通知

通知はありません。

ヤマハ銀座 コンサートサロン

東京都中央区銀座7-9-14 ヤマハ銀座店6F Google Maps で地図を表示

http://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/salon.html

開催コンサート

小暮里緒ピアノリサイタル

icon

2025年07月17日 () 19:00

icon

ショパン黒鍵、ベートーヴェンソナタOp.2-3、アルカン「イソップの饗宴」、ワーグナー/リスト、シューマンを小暮里緒が演奏

icon

ピアノ: 小暮里緒

icon

フレデリック・ショパン 《12の練習曲》Op.10-5 変ト長調「黒鍵」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 / シャルル=ヴァランタン・アルカン: 《すべての短調による12の練習曲》Op.39-12「イソップの饗宴」 / リヒャルト・ワーグナー/フランツ・リスト 「イゾルデの愛の死」S.447 / ローベルト・シューマン: 《クライスレリアーナ》Op.16

  • 0
  • 0
  • 0

Duo Belleveine(デュオ ベルヴェーヌ)

icon

2025年07月24日 () 19:00

icon

住廣姉妹がブーランジェ、ドビュッシー、フォーレ、ラヴェルを奏でる印象派デュオコンサート

icon

ピアノ: 住廣美沙都 / ヴァイオリン: 住廣奈津美

icon

リリ・ブーランジェ ヴァイオリンとピアノのための2つの小品 / ドビュッシー 金色の魚 / フォーレ ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ長調 作品13 / ラヴェル ツィガーヌ

  • 0
  • 0
  • 0

Duo Flora みんなと一緒にコンサート in 銀座 Vol.IX

icon

2025年07月25日 () 18:30

icon

ピアノ&マリンバのDuo Floraによる、多彩なクラシックと参加型合奏を満喫

icon

ピアノ: 高橋由紀子 / マリンバ: 塩浜玲子

icon

L.アンダーソン フィドル・ファドル / 石川芳編曲: 鳥のメドレー「赤い鳥」「ことりのうた」「かなりや」他 / G.フォーレ ヴァルス・カプリス 第1番 / J.S.バッハ イタリア協奏曲 / : みんなで合奏:ト調のメヌエット 他

  • 0
  • 0
  • 0

TRIO BONITO SUMMER CONCERT

icon

2025年07月31日 () 19:00

icon

ハイドンとメンデルスゾーン、ラヴェルの名曲をTRIO BONITOが披露

icon

ヴァイオリン: 斎藤亜紀 / チェロ: 磯野正明 / ピアノ: 佐藤佑美

icon

ハイドン ピアノ三重奏曲 第39番 ト長調 Hob.XV25「ジプシー風」 / メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49 / ラヴェル ピアノ三重奏曲 イ短調(生誕150年を讃えて)

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木加寿美×中川佳彦 ヴァイオリン&ピアノデュオコンサート

icon

2025年08月01日 () 19:00

icon

スヴェンセン ロマンス、ファリャ「はかなき人生」、クライスラー編曲スペイン舞曲ほか多彩なデュオ

icon

ヴァイオリン: 鈴木加寿美 / ピアノ: 中川佳彦

icon

スヴェンセン ロマンス ト長調 Op.26 / ファリャ 歌劇「はかなき人生」より第2幕 / クライスラー スペイン舞曲 第1番[クライスラー編曲] / アルベニス 組曲「イベリア」第1巻 第1曲「エボカシオン」(ピアノソロ) / ラヴェル ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番「遺作」 / クライスラー プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ / シマノフスキ 4つのエチュード Op.4より第3番(ピアノソロ) / シマノフスキ ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 Op.9

  • 0
  • 0
  • 0

白井麻友×小野哲也 ヴァイオリン&ピアノデュオコンサート

icon

2025年08月06日 () 19:00

icon

白井麻友(vn)×小野哲也(p)によるベートーヴェン、ブラームス、ヴィエニャフスキ、新作世界初演ほか名曲デュオ

icon

ヴァイオリン: 白井麻友 / ピアノ: 小野哲也

icon

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ト長調 作品30-3 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 作品78《雨の歌》 / 山下康介 委嘱作品(世界初演) / ヴィエニャフスキ スケルツォ・タランテラ 作品16 / シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 作品105

