過去のコンサート
1-10件 / 153件中
After Hours JAZZ in かなっく
2025年10月17日 (金) 19:00
横浜市神奈川区出身・在住のハモンドオルガン奏者土田晴信氏がかなっくホール初登場。
ハモンドオルガン: 土田晴信 / ギター: 鈴木洋一 / ドラム: 片桐隆人
: Take the “A” train / : The Cat / : Will You Still Love Me Tomorrow
0
0
0
3
仲道郁代ピアノリサイタルinかなっくホール
2025年10月05日 (日) 14:00
デビュデビューして40年近くにわたり、 国内外で高い人気を博す仲道郁代が かなっくホールに初出演!
ピアノ: 仲道郁代
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 作品81a 〈告別〉 / フランツ・シューベルト 即興曲 変ロ長調 作品90-4 / クロード・ドビュッシー 月の光(《ベルガマスク組曲》より) / モーリス・ラヴェル 水の戯れ(《鏡》より) / フレデリック・ショパン ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53 〈英雄〉
0
0
0
0
マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま 結成三十周年記念コンサート
2025年09月30日 (火) 19:00
ベートーヴェン第5番、スメタナ「わが生涯」より マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま(9/30 19:00)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
ランチタイムコンサート 音楽史の旅③
2025年09月25日 (木) 11:00
2022年度から5年間かけて開催、ランチタイムコンサート音楽史の旅。第3回は、イタリアのオペラをご紹介します
ジャコモ・プッチーニ 歌劇《ジャンニ・スキッキ》より〈いとしいお父さん〉 / ジャコモ・プッチーニ 歌劇《ラ・ボエーム》より〈あなたの愛の呼ぶ声に〉 / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 《熱い願い》
0
0
0
0
Cafe Concerto第23回定期演奏会
2025年09月23日 (火) 14:00
横浜を中心に活動するアマチュア木管アンサンブル団体の演奏会です。
フルート: 宮本 友子 / フルート: 宮本 英俊 / オーボエ: 菊池 明彦 / オーボエ: 高栁 進 / クラリネット: 穴田 由恵 / クラリネット: 多田 由美子 / ファゴット: 秋元 弘子 / ファゴット: 﨑谷 幸祐 / ホルン: 穴田 覚 / ホルン: 中谷 克彦
ビゼー カルメン組曲(木管5重奏編曲) / ファルカシュ: セレナーデ(木管5重奏) / ミヨー ルネ王の暖炉(木管5重奏) / ロジャース 「サウンド・オブ・ミュージック」セレクション(木管5重奏 編曲) / ドビュッシー 小組曲 (木管10重奏 編曲)
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
0
ハーモニーアイ ヨハン・シュトラウス2世 生誕200年記念コンサート
2025年09月21日 (日) 13:30
ワルツ・ポルカ名曲とオペレッタ『こうもり』朗読付、ハーモニーアイ演奏
ヨハン・シュトラウス2世 春の声 / ヨハン・シュトラウス2世 美しく青きドナウ / ヨハン・シュトラウス2世 ウィーンのボンボン / ヨハン・シュトラウス2世 トリッチ・トラッチ・ポルカ / ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ『こうもり』朗読付
0
0
0
2
横浜国立大学管弦楽団 第26回弦セクションコンサート
2025年09月20日 (土) 13:30
チャイコフスキー 弦楽セレナーデ ハ長調Op.48 より第1・4楽章ほか
指揮者: 大西雄二
ピョートル・チャイコフスキー 弦楽セレナーデ ハ長調Op.48より第1・4楽章
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
0
くつろぎ1hourコンサートVol.1
2025年08月29日 (金) 19:00
現在、ウィーンで研鑽を積む若手ピアニスト大野謙氏がウィーンゆかりの名曲の数々をお届けいたします。
ピアノ: 大野謙
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番《月光》Op.27-2 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト きらきら星変奏曲 K.265 / フランツ・シューベルト ピアノソナタ 第14番 イ短調 D.784
0
0
0
1
Keynote Ensemble Summer Concert
2025年08月11日 (月) 13:30
誰もが主役になれる!憧れの曲、大好きな曲を一生懸命練習して聴いていただくコンサートです。
0
0
0
0