アンサンブル山手バロッコ
公式情報西洋館で親しむ「若きベートーヴェンとフォルテピアノ」
2021年01月28日(木) 19:00 開演
http://yamatebarocco.sakura.ne.jp/
C.F.アーベル
ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ ホ短調 WK150
/
J.C.バッハ
フォルテピアノ ソナタ イ長調 Op.17-5
/
F.J.ハイドン
クラヴィーアのためのソナタ ハ短調 Hob.XVI:20
/
L.v.ベートーヴェン
ォルテピアノ ソナタ第8番 ハ短調 「悲愴」 より第2楽章
/
L.v.ベートーヴェン
フルートとフォルテピアノのためのセレナーデ ニ長調 Op.41 ほか
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
2020年はメモリアルイヤーでベートーヴェンの曲の多く聴かれます。運命や第九など、成熟した大作がベートーヴェンのイメージを作っていますが、若き青年時代に、オルガニストでもあった作曲と鍵盤楽器の師匠に出会い、
バッハやバッハの息子の曲を研究・演奏し、またヘンデルやハイドン、モーツァルトなど幅広い音楽に接し、それをモデルにしながらも、新たな時代を開くエネルギーを注いで作曲・演奏に邁進しました。
このコンサートは、ベートーヴェンの愛したワルタータイプのフォルテピアノを中心に据え、ロココから古典派まで、若きベートーヴェンの道のりを味わうサロンコンサートです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集