  • 0
  • 0
  • 0

Trio RFR トリオ アルファ サロンコンサート

icon

2025年08月07日 () 19:00

icon

Trio RFRがシューマン『幻想小曲集』、シューベルト『ピアノ三重奏第1番』をお届けするサロンコンサート

icon

ヴァイオリン: 青木恵音 / チェロ: 富田祥 / ピアノ: 浅井隆宏

icon

R.シューマン 幻想小曲集 作品88 / F.シューベルト ピアノ三重奏 第1番 変ロ長調 D.898

  • 0
  • 0
  • 0

ドイツロマン派ピアノ三重奏の夕べ

icon

2025年08月08日 () 19:00

icon

ベートーヴェン、ブラームス、シューマンのピアノ三重奏を横島礼理、三井静、石井楓子が演奏

icon

ヴァイオリン: 横島礼理 / チェロ: 三井静 / ピアノ: 石井楓子

icon

ベートーヴェン ピアノ・トリオ 第3番 ハ短調 作品1-3 / ブラームス ピアノ・トリオ 遺作 イ長調 第1楽章 / シューマン ピアノ・トリオ 第1番 ニ短調 作品63

  • 0
  • 0
  • 0

原口摩純・城摩里菜ピアノコンサート

icon

2025年08月27日 () 19:00

icon

ベートーヴェン悲愴・ワルトシュタイン、ラヴェルスカルボ、リスト巡礼の年、ストラヴィンスキー連弾版ペトルーシュタル

icon

ピアノ: 原口摩純 / ピアノ: 城摩里菜

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」ハ短調 Op.13 / ラヴェル 夜のガスパールより「スカルボ」 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第21番「ワルトシュタイン」ハ長調 Op.53 / リスト 巡礼の年 第2年「イタリア」より「ペトラルカのソネット 第104番」 S.161/R.10-5 A55 / ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(作曲者編曲のピアノ連弾版)より「ロシアの踊り」

  • 0
  • 0
  • 0

藤村瑛亮 ピアノリサイタル

icon

2025年08月29日 () 19:00

icon

藤村瑛亮が水をテーマにラヴェル、セヴラック、シマノフスキ、ラフマニノフ、リスト編ワーグナーを演奏

icon

ピアノ: 藤村瑛亮

icon

ラヴェル 水の戯れ / セヴラック 日向で水浴びする女たち / シマノフスキ 《メトープ -3つの詩-》より / ラフマニノフ 《幻想的小品集》作品3より第2番〈前奏曲 嬰ハ短調「鐘」〉 / ワーグナー(リスト編曲) 歌劇《トリスタンとイゾルデ》より〈イゾルデの愛の死〉

  • 0
  • 0
  • 0

CFXの調べ 新星たちのピアノコンサート

icon

2025年10月02日 () 19:00

icon

4人の若手ピアニストがCFXで奏でるバッハ、フォーレ、シューマン等多彩な名曲

icon

ピアノ: 新林慶人 / ピアノ: 柿沼明莉 / ピアノ: 杉原梨心 / ピアノ: 鎌田大翔

icon

J.S.バッハ トッカータ ハ短調 BWV911 / G.フォーレ 主題と変奏 Op.73 / R.シューマン 6つの間奏曲 Op.4 No.3,4,5,6 / A.スクリャービン ピアノ・ソナタ No.7 Op.64 白ミサ / J.ハイドン ピアノ・ソナタ No.31 Hob.XVI:46 変イ長調 / R.シューマン ピアノ・ソナタ No.3 へ短調 Op.14 第1楽章 / J.ブラームス 7つの幻想曲集 Op.116

