~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
室内楽・アンサンブル(北海道)で開催するコンサート
21-38件 / 38件中
ストラディヴァリウスコンサート 吉本梨乃 ヴァイオリンリサイタル
2025年11月09日 (日) 16:00
ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ1番、バッハ シャコンヌ、リスト ラ・カンパネラ、吉本梨乃(吉本×金子)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月03日(水)
0
0
0
ムジカ・アンティカ・サッポロ Vol.25「複数ヴァイオリンの為の室内楽集」
2025年11月09日 (日) 17:00
ムジカ・アンティカ・サッポロがテレマン、パッヘルベル、ペープシュらの名曲を多彩なヴァイオリン編成で披露
ディートリッヒ・ベッカー: 5声のソナタ より / ヨハン・クリストフ・ペープシュ: 協奏曲集 作品8より / ヨハン・パッヘルベル カノンとジーグ / ゲオルク・フィリップ・テレマン 4つのヴァイオリンのための協奏曲 より / レオナルド・レーオ: 4つのヴァイオリンと通奏低音のための協奏曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月03日(金)
0
0
0
弦楽三重奏の夕べ
2025年11月12日 (水) 19:00
前橋汀子・今井信子・横坂源による弦楽三重奏、公演はふきのとうホールで開催
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月18日(月)
0
0
0
北欧からの便り〜クリスマスを感じる音〜
2025年11月13日 (木) 18:30
北欧の名曲をヴァイオリンとピアノで紡ぐ、シベリウスやグリーグの有名作品
シベリウス ヴァイオリンとピアノのための5つの小品 Op.81 / ペッテション=ベリエル: 組曲 Op.15 / トイヴォ・クーラ: クリスマスのうた / メラルティン: こもりうた / チャイコフスキー 懐かしの土地の思い出より「瞑想曲」「メロディー」 / グリーグ ヴァイオリンソナタ 第2番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年09月24日(水)
0
0
0
二胡と琵琶の饗宴Part2
2025年11月14日 (金) 18:30
趙磊(二胡)×湯暁風(琵琶)×阿部篤志(ピアノ)による弦楽対話
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月25日(月)
0
0
0
会田莉凡 ヴァイオリンリサイタル
2025年11月25日 (火) 19:00
会田莉凡の繊細で豊かな音色が響くヴァイオリンリサイタルを札幌六花亭ホールで
ヴァイオリン: 会田莉凡
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月25日(木)
0
0
0
天内芽生 朝倉愛 新保七星 江別トリオコンサート
2025年11月28日 (金) 19:00
北海道 | 江別市民文化ホール〈えぽあホール〉
プロウインドオーケストラ北海道がお届けする、室内楽コンサートvol.5
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年09月09日(火)
0
0
0
高松亜衣 ヴァイオリンリサイタル
2025年11月28日 (金) 19:00
高松亜衣×長富彩で楽しむヴィエニャフスキ、ブラームス、ショーソン、新曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
teket
情報登録日:2025年08月12日(火)
0
0
0
プロウインドオーケストラ北海道 江別トリオコンサート
2025年11月28日 (金) 19:00
天内芽生・朝倉愛・新保七星の三重奏でモーツァルトからチャイコフスキーまで
オーボエ: 天内芽生 / クラリネット: 朝倉愛 / マリンバ: 新保七星 / ピアノ: 鹿野真利江
W.A.モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / A.アーノルド: 「ブルジョワ組曲」より / P.チャイコフスキー 「くるみ割り人形」より
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月23日(火)
0
0
0
クァルテット・アルモニコ 30周年記念コンサートin帯広
2025年11月29日 (土) 16:00
クァルテット・アルモニコがハイドンop.33-5、リゲティ第2番、シューベルト「死と乙女」を演奏
弦楽四重奏: クァルテット・アルモニコ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月24日(水)
0
0
0
北海道教育大学・札幌大谷大学・Kitara連携事業 若い芽の音楽会
2025年12月06日 (土) 15:00
ショパン・ソナタ2番、アンサンブル作品各種、新井秀昇、リスト他
ピアノ: 小野 心音 / ユーフォニアム: 川森 花音 / ユーフォニアム: 武田 日菜子 / ピアノ: 渡辺 咲水 / フルート: 久保 芹香 / フルート: 佐藤 奏愛 / ピアノ: 岩口 絢音 / フルート: 佐藤 由渚 / サックス: 太齋 柊也 / ピアノ: 三上 慎太郎 / オーボエ: 松﨑 春華 / クラリネット: 田代 夕奈 / ピアノ: 神田 恋春 / テューバ: 菊地 貫太 / ピアノ: 永井 美緒
ショパン ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35より 第1、2楽章 / 新井 秀昇: 煌めく記憶の中で / クーラウ 協奏的三重奏曲 ト長調 作品119 / リスト 悲哀、オーベルマンの谷 S.723 / E.デストネ: オーボエ、クラリネット、ピアノのための三重奏曲 ロ短調 作品27より 第1、3楽章 / ヴォン・ウィリアムズ: チューバ協奏曲より 第1、2楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月26日(金)
0
0
0
長谷川智之&桒田晃&岡田奏 トリオ・リサイタル
2025年12月20日 (土) 15:30
長谷川(トランペット)&桒田(トロンボーン)&岡田(ピアノ)による函館凱旋トリオ・リサイタル
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月23日(土)
0
0
0
東京六人組演奏会
2025年12月20日 (土) 16:00
国内屈指の6人が紡ぐ管楽器とピアノのアンサンブル、豊かな響きを楽しむ一夜
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月02日(木)
0
0
0
PREMIUM CLASSIC 35th
2026年01月12日 (月) 14:00
下川朗(コントラバス)×新堀聡子(ピアノ) バッハ〜ボッテジーニ名曲
コントラバス: 下川 朗 / ピアノ: 新堀 聡子
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007(コントラバス編) / ヒンデミット コントラバス・ソナタ / モーツァルト ヴァイオリンソナタ 第21番 K.304(コントラバス編) / ボッテジーニ コントラバス協奏曲第2番 ロ短調(ピアノ伴奏版)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年08月28日(木)
0
0
0
坂本和奏 ギターリサイタル
2026年01月31日 (土) 19:00
旭川出身の期待の若手ギタリスト坂本和奏が奏でる情感あふれる調べ。
情報提供:teket
情報更新日時:2025年08月19日(火) 00:45
庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル
2026年02月28日 (土) 13:30
庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリが織り成す格調高いヴァイオリン&ピアノ・デュオ
ヴァイオリン: 庄司紗矢香 / ピアノ: ジャンルカ・カシオーリ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月30日(火)
0
0
0
PREMIUM CLASSIC 37th
2026年06月14日 (日) 14:00
モーツァルト&ベートーヴェンの五重奏をプロ奏者が紡ぐ、管楽とピアノの室内楽
モーツァルト 5つのディヴェルティメントより 第1番 変ロ長調 K.439b / モーツァルト ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 K.452 / ベートーヴェン ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 作品16
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年08月28日(木)
0
0
0
PREMIUM CLASSIC 38th
2026年08月02日 (日) 14:00
藤三重奏団が描くスメタナ:ピアノ三重奏曲、ドヴォルジャーク三重奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年08月28日(木)
0
0
0