PR
ログイン/登録
通知
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
愛知県名古屋市昭和区桜山町1-21 Google Maps で地図を表示
1-10件 / 36件中
2025年08月24日 (日) 13:00
愛知県 | ハレ・ルンデ
東京音楽大学×藤田医科大学 コラボレーション・セミナー Vol.14
2025年08月18日 (月) 19:00
愛知県 | Halle Runde
チェンバロ・ピアノ・フェンダー・ローズ三台による歴史と即興の音楽旅
ピアノ: アンソニー・ロマニウク / チェンバロ: アンソニー・ロマニウク / フェンダー・ローズ: アンソニー・ロマニウク
2025年08月11日 (月) 17:00
中村太地、泉優志、石井楓子が贈るヘンデル~ブラームス、メンデルスゾーンの室内楽プログラム
ヴァイオリン: 中村太地 / チェロ: 泉優志 / ピアノ: 石井楓子
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル パッサカリア / ヨハネス・ブラームス スケルツォ / フェリックス・メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番 / ヨハネス・ブラームス ピアノ三重奏曲第1番
2025年08月01日 (金) 19:00
吉田志門(テノール)×碇大知(ピアノ)が紡ぐ、多彩な歌曲とピアノの調べを名古屋で
テノール: 吉田志門 / ピアノ: 碇大知
2025年07月29日 (火) 18:30
ムジカ・ヴィッツが紡ぐ「音が重なる 音が溶け合う」室内楽ステージ
アンサンブル: ムジカ・ヴィッツ
2025年07月28日 (月) 11:00
クープランやラモーらのフレンチバロックを鎌田茉帆(チェンバロ)&北島明翔(コントラバス)が演奏、Web配信対応
チェンバロ: 鎌田茉帆 / コントラバス: 北島明翔
フランソワ・クープラン Les Baricades Mistérieuses / フランソワ・クープラン Le Rossignol-en-amour / J.P.ラモー プレリュード(クラヴサン曲集第一巻より) / J.P.ラモー 女神たちの対話 L’Entretien des Muses / J.P.ラモー 一つ目巨人 Les Cyclopes / Jean-Henri d'Anglebert: Tombeau de Mr. de Chambonniéres / Jean-Baptiste Forqueray シャコンヌ《ビュイソン》Chaconne “La Buisson” / フランソワ・クープラン ヴィオール組曲第二番イ長調 / ジャン・フランセ 《Duo baroque》一楽章/二楽章
2025年07月25日 (金) 19:00
浅野千恵がHalle Rundeでバッハ無伴奏ソナタ第1番・パルティータ第1番・ソナタ第3番を演奏
ヴァイオリン: 浅野(安彦)千恵
J.S.バッハ ソナタ第1番 ト短調 BWV1001 / J.S.バッハ パルティータ第1番 ロ短調 BWV1002 / J.S.バッハ ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005
2025年07月18日 (金) 19:00
ロマン派の巨匠、ヨハネス・ブラームスの想いに触れる
2025年07月14日 (月) 19:00
テレマン協奏曲編曲、ガルシア『ザ・リバーフィッシャーマン』、日本のうたメドレー、コントラバス四重奏曲
コントラバス: 坂田 晃一 / コントラバス: 黒川 冬貴 / コントラバス: 佐渡谷 綾子 / コントラバス: 塚本 衣美
ゲオルグ・フィリップ・テレマン: 4本のヴァイオリンのための協奏曲 (編:キャロリン・ホワイト・バックリー) / サイモン・ガルシア: ザ・リバーフィッシャーマン / 塩見康史: 日本のうたメドレー 第2集〜抒情編〜 / ジャン・アルム: コントラバス四重奏曲 第2番
2025年07月13日 (日) 14:00
イロアスカルテット1st CONCERT 石橋直子、荒井英治、山本裕康による華麗な室内楽
演奏: イロアスカルテット
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等