  • 0
  • 0
  • 0

ベーゼンドルファーで学んで楽しむ 美女と野獣トーク&コンサート

icon

2025年11月06日 () 14:00

icon

田部京子(ピアノ)がベーゼンドルファー290インペリアルで名曲6曲を演奏、真嶋雄大のトークを交え美女と野獣の世界を綴る

icon

ピアニスト: 田部京子 / 音楽評論: 真嶋雄大

icon

吉松隆 プレイアデス舞曲集より / メンデルスゾーン 無言歌集より / シューベルト 4つの即興曲 Op.142より / ブラームス 6つの小品 Op.118より / グリーグ 抒情小曲集より / シベリウス 樹の組曲より

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木菜々子&鈴木桃子ピアノジョイントコンサート

icon

2025年12月19日 () 19:00

icon

姉妹ピアニストによるジョイントコンサートです。メンデルスゾーン、ヘンデル、ラフマニノフ、ラヴェルの多彩なソロと連弾プログラムをお届けします。

icon

ピアノ: 鈴木菜々子 / ピアノ: 鈴木桃子

icon

メンデルスゾーン 無言歌集 第3巻「デュエット」 変イ長調 作品38-6 / メンデルスゾーン 無言歌集 第6巻「紡ぎ歌」 ハ長調 作品67-4 / メンデルスゾーン 厳格な変奏曲 ニ短調 作品54 / ヘンデル シャコンヌ ト長調 HWV435 / ラフマニノフ コレルリの主題による変奏曲 ニ短調 作品42 / メンデルスゾーン アンダンテと華麗なるアレグロ イ長調 作品92 / ラヴェル ラ・ヴァルス

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

桐榮哲也 オール・ベートーヴェンリサイタル vol.4

icon

2025年07月11日 () 19:00

icon

ピアノ・ソナタ第3番、悲愴、19番、20番、28番Op.101全5曲を一挙演奏

icon

ピアノ: 桐榮哲也

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第3番 Op.2-3 ハ長調 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第19番 Op.49-1 ト短調 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第20番 Op.49-2 ト長調 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第28番 Op.101 イ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

星野英子 ベートーヴェン ピアノソナタ全曲コンサート 第4回

icon

2025年07月04日 () 19:00

icon

星野英子がベートーヴェン・ピアノソナタ第4、11、19、21番「ワルトシュタイン」を一挙演奏

icon

ピアノ: 星野英子

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ 第4番 変ホ長調 作品7 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第19番 ト短調 作品49-1 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第21番 ハ長調「ワルトシュタイン」作品53

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

桐朋学園音楽部門 若きピアニスト達による Yamaha Ginza Salon Concert Vol.22

icon

2025年07月03日 () 18:30

icon

若きピアニスト4名がベートーヴェン、ブラームス、バッハ、ラフマニノフ、スクリャービン、シューマンの名曲を披露

icon

ピアノ: 大西透子 / ピアノ: 長谷川ひなた / ピアノ: 今成彩乃 / ピアノ: 丸山凜

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 / ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 第2集 / バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第8番 変ホ長調 BWV853 / ラフマニノフ ピアノ・ソナタ 第2番 Op.36(1931年版) / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53より1楽章 / スクリャービン 8つのエチュード 第5番 嬰ハ短調 Op.42-5 / スクリャービン ピアノ・ソナタ 第5番 Op.53 / シューマン クライスレリアーナ Op.16

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

須川展也サクソフォン演奏家養成塾ガラコンサート Vol.3

icon

2025年07月02日 () 18:30

icon

受講生によるガラコンサートと須川展也氏の演奏で綴るサクソフォンの饗宴

icon

サクソフォン: 須川展也 / サクソフォン: 黒川芽実 / サクソフォン: 弘中果々菜 / サクソフォン: 廣畑きらり / サクソフォン: 大河原奎斗 / サクソフォン: 櫟本夏奈子 / サクソフォン: 髙橋奈々子 / サクソフォン: 三橋正長 / サクソフォン: 笠原悠郷

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!