PR

通知

通知はありません。

四国地方のコンサート

新着

四国地方で開催するコンサート

1-20件 / 68件中

オクサーナ・ステパニュック ソプラノ・リサイタル

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

ヴェルディ『椿姫』他、マイアベーア、パガニーニ、ビラシュ、シネマ・ミュージカルメドレー/オクサーナ・ステパニュック&小島さやか

icon

ソプラノ: オクサーナ・ステパニュック / ピアノ: 小島さやか

icon

ヴェルディ オペラ『椿姫』より“あぁ、そは彼の人か~花から花へ” / マイアベーア: オペラ『ユグノー教徒』より“おお、美しいトゥレーヌの地よ” / パガニーニ ラ・カンパネラ変奏曲 / ビラシュ: キーウの鳥の歌 / : シネマ・ミュージカルメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月23日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

上野耕平(サクソフォン)・三浦一馬(バンドネオン)・山中惇史(ピアノ) トリオ

icon

2025年11月25日 () 18:30

icon

上野耕平(サクソフォン)、三浦一馬(バンドネオン)、山中惇史(ピアノ)によるトリオ。曲目は未定。

icon

サクソフォン: 上野 耕平 / バンドネオン: 三浦 一馬 / ピアノ: 山中 惇史

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

サクサコール(サックス八重奏団)×松田華音(ピアノ)

icon

2025年11月29日 () 13:30

icon

サクサコール×松田華音がエルガー、ピアソラ、ラフマニノフ、ガーシュウィン等を披露

icon

アンサンブル: サクサコール(Saxaccord) / ピアノ: 松田華音 / ソプラノ・サックス: 山田忠臣 / ソプラノ・サックス: 神保佳祐 / アルト・サックス: 木村有沙 / アルト・サックス: 小林瑞希 / テナー・サックス: 二宮和弘 / テナー・サックス: 田中拓也 / バリトン・サックス: 本堂誠 / バリトン・サックス: 塩塚純

icon

エルガー 行進曲「威風堂々」第1番 / ピアソラ ブエノスアイレスの四季 / モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイスメドレー / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 / ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月21日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

オクサーナ・ステパニュック ソプラノ・リサイタル

icon

2025年11月29日 () 14:00

icon

オクサーナ・ステパニュックが椿姫やユグノー教徒、ラ・カンパネラ、バンドゥーラ演奏を披露

icon

ソプラノ: オクサーナ・ステパニュック / ピアノ: 小島さやか

icon

ヴェルディ オペラ「椿姫」より“あぁ、そは彼の人か~花から花へ” / マイアベーア: オペラ「ユグノー教徒」より“おお、美しいトゥレーヌの地よ” / パガニーニ ラ・カンパネラ変奏曲 / ビラシュ: キーウの鳥の歌 / : シネマ・ミュージカルメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月25日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

横山幸雄ピアノリサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

横山幸雄がベートーヴェンの5大ピアノソナタ(悲愴、月光、テンペスト、ワルトシュタイン、熱情)を熱演

icon

ピアノ: 横山幸雄

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ第8番「悲愴」ハ短調 Op.13 / ベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」嬰ハ短調 Op.27-2 / ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」ニ短調 Op.31-2 / ベートーヴェン ピアノソナタ第21番「ワルトシュタイン」ハ長調 Op.53 / ベートーヴェン ピアノソナタ第23番「熱情」ヘ短調 Op.57

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

愛媛トランペット・カーニバル2025

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

東予地区初! トランペッターが大集合!!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月23日(火) 15:35

