ログイン/登録
通知
Orchestre de SAVEUR 第4回演奏会
竹内李奈ピアノリサイタル
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1321-1330件 / 1330件中
2026年02月28日 (土) 14:00
大阪府 | ザ・シンフォニーホール
鈴木雅明指揮 日本センチュリー交響楽団×中野りな シューベルト5番、コルンゴルトVn協奏曲、ベートーヴェン8番
指揮者: 鈴木 雅明 / ヴァイオリン: 中野りな / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団
シューベルト 交響曲 第5番 変ロ長調 D. 485 / コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 / ベートーヴェン 交響曲 第8番 ヘ長調 作品93
公式化(主催者向け)
情報登録日:2025年07月28日(月)
2026年02月28日 (土) 18:00
大阪府 | グランキューブ大阪 大阪国際会議場 メインホール
ゲーム「DEATH STRANDING」の音楽をオーケストラ編成でお届けする世界ツアー大阪公演
指揮者: 栗田博文 / 管弦楽: 兵庫芸術文化センター管弦楽団 / ボーカル: パオロ、ナン・サティダ
情報登録日:2025年06月07日(土)
2026年03月15日 (日) 14:00
東京都 | 大田区民ホール「アプリコ」 大ホール
運命の扉を叩くとき
情報提供:teket
情報更新日時:2025年07月12日(土) 15:45
2026年03月20日 (金)
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
ボロディン『イーゴリ公』より2曲、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(長尾洋史)、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
指揮者: 宮松 重紀 / 管弦楽: 東京六大学OBオーケストラ連盟 / ピアノ独奏: 長尾 洋史
ボロディン 歌劇『イーゴリ公』より韃靼人の娘たちの踊り、韃靼人の踊り / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 / ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
 
情報登録日:2025年04月20日(日)
2026年03月22日 (日) 14:00
千葉県 | 千葉市民会館 大ホール
情報更新日時:2025年08月10日(日) 00:48
2026年04月26日 (日) 13:30
神奈川県 | ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
リヒャルト・シュトラウス!!今回その中から、なんて渋い選曲だ!
指揮者: 平林遼 / ソプラノ: 宮地江奈
リヒャルト・シュトラウス 死と変容 / リヒャルト・シュトラウス 四つの最後の歌 / リヒャルト・シュトラウス ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら / リヒャルト・シュトラウス 大管弦楽のための日本の皇紀二千六百年に寄せる祝典
情報登録日:2025年07月16日(水)
2026年05月09日 (土) 13:30
東京都 | 練馬文化センター 大ホール
情報更新日時:2025年08月10日(日) 18:46
2026年05月31日 (日)
東京都 | めぐろパーシモンホール 大ホール
1989年に都立三田高校管弦楽部卒業生が集まり演奏活動を開始し、第10回からは卒業生以外の団員とともに現在楽しく活動をしております。
指揮者: 田中 健 / 管弦楽: 三田フィルハーモニーオーケストラ
情報登録日:2025年05月27日(火)
2026年07月19日 (日) 19:30
シューマン もう1つのピアノ協奏曲と秘曲集
指揮者: 平林遼
ロベルト・シューマン ピアノ小協奏曲 序奏とアレグロ・アパッショナート / ロベルト・シューマン 「ヘルマンとドロテア」序曲 / ロベルト・シューマン 「マンフレッド」序曲 / フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「美しいメルジーネの物語」 / フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」 / フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「静かな海と楽しい航海」
情報登録日:2025年08月14日(木)
2026年09月21日 (月) 14:00
東京都 | 調布市文化会館たづくり くすのきホール
シューベルト交響曲第4番「悲劇的」、ハイドン交響曲第103番「太鼓連打」(ロンドン初演版)、モーツァルト歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
指揮者: 平川 範幸 / 管弦楽: アンサンブル ディマンシュ
モーツァルト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』序曲 K.527 / ハイドン 交響曲第103番変ホ長調「太鼓連打」(ロンドン初演版) / シューベルト 交響曲第4番ハ短調「悲劇的」D.417
情報登録日:2025年08月13日(水)
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集