩織のブルース / ビル・ウィーラン リヴァー・ダンスより / クレスポ 3つのミロンガより
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
0
0
0
1