ログイン/登録
通知
ブルーメン・フィルハーモニー 第57回定期演奏会
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
東京都江東区住吉2-28-36 Google Maps で地図を表示
251-260件 / 327件中
2015年10月25日 (日) 14:00
東京都 | ティアラこうとう 大ホール
横川 晴児氏を指揮者にお迎えして、ドボルザークの名曲 交響曲第8番とストラヴィンスキーの「カルタ遊び」
ヨハン・シュトラウス二世 喜歌劇「こうもり」序曲 / ストラヴィンスキー バレエ音楽「カルタ遊び」 / ドボルザーク 交響曲第8番
2015年10月18日 (日) 14:00
クラシック音楽初心者の方にもわかりやすいプログラム構成で、オーケストラによる演奏をより身近に、そして気軽にお楽しみいただけます。
ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」 / チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 作品64
2015年10月17日 (土) 14:00
弦楽四重奏のための「菊」(弦楽合奏版)弦楽四重奏曲 ホ短調(弦楽合奏版)グローリア・ミサ
プッチーニ 弦楽四重奏のための「菊」(弦楽合奏版) / ヴェルディ(ヘルマン編曲): 弦楽四重奏曲 ホ短調(弦楽合奏版) / プッチーニ グローリア・ミサ
2015年10月03日 (土) 14:00
アパッショナート管弦楽団は、2004年に11名で設立した、20代から30代の団員が中心のアマチュア・オーケストラです。
ブラームス 悲劇的序曲 / ハチャトリアン 仮面舞踏会 / ブラームス 交響曲第4番
2015年09月26日 (土) 14:00
HALの10回記念はシューマンの春で!
シューマン 交響曲第1番「春」 / サンサーンス ヴァイオリン協奏曲 第3番 / シューマン 序曲「ジュリアス・シーザー」
2015年09月20日 (日) 14:00
今回は、円熟期に入ったドヴォルザークによる、豊かな民族色と重厚さが調和した「交響曲第7番」を取り上げます。
ドヴォルジャーク 交響曲第7番 ニ短調 / チャイコフスキー 祝典序曲「1812年」 / ワーグナー 歌劇「タンホイザー」序曲
2015年09月19日 (土) 13:30
二胡、中胡、高胡などさまざまな擦弦楽器の織りなす彩り豊かなハーモニーをどうぞお楽しみ下さい。
2015年08月16日 (日) 14:00
東京ユヴェントス・フィルハーモニー第10回の記念演奏会では、前回より始動したベートーヴェン・ツィクルスの第2回目として『現代の古典』をテーマ
ボッケリーニ マドリードの夜の帰営ラッパ / ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調 / ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調
2015年08月09日 (日) 14:00
ブラームスSym2番・シューマンpf協&マンフレッド。中田延亮&津田裕也とともに、ワクワクする演奏をお届けします
シューマン 劇音楽「マンフレッド」op.115 序曲 / シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 op.54 / ブラームス 交響曲第2番 ニ長調 op.73
2015年08月07日 (金) 15:00
東京都 | ティアラこうとう
聴講参加者募集(会場:ティアラこうとう)
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等