ログイン/登録
通知
ジャンミッシェル・キム ピアノリサイタル
1
2025/08/01
2025/08/01 11:00開演
神奈川県 | 青葉区民文化センター フィリアホール
2
2025/09/28
2025/09/28 14:00開演
神奈川県 | 青葉区民文化センター フィリアホール リハーサル室
3
2025/09/13
2025/09/13 15:00開演
神奈川県 | 寒川町民センター ホール
4
2025/08/09
2025/08/09 14:00開演
神奈川県 | 男女共同参画センター横浜 フォーラム ホール
2024/08/31
2024/08/31 16:00開演
神奈川県 | レストラン 英一番館 (神奈川県民ホール6階)
2024/08/17
2024/08/17 15:00開演
神奈川県 | 神奈川県民ホール 小ホール
2024/08/10
2024/08/10 13:30開演
神奈川県 | フォーラム横浜(男女共同参画センター)ホール
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-5件 / 5件中
2025年08月01日 (金) 11:00
フィリアホールで1日まるごと音楽体験♪
サクソフォン: 木村 有沙 / ピアノ: 寺井 真美子 / 劇団四季出身メンバーによる: スターリータウン / ヴァイオリン: 奥谷 諒 / 電子ピアノ: 海野 春絵 / ヴァイオリン: 竹部 朱里 / ヴィオラ: 中島 美由
 
情報登録日:2025年06月04日(水)
2025年08月09日 (土) 14:00
インドネシア・バリ島の不思議な芸能、青銅のガムラン楽器の響き、紙やテープなどでの仮面作り、踊りを味わうクリエイション・ワークショップ。
企画・プロデュース・ガムラン演奏・指導: 櫻田素子 / バリダンス・仮面作り指導: 荒内琴江 / ガムラン演奏・指導: Terang Bulan (トゥラン・ブーラン) / バリダンス・仮面作り指導: ナーガ・ジュパン
情報登録日:2025年05月25日(日)
2025年09月13日 (土) 15:00
モーツァルトの名案内人、あの青島先生が寒川町にやってくる!
ピアノ・お話: 青島広志 / ソプラノ: 中山美紀 / テノール: 布施雅也
モーツァルト 音楽のさいころ遊び K.294d(516f) / モーツァルト フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調 K.265 / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番 K.331より 第3楽章「トルコ行進曲」 / モーツァルト モテット《踊れ、喜べ、幸いなる魂よ》K.165(158a)より「アレルヤ」 / モーツァルト 静けさがほほえみながら K.152 / モーツァルト オペラ《フィガロの結婚》K.492より「さあ ひざをついて」(スザンナ) / モーツァルト オペラ《ドン・ジョヴァンニ》K.521より「私の恋人を慰めて」 / モーツァルト オペラ《コシ・ファン・トゥッテ》K.588より「恋のそよ風」(フェランド) / モーツァルト オペラ《魔笛》K.620より「何と不思議な笛の音」(タミーノ) / モーツァルト オペラ《羊飼いの王様》K.208より
情報登録日:2025年06月27日(金)
2025年09月28日 (日) 14:00
横浜から、日本のクラシック音楽の歴史が、はじまった。
講師: 浦久俊彦 / 司会: 芥川純一
情報登録日:2025年07月05日(土)
2025年10月14日 (火) 13:30
神奈川県 | 杜のホールはしもと 多目的室
広瀬大介教授によるシューベルト入門講座。ドイツ歌曲誕生から芸術歌曲への進化をわかりやすく解説
講師: 広瀬大介
公式化(主催者向け)
情報登録日:2025年06月09日(月)
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり