PR
ログイン/登録
通知
兵庫県神戸市中央区 生田町1-1-27 Google Maps で地図を表示
1-9件 / 9件中
2025年07月27日 (日) 16:00
兵庫県 | 日本基督教団 神戸聖愛教会
古楽界の時の人、濱田芳通氏を音楽監督にルネサンスのメランコリアの巨匠ジョン・ダウランドの作品を、リコーダーと歌でお届けします。
リコーダー: 濱田芳通 / リコーダー: 財前奈緒子 / リコーダー: 織田優子 / リコーダー: 井上洋子 / リコーダー: 大塚照道 / ソプラノ: 中山美紀 / リュート: 佐野健二 / タンバリン: 田島隆
ジョン・ダウランド ラクリメ、あるいは7つの涙 / ジョン・ダウランド Come Again
2024年11月03日 (日) 16:30
ウィーンから来日のM.フダーク夫妻と仲間たちが神戸に集結。フルートとチェンバロと弦楽合奏による新しいバロックスタイルの可能性を探ります。
ヴァイオリン: ミヒャル・フダーク / フルート: 宮永佳代子 / チェンバロ: 千葉真由美 / ヴァイオリン: 栄嶋道広 / ヴァイオリン: 喜多ちひろ / ヴィオラ: 小間久子 / チェロ: 池村佳子 / コントラバス: 吉田有音
アントニオ・ヴィヴァルディ 四季 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ フルートとチェンバロのためのソナタ BWV1032 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン イギリス国歌「国王陛下万歳」の主題による7つの変奏曲 / ボフスラフ・マルティヌー フルート、ヴァイオリン、チェンバロのためのソナタ / フリッツ・クライスラー プレリュードとアレグロ
2023年08月12日 (土) 15:00
イギリスバロック珠玉の名作たちを、様々なルネサンスリコーダーの温かい音色と妙技にのせて、多彩なディミニューションとともにお楽しみ頂きたい
2023年07月23日 (日) 17:00
ヴィオラ・ダ・ガンバの平尾雅子さんが、フォルテピアノの川口成彦さんと共演!
2023年02月11日 (土) 15:00
教会建築などの写真とお話と共に古楽器アンサンブルを
チェンバロ: 木村恵理
2022年06月04日 (土) 15:00
フランスバロックのひととき
リコーダー: 花岡和生 / リコーダー: 配島友子 / ヴィオラダガンバ: 野田祐子 / チェンバロ: 岡本裕美
J.-M.オトテール 組曲第1番 ニ長調 / J.-M.オトテール トリオソナタ第6番 ト長調 / A.ドルネル: 組曲第1番 ト長調 / M.マレ 組曲第5番 ホ短調
2022年05月28日 (土) 14:00
500年前のフィレンツェ・ウフィツィ宮殿での音楽が今よみがえる!
2021年10月24日 (日) 16:00
兵庫県 | 日本基督教団 神戸聖愛教会 礼拝堂
気鋭のソプラノ歌手・片山美穂によるリサイタル~ドイツ歌曲の夕べ~が開催!
ソプラノ: ⽚⼭美穂 / ピアノ: 中村展⼦
モーツァルト An Chloe / モーツァルト Der Zauberer / F.シューベルト Suleika Ⅰ,Ⅱ / F.シューベルト Heimliches Lieben / A.ツェムリンスキー: Walzergesänge nach toskanischen / A.ツェムリンスキー: Volksliedern / R.シュトラウス Das Bächlein / R.シュトラウス Schlagende Herzen / R.シュトラウス Nichts!
2015年12月13日 (日) 14:00
日本基督教団 神戸聖愛教会主催 神戸中央合唱団 第19回 クリスマスチャリティコンサート
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集