PR

通知

通知はありません。

豊洲文化センター サブ・レクホール

東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター内 Google Maps で地図を表示

https://www.kcf.or.jp/toyosu/

過去のコンサート

241-250件 / 258件中

秋の夜のピアノコンサート

icon

2016年11月30日 () 19:00

icon

秋の夜のピアノコンサート (ピアノfazioli)

icon

ショパン バラード第3番、4番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

モーツァルト生誕260年&日伊国交樹立150年記念コンサート

icon

2016年11月25日 () 18:30

icon

モーツァルトとイタリアをお祝いするコンサート

icon

モーツァルト ミサ曲「戴冠式ミサK.317」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

18世紀音楽研究会(ハイドン コレギウム)

icon

2016年11月20日 () 13:30

icon

ハイドン交響曲全曲演奏を活動の主軸にして他の18世紀の作曲家(クラウス、ディッタースドルフ、バッハファミリー等)の作品の演奏にも取り組んでい

icon

F.J.ハイドン : 交響曲第108番 変ロ長調Hob.I:108 / F.J.ハイドン : 交響曲第39番  ト短調 Hob.I:39 / W.Aモーツアルト: ヴァイオリンとビオラのためのシンフォニアコンチェルタンテ変 / J.M.クラウス: 交響曲ハ短調 VB142

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

會田瑞樹

icon

2016年10月28日 () 19:00

icon

打楽器音楽、現代音楽、クラシック音楽の豊かな出会い

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ベートーヴェン+αチクルス vol.2

icon

2016年10月02日 () 14:00

icon

本シリーズでは、ヴァイオリンソナタの金字塔である、ベートーヴェンの作品・全10曲を数回の公演に分けて取り上げていきます。

icon

L.v. ベートーヴェン ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第2番 イ長調 Op. 12-2 / J. ブラームス ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第3番 ニ短調 Op. 108 / L. v. ベートーヴェン ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第7番 ハ短調 Op. 30-2

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フィルハーモニッシャー・コール ミニコンサート

icon

2016年09月17日 () 19:30

icon

ラター「マニフィカト」「アンセム」モーツァルト「レクイエム」「戴冠ミサ」より抜粋で演奏します。

icon

ラター マニフィカト / モーツァルト レクイエム / モーツァルト 戴冠ミサ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・モンソロ

icon

2016年09月15日 () 19:00

icon

アンサンブル・モンソロ、2016年はピアノ三重奏。本田早美花とパリ、コンセルバトワールの仲間が紡ぐ艶やかな絹の音。

icon

メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 Op. 49 / ラヴェル ピアノ三重奏曲 イ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大野瑞穂(ピアノ)&千葉さくら(ヴァイオリン)

icon

2016年09月09日 () 19:00

icon

Mizuho Ohno (pf) & Sakura Chiba (vn) - DUO in CONCERT -

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

神田周輔&チセカルテット

icon

2016年08月11日 () 14:00

icon

神田周輔&チセカルテット第3回演奏会☆シューマンのピアノ五重奏を演奏します。北海道に縁のあるメンバーで温かい家庭的サウンド をお届けします!

icon

ブラームス 弦楽四重奏曲第一番ハ短調Op.51-1 / シューマン ピアノ五重奏変ホ長調Op.44

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

 オペラ・ガラ・コンサート

icon

2016年07月15日 () 19:00

icon

本場イタリアのバリトン歌手を迎え、オペラガラコンサートを行います。

icon

モーツァルト 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より "お手をどうぞ" / ロッシーニ 歌劇《セヴィリアの理髪師》より "それじゃ、私だわ、、嘘じゃないわね?" / ベッリーニ 歌劇《海賊》より"汚れなき微笑み" / ヴェルディ 歌劇《リゴレット》より "いつも日曜日に教会で" / プッチーニ 歌劇《トスカ》より "今こそすべてがはっきりした、、気高いトスカよ" / ドヴォルザーク 歌劇《ルサルカ》より "白銀の月よ" / ビゼー 歌劇《カルメン》よ"闘牛士の歌" / ドリーブ 歌劇《ラクメ》より"若いインド娘はどこへ"(鐘の歌)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集