ログイン/登録
通知
竹内李奈ピアノリサイタル
Orchestre de SAVEUR 第4回演奏会
東京都練馬区光が丘5-1-1 Google Maps で地図を表示
31-40件 / 80件中
2021年11月14日 (日) 14:30
東京都 | IMAホール
光が丘管弦楽団/指揮:鈴木 衛 / ヴァイオリン:梅原 真希子/ヴォルザーク:チェコ組曲/ブラームス:ハイドンバリエーション・ヴァイオリン協
指揮者: 鈴木 衛 / ヴァイオリン: 梅原 真希子
ドヴォルザーク チェコ組曲 / ブラームス ハイドンバリエーション / ブラームス ヴァイオリン協奏曲
2021年11月07日 (日) 14:00
東京都 | 光が丘IMAホール(練馬区光が丘IMA中央館4階)
チェコとベートーヴェンの意外な関係?のプログラム
指揮者: 苫米地 英一
W.A.モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K.527より序曲 / A.ドヴォルザーク チェコ組曲 ニ長調 作品39 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調 《運命》 作品67
2021年05月03日 (月) 14:00
坂入健司郎さんとフォーレ、ラヴェル、ベートーヴェンの作品を演奏します。
フォーレ 組曲『ペレアスとメリザンド』 / ラヴェル 組曲『クープランの墓』 / ベートーヴェン 交響曲第3番『英雄』
2021年01月30日 (土) 14:00
ウィーン・フィルの響きに魅せられ、ウィンナホルンやウィンナオーボエなどで聴かせる室内オケが東京に誕生!所縁のシューベルトやモーツァルト。
メンデルスゾーン 交響曲第1番ハ短調作品11 / モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲変ホ長調 KV364/320d / シューベルト 交響曲第1番ニ長調D82
2021年01月24日 (日)
東京都 | IMA HALL
光が丘管弦楽団 ベートーベンプログラム 米津俊広指揮 :エグモント序曲/ピアノ協奏曲第1番 Pf 永井幸枝 /交響曲第5番 「運命」
ベートーベン エグモント序曲 / ベートーベン ピアノ協奏曲第1番 / ベートーベン 交響曲第5番 「運命」
2020年01月24日 (金) 19:00
陸上自衛隊第1音楽隊選抜メンバーによる2~9人の小編成の重奏をお楽しみいただけます。
2020年01月10日 (金) 19:00
毎年大人気! 陸中音の室内楽はクラシックの初心者から通なファンまで幅広い方におすすめの演奏会です
宮川彬良 ゆうがたクインテット / 久石譲ほか: ジブリ作品より / G.ロッシーニ 木管四重奏曲第1集より / G.ファー: Little Sea Gongs / Wildings: L.トレヴィーノ
2020年01月05日 (日) 14:30
早稲田吹奏楽団のOBバンドです!今回は陽を昇らせるぞ!
清水大輔 夢のような庭 / 樽屋雅徳 絵のない絵本 / 井澗昌樹 Bye Bye Violet / ナイジェル・ヘス イーストコーストの風景 / 高昌帥 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
2019年12月30日 (月) 11:30
世界各地で活躍する国際派ピアニスト 赤松林太郎と黒田亜樹の競演による≪第九≫!必聴です!
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 Op.125 第4楽章(リスト編)
2019年11月24日 (日) 14:30
光が丘管弦楽団 オールフランスプログラム グノー「交響曲第2番」/ラベル「クープランの墓」/プーランク「シンフォニエッタ」 指揮者:竹内 健
グノー 交響曲第2番 / ラベル クープランの墓 / プーランク シンフォニエッタ
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等