ログイン/登録
通知
ジャンミッシェル・キム ピアノリサイタル
フォロワー 1
※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします
2025年08月16日 (土) 13:30
神奈川県 | 横浜みなとみらいホール 小ホール
ドラマに満ちたイタリア音楽の悦びをお楽しみに!
指揮者: 平林 遼
ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇「椿姫」より第1幕への前奏曲 / ジャコモ・プッチーニ 菊 / オットリーノ・レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「絹のはしご」序曲 / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「ブルスキーノ氏」序曲 / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「アルジェのイタリア女」序曲 / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「チェネレントラ」序曲 / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「ウィリアム・テル」序曲
2025年11月03日 (月) 13:30
東京都 | すみだトリフォニーホール 大ホール
「私は生きるために死ぬ」「滅びしものは生まれ変わる」 マーラーの東洋的な死生観が曲中で爆発的な輝きを放つ「復活」
指揮者: 平林遼 / ソプラノ: 隠岐彩夏 / メゾソプラノ: 藤田彩歌
平林遼: 神秘の存在証明 / グスタフ・マーラー 交響曲第2番「復活」
2025年11月30日 (日) 14:00
兵庫県 | 神戸文化ホール 大ホール
Ray (レイ)は『光』という意味です。 光のような輝きを持った感動的な音楽を、音楽監督 平林遼と関西の地に発信していきます!
指揮者: 平林遼
ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩「我が祖国」
2025年12月28日 (日) 10:00
東京都 | トーキョーコンサーツ・ラボ
とても楽しく勉強になったと大評判の伝説の企画☆第5回!
指揮者: 平林遼 / ヴァイオリン: 田島奈央子
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第41番より第1楽章 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第5番より第1楽章 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番より第2楽章
2025年01月04日 (土) 13:30
東京都 | 調布市文化会館たづくり くすのきホール
音楽史に連なる金字塔4人の最初の交響曲。 天才たちの萌芽がここに。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第1番 / フランツ・シューベルト 交響曲第1番 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第1番 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第1番
2024年10月14日 (月) 13:30
今回のプログラムは、4人の大作曲家による、官能的で極限的な世界への招待状です。
クロード・ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / リヒャルト・シュトラウス 歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り / アレクサンドル・スクリャービン 交響曲第4番「法悦の詩」 / エクトル・ベルリオーズ 幻想交響曲
2024年01月06日 (土) 14:00
東京都 | 豊洲シビックセンターホール
Fundamentalは基礎、基本、根本、原理などを表します。
エドワード・エルガー 弦楽セレナーデ / ベンジャミン・ブリテン シンプル・シンフォニー / フレデリック・ディーリアス 小管弦楽のための2つの小品 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」
2023年10月28日 (土) 13:30
埼玉県 | 所沢市民文化センターミューズ アークホール(大ホール)
マーラー。宇宙創成、銀河の煌めき、惑星の衝突、文明の栄枯盛衰。 森の風景。鳥たちが鳴き、牧童は角笛を吹く。 魂の浄化による救済を体験せよ。
エンゲルベルト・フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より前奏曲 / ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇「運命の力」序曲 / グスタフ・マーラー 交響曲第5番嬰ハ短調
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり