PR
ログイン/登録
通知
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
神奈川県横浜市中区山手町115-3 Google Maps で地図を表示
11-20件 / 31件中
2022年07月16日 (土) 15:00
神奈川県 | 横浜山手西洋館 イギリス館
女流チェンバロ奏者、野口詩歩梨さん、メゾソプラノの曽禰愛子さんを迎え、当時の各国の家庭音楽会の雰囲気を味わいます。
チェンバロ: 野口詩歩梨 / メゾソプラノ: 曽禰愛子 / フラウト・トラヴェルソ: 清野由紀子 / フラウト・トラヴェルソ: 曽禰寛純 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 小林美耶子
2021年10月11日 (月)
ハイドンがエステルハーズィ侯に仕えた時に、候の弾く「バリトン」と一緒に演奏するために作曲した珍しい編成のアンサンブルを洋館の親密な空間で。
指揮者: トリオ・シュタットルマン / バリトン: 坂本龍右 / ヴィオラ: 朝吹園子 / ウィーン式コントラバス: 菅間周子
ハイドン バリトン三重奏曲 第30番ト長調 / ハイドン バリトン三重奏曲 第44番ニ長調 / ハイドン バリトン三重奏曲 第101番ハ長調 / ハイドン バリトン三重奏曲 第113番ニ長調 / L. トマジーニ: バリトン三重奏曲 ニ長調 ほか
2021年08月11日 (水) 16:00
バロック~古典のクラリネットとフォルテピアノによる室内楽
2021年03月23日 (火) 19:00
スイス・バーゼルの音楽院スコラカントルムで研鑽を重ねた曽禰愛子(メゾソプラノ)によるリサイタル。
2021年03月21日 (日)
木島千夏(メゾソプラノ)の西洋館古楽コンサートの17回目。
2021年01月28日 (木) 19:00
ベートーヴェンの愛したワルタータイプのフォルテピアノを中心に据え、ロココから古典派まで、若きベートーヴェンの道のりを味わうサロンコンサート
C.F.アーベル ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ ホ短調 WK150 / J.C.バッハ フォルテピアノ ソナタ イ長調 Op.17-5 / F.J.ハイドン クラヴィーアのためのソナタ ハ短調 Hob.XVI:20 / L.v.ベートーヴェン ォルテピアノ ソナタ第8番 ハ短調 「悲愴」 より第2楽章 / L.v.ベートーヴェン フルートとフォルテピアノのためのセレナーデ ニ長調 Op.41 ほか
2020年08月09日 (日) 11:30
西洋館で楽しむ、古楽器によるバロック音楽
2020年02月29日 (土) 14:00
2019年12月15日 (日) 15:00
西洋館のクリスマス装飾と共に、歌とリュート、チェンバロのアンサンブルの響きでバロックなクリスマスを味わいます。
ザンボーニ: リュートソナタ / ヘンデル オペラ「リナルド」より 泣かせて下さい / 伝バッハ: あなたがそばにいてくれたら / バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第1集より 前奏曲とフーガ / クリスマス・キャロル: ひさしく待ちにし~みつかい歌いて~もろびと声あげ / ガスパリーニ: カンタータ「どこにいるの?ぼくの愛する宝よ」 他
2019年10月24日 (木) 19:30
秋のひとときをイギリス館のピアノコンサートでお楽しみください!
スカルラッティ ソナタ K.159 K.380 / シューベルト 即興曲 Op.90-3 / メンデルスゾーン 無言歌集より Op.19-1 Op.34-2 / ショパン バラード第3番 変イ長調 Op.47 / シューマン アラベスク ハ長調 Op.18 / リスト 愛の夢 第3番
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集