N響チェロ奏者 市寛也 リサイタル with 川田健太郎

icon

2025年12月01日 () 19:00

icon

市寛也(チェロ)&川田健太郎(ピアノ) サン=サーンス白鳥、ドビュッシー、ブラームス他

icon

チェロ: 市寛也 / ピアノ: 川田健太郎

icon

C. サン=サーンス 白鳥 / C. ドビュッシー チェロソナタ ニ短調 L.135 / R. シューマン 民謡風の5つの小品 Op.102 / J. ブラームス チェロソナタ 第1番 ホ短調 Op.38

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

オクサーナ・ステパニュック ソプラノ・リサイタル

icon

2025年12月01日 () 19:00

icon

オクサーナ・ステパニュック(ソプラノ)がヴェルディ『椿姫』、マイアベーア『ユグノー教徒』、パガニーニ変奏曲ほかを歌う

icon

ソプラノ: オクサーナ・ステパニュック / ピアノ: 小島さやか

icon

ヴェルディ オペラ『椿姫』より“あぁ、そは彼の人か~花から花へ” / マイアベーア: オペラ『ユグノー教徒』より“おお、美しいトゥレーヌの地よ” / パガニーニ ラ・カンパネラ変奏曲 / ビラシュ: キーウの鳥の歌 / : シネマ・ミュージカルメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月18日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

第57回四国4県警察音楽隊演奏会

icon

2025年12月06日 () 14:00

icon

四国4県の警察音楽隊が集結して迫力ある演奏をお届けします。

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月01日(月) 12:35

さわかみオペラin徳島 ラ・ボエーム

icon

2025年12月06日 () 15:00

icon

プッチーニ『ラ・ボエーム』全4幕(原語上演・日本語字幕) 玉置彩音、立塚夢子、指揮 山崎隆之

icon

指揮者: 山崎隆之 / 合唱: コーロ・インダコ / 管弦楽: さわかみオペラオーケストラ

icon

ジャコモ・プッチーニ オペラ『ラ・ボエーム』全4幕

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

石田組 コンサートツアー2025

icon

2025年12月07日 () 13:30

icon

石田泰尚率いる石田組の弦楽アンサンブルが高知で織り成す華麗な響き S席7,000円

icon

ソロ・ヴァイオリン: 石田泰尚 / 1st ヴァイオリン: 佐久間聡一 / 1st ヴァイオリン: 塩田脩 / 2nd ヴァイオリン: 竹内弦 / 2nd ヴァイオリン: 福留史紘 / 2nd ヴァイオリン: 高宮城凌 / ヴィオラ: 木下雄介 / ヴィオラ: 萩谷金太郎 / ヴィオラ: 古屋聡見 / チェロ: 西谷牧人 / チェロ: 弘田徹 / チェロ: 大宮理人 / コントラバス: 米長幸一

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

さわかみオペラin徳島 ラ・ボエーム

icon

2025年12月07日 () 14:00

icon

プッチーニ『ラ・ボエーム』全4幕(原語上演・日本語字幕) 玉置彩音、立塚夢子、指揮 山崎隆之

icon

指揮者: 山崎隆之 / ミミ/ソプラノ: 玉置彩音 / ムゼッタ/ソプラノ: 立塚夢子 / ロドルフォ: 海外キャスト / マルチェッロ/バリトン: 日和充 / ショナール/バリトン: 宮本史利 / コッリーネ/バス: 松中哲平 / 合唱: コーロ・インダコ / 管弦楽: さわかみオペラオーケストラ

icon

ジャコモ・プッチーニ オペラ『ラ・ボエーム』全4幕

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

徳島文理大学音楽学部・短大音楽科 管弦打楽器専攻生によるクリスマスコンサート

icon

2025年12月13日 () 14:00

icon

管弦打楽器アンサンブルとともにクリスマスの楽しいひとときをご一緒に♪

icon

: くるみ割り人形より 花のワルツ / : 魔女の宅急便メドレー / : 戦場のメリークリスマス / : Battle for the Ground / : Xmasメドレー〜童謡ver.〜

 

情報登録日:2025年11月20日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ファミリーコンサート2025 おんがくdeあそぼ

icon

2025年12月13日 () 14:00

icon

アンパンマンのマーチ、となりのトトロメドレー、できるかな?などをトロンボーン・アンサンブルでお届け

icon

トロンボーン: 和田 光里 / バストロンボーン: 土居 直将 / トランペット: 原 ひとみ / ピアノ: 梶本 有紀

icon

: アンパンマンのマーチ / : となりのトトロメドレー / : できるかな?

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

谷原めぐみ ソプラノ・リサイタル

icon

2025年12月13日 () 14:00

icon

谷原めぐみが歌う越谷・ビゼー・ヴェルディ・プッチーニの名曲集(全席自由)

icon

ソプラノ: 谷原めぐみ

icon

越谷達之助 初恋 / R・アーン クロリスに / ビゼー オペラ『カルメン』より ミカエラ「何を恐れることがありましょう」 / ヴェルディ オペラ『椿姫』より ヴィオレッタ「ああ、そはかの人か~花から花へ」 / プッチーニ オペラ『トスカ』より トスカ「歌に生き、愛に生き」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月16日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

小林海都 ピアノ・リサイタル

icon

2025年12月13日 () 14:00

icon

シューベルト、ドビュッシー前奏曲集、ショパン名曲を小林海都が演奏

icon

ピアノ: 小林海都

icon

F.シューベルト ピアノソナタ第13番 イ長調 D.664 作品120 / C.ドビュッシー 前奏曲集より「帆」 / C.ドビュッシー 前奏曲集より「沈める寺」 / C.ドビュッシー 前奏曲集より「亜麻色の髪の乙女」 / C.ドビュッシー 前奏曲集より「風変わりなラヴィーヌ将軍」 / C.ドビュッシー 前奏曲集より「花火」 / F.ショパン 夜想曲第17番 ロ長調 作品62-1 / F.ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 作品60 / F.ショパン ピアノソナタ第3番 ロ短調 作品58

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

つきいちクラシック2025年12月「第一部・前田翔太ピアノリサイタル」オールショパンプログラム

icon

2025年12月13日 () 14:00

icon

間近で体感する本格クラシック/オールショパンプログラム

情報提供:teket

情報更新日時:2025年10月29日(水) 06:34

つきいちクラシック2025年12月「第二部・ファミリーコンサート」

icon

2025年12月13日 () 15:30

icon

家族で楽しむ音楽のひとときで、ちょっと特別な週末に。

情報提供:teket

情報更新日時:2025年10月29日(水) 06:34

第23回夢ホールコンサート&第15回ロレアコンサート

icon

2025年12月14日 () 13:30

icon

ピアノ連弾やソロ、声楽、管楽、ヴァイオリン&ピアノでドビュッシー、小組曲からサラサーテ、リスト、ショパン、プーランクなど多彩な名曲をお届け

icon

ピアノ連弾: 尼野日菜 / ピアノ連弾: 大江舞奈 / ピアノ: 高田真佑 / テノール: 松本あきよし / ピアノ: 日野佳代子 / ピアノ: 重松太郎 / フルート: 森本真里奈 / ピアノ: 塩田萌 / ピアノ: 上原慎太郎 / クラリネット: 先田圭吾 / ピアノ: 梅本敏行 / ピアノ: 大湯道子 / ヴァイオリン: 森基之 / ピアノ: 森由美

icon

ドビュッシー 小組曲より 第1曲 小舟にて / ドビュッシー 小組曲より 第2曲 行列 / ドビュッシー 小組曲より 第3曲 メヌエット / ドビュッシー 小組曲より 第4曲 バレエ / プーランク ナゼルの夜 前奏曲 I II VI フィナーレ / カプア オー・ソレ・ミオ / デンツァ: フニクリ・フニクラ / クルティス: 忘れな草 / サルトーリ 君と旅立とう / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ / シャミナード コンチェルティーノ / リスト 伝説 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ S.175 / ローゼンブラット カルメン幻想曲 / リスト バラード 2番 / サラサーテ 序奏とタランテラ / イザイ 無伴奏ソナタ第1番より 第3楽章 / J.S.バッハ 無伴奏パルティータ第2番より シャコンヌ / エルガー 愛の挨拶 / サラサーテ カルメン幻想曲

 

情報登録日:2025年10月19日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

2025まるがめ第九演奏会

icon

2025年12月14日 () 14:00

icon

ベートーヴェン交響曲第9番『歓喜の歌』を地元合唱団とオーケストラで演奏

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

小粋な音楽人へ 室内楽

小粋な音楽人へ 室内楽

icon 2025/12/06  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